《8》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立て...
《8》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは12月20日14時00分に立てたので、翌1月20日14時00分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/13749
みんなのコメント
めちゃくちゃ性格悪いことしてる自覚はあるしツイッターとかでは絶対に言えないけど、私の作品って上手いのか…?って自分自身に対して疑心暗鬼になった時はランキングとかブクマ天井とか、ジャンル関係なく人気の作品を見に行く
そうすると「あっ大丈夫だ!自分の方が上手いわ!」って自分に対する不信が取り払われていく
悪いことしてるから絶対表に出せないけどね…普段引き籠もって何も見ないでいると良くも悪くも自分のことってわかんないんだなって思う
好きな字書きがちょっと前にそのような発言(「私より下手な人いっぱいいる」的なの)をツイッターでしており落ち込んでいたのですが、あなたの書き込みを見てなぜか元気がでましたw
イヤミじゃなく、フォロワーに夢を見させてくれてありがとうございます
ここに限らず匿名の愚痴を読んでいると
自分は評価されたいのに相手を評価しないのは虫が良すぎる
とか言うヤツが必ずいるけど
相手がdpkhtrのド底辺で本音では評価できないレベルの作品を評価してやれって?
それこそ虫がいい話だろ
同じ????
自分も沢山評価されたいけどされないのは実力がまだまだなんだなって思うのが健全じゃないですか?
それがなぜ、評価されないのは、相手を評価しないのと同じなんですか?互助会って不健全じゃないですか?
ここでさんざんおすすめされたついー○ゃ2が本当に優秀すぎるありがとう先輩たち
ついったさんがあのUIでツイ廃にさせてるって聞いてからこれ使って背景もフォントもいいねボタンもいいねも見にくい色フォントにしたら全然気にならなくなった
数字もろもろもIDもぜーんぶ非表示にしてRTはカスタムミュートにしてやった!!!超絶快適!!!ありがとうございます!!!
ちょうど悩んでたからやってみようかな…!!これってPCでのみですよね?数字とかすっごい疲れてて、全部消してやるーー!
ありがとうございます!!ちょうどこの件に関してトピで質問するのもなあ、散々出ているし探すかって思ってたので助かりました!!(アプリの名前ド忘れしてて検索にも引っかからなくて)アプリ版も探します!!これっていいねは押す事は出来る感じなんですよね?フォントの色で見えないだけで。
YwhE0TtP です。さっきアプリ入れてきましたやっば…!!なにこれ数字一切ない+他人のリプ見えないだけで完全にストレスが消えました!おかげで相手の数字と会話気にせずガンガンRTといいね押しまくれました笑。最高に優秀じゃんこのアプリ…!!流石にツイートで叫べないのでここで叫ばせてもらいました。コメ主さん、アプリのことを教えてくれたTkM0CjLU さんもありがとうございます!!
こういうこと考えて作る人ってほんとすごいよ…!!
基本的に他のTwitterクライアントと使い方は同じです。
ただいいねetcを非表示に出来たりカスタマイズ性が高いというだけです。最初にチュートリアルが出るから、使いながら覚えるといいよ。
TkM0CjLU さん重ね重ねありがとうございます…!!ほんと天国や…なんでやらんかったんだって今感動しっぱなしです。コメ主さんのコメ欄使って騒いですみませんでした!
ID変わってますがTkM0CjLUです。
良いものを見つけて楽しそうにはしゃぐ姿に和みました。よいコメをありがとう!
コメ主です。この感動を、プロモも他人のRTもない自分の好きなものだけでできたTLのすてきさをわかってもらえてなんだかうれしい。私も最初YwhE0TtPさんと同じくらい感動した笑
相互だったけど、気がついたら片道フォローに戻ってた…あっちからフォローしてくれてDMやり取りしてた関係だった
特に何かした覚えが無い…でも何か気に障ったから外されたんだろうなぁ…
みんなすごいね
どんだけ❤️はつけても絶対RTはしないんだね
他の人のはガンガンRTして感想言っても、絶対に私のはRTしたくないし、一言でも言いたくないんだね
そうだろうね
マシュマロ流しても感想ください言っても常に無反応だもんね
読んだところで感想なんて浮かばないようなレベルってことなんでしょ
だったらもう❤️もつけんなフォローも外せよクソが
フォロワー数ばっか膨らんでくのもう嫌になったわ全員ブロしたい
今まで作った本みんなA5サイズだったから、無配はB5二つ折りにして本に挟んで渡してた
今度の本は文庫サイズで作りたいけど、無配はやっぱり邪魔にならないように渡したい…文庫に挟んではみ出さないサイズ(B7?)だとさすがに小さすぎるかな
腐向けにCP名入れない相互何?地雷持ってるから過剰なくらい自衛してるのにCP名入れてくれないと自衛も意味ないじゃん いい人なんだけどもう無理ミュートミュート
この前から全然やる気が出なくて今日もだらだらしてた
プロットはできてきたけどどこまで詰めるか悩むし既におもしろいのか?読み手に受け入れられるのか?って考えてしまってだめだ〜
「いつのまにか勝手にフォロー外れてた」的なツイートをたまに見るけど、Twitterを10年近く使っててフォローが勝手に外れたことなんて一度もなかったな
もしかしてフォロー外しの言い訳に使ってる人もいるのかな〜と結構不思議なんだけど、やっぱり本当に勝手に外れちゃうことってあるの??
誤タップならわからんでもないんですが(TLスクロールしてて勢いで〜とか)
それにその場で気づかず「フォロー勝手に外れてた」みたいな現象って起きるのかな…?と疑問でした
あるんですね笑
勝手に外れてた系のツイート見かけるたびに不思議だったので、本当にそういう人もいるんだと知れてよかったです!ありがとうございます。
三回ありました、全部おなじ人。三回目になるとDM来たよwすみません、外されているなら教えて下さい(泣)って。こっちは心当たりなくて、この人時々フォローつけ外ししてるなと思ってたからびっくりした。
DMでやり取りして双方「なぁんだ、バグか」で終わりましたよー。
3回もw 誤解が解けて良かったですね。
自分が経験してないのはたまたま運が良かっただけなのかもと思えてきました。
申し訳ないと思いつつ、ツイッターで繋がった相互は即ミュートにしてリストで管理してる
更にリストもカテゴリ分けしてる(交流多い人、rt多い人とか)
フォロワー同士が繋がってたりしてリプが見えるのが面倒だし、何よりrtが多い人だとtlが埋まるのが嫌だ
基本こちらからの片道以外はリストにしてから、色んなことで気に病むこともなくなったし、これからもやめるつもりはない
一年の終わりという事で今年描いた絵の枚数数えたけど
177枚だった。ネットに掲載できるクオリティで有れば落書きも含む。まだあと1週間描くけども。
二次創作に狂い始めた去年は去年は300枚以上描いてたんだけど、ガッツリ減りました。でもお陰様で評価は二桁前半からコンスタントに三桁中盤になったよ…来年はもっと頑張ろうね、ハ◯太郎!
10日費やしたクリスマスイラストをTLに流したんですけど大爆4しまして。
自分の絵はクリスマスの夜の流れ星になったのだと思います。
きっと肉眼で見るには速すぎたのですね。
来年もクリスマスイラストは描きますが、今度は流れ星ではなく雪になってゆっくりTLを流れていきたいです。
初めて見た言葉だったのでググりました。
永久凍土いいですね!例え来年も爆4したとしても、数年後とかにその土の中から私の絵を見つけてもらえたらとっても嬉しいです!
ゲームジャンルで原作軸現パロ両方描いてて、
前にもあなたは現パロだけ描いてればいいって捨て垢コメもらってへこんでここに書き込みにきたけど、
励ましてくれたやさしい人いて自由にやるぞーって復活できて、また力入れてどうしても描きたかった暗めの原作軸の話描いて上げたら
また何度言ったらわかるんですかあなたには不幸話も原作軸も求めてないです、
幸せな話だけ描いててくださいって捨て垢コメがまたきた…これ絶対同じ人…。
原作の話は他で足りてるから今更いらないですとかも書いてて全方位に失礼すぎる。
わかってんの幸せな話が求められてるのは、だってまともなコメントも現パロの時の半分以下だったし…。
...続きを見る
もっと巧く書きたいし、もっと面白いお話が書きたいんだ~~~!!
って心の底から思ってるんだけど、ヨシヨシ待ちみたいになっちゃいそうだから匿名のここで叫ばせていただくね。
支部、プレミアム体験中。人気順で表示してみた。
もちろん上手い人もいる。すでにブクマさせて頂いている方も。
でも、技術だけじゃないんだね。
ついでにはじめてランキングも見た。カルチャーショックだった。
時代についていけん。
自分からフォローしてフォロバしてもらったけど、その方のノリが自分に合わないし、こちらの作品に全然反応しない(他の方には引リツしてる)の、何でフォロバしてくれたんだろ…?社交辞令…?
ミュートにしたけどめっちゃブロ解したい……というか壁打ちに戻りたい……交流はやっぱり私には荷が重かったんだ
ピクシブプレミアム、何のタグから来てくれたかわかるの嬉しいね
普段閲覧数とか気にしてなかったから、何年も前に書いた過去ジャンルの作品が結構読まれてることに気づけたのも嬉しい
これを機に正式に入ろうか悩む…
公式の4コマで自分が二次創作で使ったモチーフが出てきたけど、ピンポイントでそんなところが被るか普通って感じのネタだったから初めて見た時変な汗出た
自分が何週間もかけて描いたものより他の人がさらっと描いたものの方がいいね多かったりするとまぁ落ち込むんだけど、実際に描いた時間よりさらっと上手い絵とか面白い漫画描けるまでに費やした時間とか手数は相手の方が多いんだろうなと思う。だからいいねが私の方が少ないのは当然っちゃ当然なんだよな。
出来たものだけを比べるとやる気が削がれる事もあるけど、描いた総量や密度が桁違いなんだと思うと納得できる。
年末だから冬休みだしみんな暇なのかな?クレム荒れすぎ
トピ主やコメ主に無意味に噛み付くレス、攻撃的なトピ主、普段こんなに多い?
割と穏やかなサイトだと思って使ってたのに…w
ROMに戻りたいROMに戻りたい。自分よりフォロワーの少ない人が自分の繋がりたい人と繋がってることに嫉妬してしまう。嫉妬しても意味ないことなんて知ってる。それでもする。妄想するのは楽しいけど稀に数字取れたあと、次作をあげるのが怖い。自分のために書いてるはずなのに、途中から義務になってるのもいや。あぁぁあぁ〜〜〜ROMに戻りたいROMに戻りたい。それか壁打ちを貫ける強靭な精神が欲しいよ〜〜〜〜〜〜
つい○ちゃに移行したからツイアプリをアンインストールしたんだけど、下書き消えちゃうことすっかり忘れてて、およそ100件のネタとおさらばしてしまった。
悔しくて悲しくて眠れない。何も思い出せない
くそーーーーーーーーーーーーーーもうやだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今いるマイナージャンル界隈、上手い下手関わらず作品の感想をしっかり書ける人が沢山いてすごいし羨ましい。
感想は送ってあげるといいと言うけれど、読書感想文が苦痛で堪らなかった自分には感想を書くという行為が難易度が高すぎるし、界隈の人たちの感想を見てしまうと余計書けなくなってしまった。
正直絵を描くよりも難しい。
昨日と今日、ふと紙に落書きしてて
ずーっと納得できず楽しくないから
たまにしか描かなかった推しキャラの顔の描き方がわかった。
ブレないアタリを見付けた感じ。
五年かかった
ピコの時はせめて中堅くらいになりたいって思ってたし中堅になれば大手に嫉妬した。
いまは壁サークルではあるけど自分はTwitterフォロワー五桁だけど5万人より少ない。
フォロワー10万人くらいいる超大手に常に嫉妬してる。
正直その10万フォロワーの神と自分の違いは画力や漫画の表現力ではなくて大衆受けするネタ、って観点な気がして自分はフォロワー10万人クラスには一生かかってもなれそうにない。
こうやって一生他人に嫉妬して復讐みたいな気持ちで同人活動やっていくのかな…
そこそこ売れてるからそれでもいいやって気持ちと虚しい気持ちの吐き出し
自分の話。フォロワー3桁の時は4桁になれば満足するだろうと思ってたら満足しなくて、今4桁後半で5桁になれば満足するだろうと思ってたけど、この書き込み見てやっぱ満足しないんだと思ってしまった。笑
でも5万人より少ないってことはそれに近い数フォロワー居るんだろうし凄い。
フォロワー増やすためにやったこと教えてほしいぐらい。
吐き出しに食いつきすみません。
画力じゃなくてとにかく大衆にウケるネタで数稼いでる人いるよね。それも実力なんだろうけど、コメ主さんもその探究心なら何かの拍子にガッと増えることはあるかもよ。辛いだろうけどその向上心は凄いよ。
しばらく前に揉めた相手から送りつけられてきた同人誌、気持ち悪くて開封もしてなかったんだけど年明けてまで家に置いておきたくなくて遂に袋開けて処分した。見たくもないから薄目で、転売防止に表紙と中身にペンで汚し入れて、古紙処分行きの段ボールに入れた。入ってた手紙も読まずにシュレッダー。
送られてくるまでの経緯が異常だったから警察沙汰になった時のために写真は撮っておこうと思ったけど、中身は特に加害性なかったから全部処分した。
ずっと気持ち悪かったけどやっとスッキリしたーー!!吐き出しでした!
ああ、もうメンタルベコベコだわ。泣きそう。
あんだけ連載もしてて、他の方の作品は読んで感想なりFAかいても感想ゼロだもん。「面白い」って言われてもそれだけだもんな。
他の仲良い創作者はチャット会を開かれたり、長文感想もらってるのにさ。本当に面白いのか疑問過ぎて、作品消してしまいそう。
感想欲しいってわざわざ言っていいものなのか。でも、もはや限界でジャンル去りたいです。いくら神って言われようが、私が辛いんですから。
あなたは私か?と思った。わかる、つらいよね…。
私も感想言いやすい雰囲気を心がけて皆の作品にも心を砕いてきたけど自作にはエアリプでわー!とか言われるくらいで感想ゼロだ。心折れる。
消す前に「読みましたの一言でも頂けたら嬉しい」+匿名ツールURLくらい言っても全然あつかましくないと思うよ!あなたの作品を好きな人があなたのサインに気づいてくれますように。
頼むから試行錯誤の作品を「迷走www」とか言わないでくれ。
迷走じゃなくて試作なんだわ。
で、自分では物語として完成していると判断したから支部に送り出してんだわ。
文体が違う、タイトルが今風古風、絵柄を変える、何やってもいいじゃん。
試行錯誤の民がいたら一緒に頑張ろうな。仕事でも趣味でも。
どうして〇〇より〇〇が好きって言い方するんだろう。その呟き見たくなくて検索の時picも入れて検索してるのに画像付きでも出てくるんか〜い!!もう検索するのやめたほうがいいな。
どん底付近まで落ちてからハッピーエンド、が好きなのに自分で書くとどん底付近がどうしてもぬるくなってしまって萌えない〜
闇とか黄昏の方々が気まぐれ(?)で書くハピエンが一番萌えるけどそういうの自分では一生生み出せないのかなと思うと……
でもがんばりたい……
自CPに専用のヲチスレが最近できた事を知ってしまった。
旬ジャンルメジャーCPならともかく、斜陽とか崖とか言われてるジャンルの中堅CP。流行ってた頃もサークル30なかったレベルの規模なのに。
何かヤバい作家が多いなと思ってたし、一部作家グループの他作家に向けた嫌味ツイートとか凄くてROMの部外者なのに血の気引いたから関わらない方が良いと思ってミュブロ多用して2年半誰とも交流せず、しんどい時はココでちょっと吐き出したりしてたけど、専用のヲチスレか……。
こわごわ覗いてみたら見事に自分がミュブロしてる作家たちの話題で、自分が把握してた以上にミュブロ作家たちのせいで移動した作家さんや潰された企...続きを見る
表じゃ絶対に言わないけど、同人バブル以前の脱税し放題荒稼ぎ時代も見ていたBBAなので二次創作の本で利益を出しちゃいけない論が本質的に理解できない
確定申告して納税してりゃいいじゃん?と思ってしまう
今も大手さんは確実に利益出てるけど、そこには突っ込む人はほとんどいないし、利益出すなはほんっと建前だけだと思うんだけどなんでこんなに強く言われてるのか謎
グッズやケーキは公式と利益を食い合うから駄目、納税はしましょう、はわかる
本はいいじゃん?同人でないと推しの恋愛とエロとか見られないんだし。
わかる
公式から訴えられない限りは納税してるんだからべつにいいだろ、むしろその分納税額増えてるんだから偉いと心の中では思っている
壁打ちの人って本当にただ壁に打ってるなって感じの人と、数字気にしすぎて辛くなったから壁打ちになったけど結局いいねしてきた人のフォロワー数とか気にしちゃう人に分かれてるんだね。
評価依存でtwitter疲れして病んでいた自分
今朝上で書き込みされてる方々を見てからつ◯ちゃー入れた。
そしたら、あらら不思議…今までの苦しみが嘘のように消えて感動した
今までログアウトするくらいしか対応策がなかったのに、数字が見えなくなるだけで自由に呟け相手にも反応できるようになった。
誰がいいねしたとか、他人の会話も見えないし、相手と自分のフォロー数もそもそも見えないから比べないし 壁に向かって喋ってるみたいで楽…
SNSに疲れてる相互数名にも教えてあげたい…
ありがとうcremu
つ〇ーちゃいいですよねー!他の人のRTなども見れないのがよい。キーワードミュートも優秀ですよ。自CP名を単語ミュートにしてると自分のTLにも残らないし、わざわざ検索しても出てこない(公式だと単語ミュートしてても検索したら出てくる)ので…
非表示にしてもRTボタン自体は残ってるので、押して確かめたくなってましたが、該当ツイート自体が徹底的に出ないようにしてから本当に数字見なくなりました
〆切に追われるのが嫌で今までは支部再録を通販のみで出したりしかしてこなかったけど、勢いで初めてWebオンリーに参加申し込みしてしまった。
もう逃げられないぞー!がんばろ!
リアルでも、友達扱いをしてはくれるんだけど決して仲良しではなく何かイベントがあると誘われない。同人でもそうだった。やっぱり何やってもダメなんだな…。作品を上げてもどんどん反応もらえなくなっちゃって、この前から急にいいねが半分以下になっちゃったよ。長いシリーズものを終えた時もコメントくれたのは一人だけ。寂しい。自分が楽しくてやってるのはもちろんなんだけど少し疲れた。うまい人との差を毎回見せつけられて辛いだけだった。それでも作品を作り続けた自分はエライ!って思いながらやってたけど力尽きた。こんなこと表で言えないからここで吐き出し。来年からは別の趣味見つけよう。
お疲れ様…そういう時は別のことしてリフレッシュして、またやりたくなったら戻ってくればいいしそのまま別の楽しいことに夢中になれるなら自然と離れていっていいと思う!今寒いから余計に落ち込みやすいんだと思う…
友達いないなら一人旅おすすめ!私も友達いないから一人旅満喫してる!日帰りで県境の山とか行くの楽しいよ!!
G5eY3m92です。ありがとう…。今年最後に良いことあった。温かいお言葉が心にしみます。
一人旅良いですよね!一人居酒屋も全然できる人間なんですが、SNSでもボッチなのかと思ったらもの凄く落ち込んでしまいました。心を込めた作品だけど、皆のおめがねに全くかなってないんだなってわかっちゃったんです。現在進行中で雪に閉ざされてるから余計に気分が塞ぎがちなんだと思う。
年末年始は他のことしてゆっくりします。pHge7Ly8さんも良いお年を…!
自分だけ色々スルーされるのに疲れた。
好きで書いてるわけで、誰に強制されているわけじゃない。だから反応求めるのは傲慢だと思うけど、読んですら貰えないのはキツい。
書き上がった話も公開するか迷ってる。またスルーかと思うと怖くて。
頑張って上手くなって、沢山のひとに読んでもらえるといいな!
ついーちゃって、ついーちゃ使ってること周りからわかるんだ…いや恥ずかしいことじゃないと思ってるけど…
使いづらくなってしまった…
そうそう
てっきりiPhoneかAndroidか、だけが表示されてると思ってたからクライアントがバレるの知って焦った
あの情報いるかね?他の人のも気にしちゃいそうで嫌だ…
大掃除してたらクロッキー帳が山ほど見つかった。
これだけ描いてたのに今年もフォロワー10人程度で評価も全く伸びなかったなあって辛くて掃除休憩中。
支部、絵描いても描いても適当にフォローされて閲覧され続けるだけで誰も彼も無言。感想とか一切無し…。そもそもいいねすら押してくれない人ばかり。毎回ブクマ数に比べていいね数が半分以下なの本当に何で?
だんだん「何でこの人達に私は絵を公開してるんだろう」と思うようになってきて今では垢消ししたくなってる。
絵すごい。閲覧数あるのに、ノーリアクションはよく見る。
アプリじゃないけどいいね押すの忘れる、めんどくさい。という人も多いみたい。
投稿者の励みになるからもっと使ってほしい。ブクマするほどじゃなくても、よかったらなら押してほしい。
閲覧者にはそんなの関係ないから、押す必要がない。支部ってだいたいそんな感じ。
いいね貰える喜び。創作の大変さは少しは分かるので、いいねはだいたい押してるが感想はたまにしかしない。プロフに感想励みになってます(感想歓迎)とか表記あったら送りやすいので、まだだったらぜひ。
リアルでも友達と呼べる相手なんて10年に1人くらいしかできない自分だから、SNSでも人付き合いがだんだんうまくいかなくなってくるのはもう当たり前だと思うことにした。幸い実力は界隈ではそこそこある方なので、キャッキャと楽しそうにはしゃいでいる人たちを横目に半分引退した気分であまり人とかかわらずひっそりと創作していくことにするべ…
来るわけないのに1度やって来なかったのにまた性懲りも無く年末のテンションでフォロワーさんの反応を呼びかける系のタグをやってしまった
普段はマロも置いてないしタグ系リクエスト系は一切やらないけど(来ないから)たまに魔が差して年に1度ほどやりたくなる。私だって構われたいんや。結果は火を見るより明らかで怖くてツイにログイン出来ねぇ
フォロワーさんの絵やツイに反応しに行きたいけど通知欄がゼロなの見たくなくて昨日から布団被ってる
ちなみにアプリじゃなくブラウザだから通知は来ないからログインするまではわからない(でも来てないのは確信)
頭があんまり良くなくて学生時代に勉強や部活とかで手一杯だったせいでネットの洗礼をあまり受けずにきてしまって、しかも空気も読めないもんだから、
オタクの間ではあんまり好かれないらしいことをSNSでやって、ヲチに書かれた。
「あなたのせいで作品の印象が悪くなる」と言われて、作品のことがほんとに好きだったから、それならと思ってSNSをやめたんだけど、
最近別の媒体を見ていて、「迷惑/嫌いな信者」みたいなののまとめに、ヲチに書いたりご意見くれた人の主義の方々が挙げられてるのを見て、複雑な気持ちになってしまった。
(主義の割合が 相手:自分の側 体感8:2くらいだったし、書かれ方からして書いたの...続きを見る
推しが書くの苦手なタイプの口調でいまだに掴めない。
書きたい話はあるのにな〜。
イベストとか個人エピとかしっかり読んで研究したほういいのか…。
感想書くの下手な人、どうしても送りたいなら相手の反応みて試行錯誤くらいしたらいいのにと思っちゃう 好きな絵描きの筆折ってることに無自覚な精力的な感想書き(他人下げ含む雑な感想を乱発する人)、見てて恐怖
他の人の作品見るための垢だからほとんど呟かないし支部で小説上げたときにちょっと宣伝するくらいなのに、フォローしてくる人謎。ロム垢ってプロフにも書いてるのに。フォローされると緊張して何かつぶやいた方がいいかなって気持ちになってしまう。
支部に毎日のようにチェックしにいくのは面倒だけど、小説あげたなら読みに行きたいから、支部にあげたよっていう情報目的でフォローしてるんじゃないかな?
急に過剰な褒め言葉で擦り寄ってくる人っているんだな。しかもミッションクリアしたと思ったら別の擦り寄り先見つけてて、それが私が好きだけど話しかけることができない人で若干ショック受けてる。擦り寄った人htrではないんだけど決して馬ではない。
その人にも仲良くしたい人がいるだろうし自由なのもわかってる。でも短期間に過剰に褒められまくって、ほんとに作品好きでいてくれて……って思いそうになった瞬間ぱったりいいねもRTもブクマも無くなった。どうしたのかな?って思ったら絵師さんが「擦り寄りさん(仮)が●描いてくれました」って呟いててなるほど、極上の擦り寄り先で成功したのねって分かった。
でもこの...続きを見る
夏のイベントの差し入れで貰った日持ちする菓子。初めて貰ったからもったいなくて、微妙に好きじゃない味で、食べるのを躊躇っているうちにこの時期になった。気付いたら賞味期限数週間過ぎてた。大掃除で捨てたよ……