最近書いている二次創作で学校に泊まる場面があるのですが、もしかし...
最近書いている二次創作で学校に泊まる場面があるのですが、もしかして学校って泊まれないものだったりしますか?
勿論無断では無く一応理由があり、先生に許可は貰っているという体で話を進めています。ですが、よく考えたら学校って今防犯とか色々あって泊まれないんじゃ……と考えた結果ここに質問しにきました。
現実的に考えて難しいんじゃないかと自分でも思っているんですが、どうしても学校に泊まらせたくて書いてしまいました。
ここでいくつか質問です。
1.部活以外で学校に泊まることは出来ますか?
2.もしそういう場面があった時、現実じゃ出来なくても二次創作だからと割り切って見れますか?
もしお答え出来たらよろしくお願いします!
みんなのコメント
コメントありがとうございます!
やっぱり普通なら泊まれませんよね……
でも創作だから気にしないと言って頂いて安心しました!
私立に通ってましたが、警備の人が夜でもいるので担任と保護者それぞれから了承を得れば部活などの活動で泊まることはありましたよ〜まぁ二次創作なんでそんな細かいところまで気にしないでも大丈夫ですよ
コメントありがとうございます!
部活とかでなら泊まりがあったのですね!
そういう貴重なお話が聞けて有難いです。
二次創作だから気にしなくても大丈夫というお言葉も嬉しいですありがとうございます!
あまり聞きませんが、大学とかだとあるのかも
リアルであることを売りにしているような作品でなければまったく気になりません
コメントありがとうございます!
特にリアルを売りにしている訳ではなく、ある目的があって泊まるという感じなので気にならないと言って頂けて良かったです!ありがとうございます!
1.小学校の頃、学校側の企画で夏休みに一泊泊まったことがあります。(確か防災関連だった気がします)
(教室で雑魚寝みたいな感じでした笑)
みんなで体育館で防災用のご飯とカレー食べたり、学校の中を周る肝試しみたいなこともして楽しかったですよ。
2.そういうこともあるあるってなんとも思わないです。
コメントありがとうございます!
1.良いですね!そういえば私も昔に防災訓練とかやったかも…。言われて思い出してきました笑
確かにそういう感じなら泊まれますね!ありがとうございます!
2.あるあるで気になされないと言うことで良かったです!安心しました!
私は泊まったことはないですが、けい○んでは学園祭の準備で学校に泊まる話がありましたよ。
その話見た時は、学園祭だし特別に許可が出てたんだろうなと思ってました。
なので、許可取ってそうな描写があれば大丈夫だと思います。
高校のときに、学校側企画の勉強会と称してクラスごとに男女別日程で2泊3日学校のお泊まりできる施設みたいなとこに泊まったことはあります。夜中まできゃいきゃいして勉強して雑魚寝して結構楽しかった記憶があります
なので、そういうシーンがあってもああそう了解で終わります
学校関係者です。
今は警備システムが外部委託なので、生徒や教師の都合で泊まることはできず、ある程度の時間になっても人がいる場合、外部警備員が確認に来ます。
基本的に公立校で宿泊はありえません。
何かあったらこちらの責任になってしまうこのご時世、行政的に負えないからです。