創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kYnvoRru2021/12/27

読みとか間違って覚えてる言葉、指摘されたらどう思いますか? 通...

読みとか間違って覚えてる言葉、指摘されたらどう思いますか?
通話する相互が進捗をしんぽ、装丁をそうちょうなど挙げたらキリないんですが間違いが多くて…
教えてあげたほうがいいのかな?と余計なお世話かなでせめぎあってます
地味な悩みですが皆さんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 621H4A5v 2021/12/27

以前そのような間違いを指摘されたことがありますが、とてもありがたいと感じました。
間違ったものを使い続けているのはすごく恥ずかしいので…
指摘するにしても、少しずつ遠回しに指摘するのが良いと思います。
おせっかいかどうかは受け取る側にもよるのでなんとも言えませんが、後々のことを考えると指摘した方がその人のためになるのかなとは思います。

ID: 5LWSw6nu 2021/12/27

自分は指摘してもらいたいです。
その瞬間は恥ずかしいかもしれませんが、その後もずっと知らずに恥をかき続けるよりは良いので。
ただ、自分が指摘する側になるとなったら色々考えちゃいます。
よくやるのは
相手「原稿のシンポがヤバくて」
自分「シンポ?シンチョク?あれ、どっちだっけ?進み具合的な意味のヤツだよね!笑」
と自分もド忘れした体で「調べた!シンチョクだ!笑 分かんなくなるよね〜!」って話すやり方です。
何度も同じ人には使えないのですが…。

ID: wsFnmjDR 2021/12/27

通話だったら間違えてるよ、違うよって言うのではなくて、聞いた後にトピ主さんの会話で正しい発音で返すのはどうでしょうか。
「装丁(誤)を悩んでて〜」→「ああ、装丁(正)大変ですよね〜」みたいな…。
私もよく間違えるほうで、正しいので返されると学習して自ずと直していけるし大変ありがたかったです。まずはお相手の人柄とかを考えてからが一番かと思いますが、気になるのでしたら自然に指摘してみてもいいとは思います。

ID: maXTqL8z 2021/12/27

言い方によると思いますが、私もやんわり指摘してもらえるとありがたいです。嫌味っぽく言われたらキツいですが

ID: gu34B6GY 2021/12/27

恥ずかしー!! ありがとー!!ってなります

ID: トピ主 2021/12/27

コメントありがとうございました
参考にふんわり伝えてみたいと思います

ID: vf9VgmC0 2021/12/27

「しんぽ?あー、しんちょくね」みたいな感じでサラッと言えば良いと思いますよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

互助会から出ない、出られなかった人の行く末 とっくに旬オチ、崖入ったようなジャンル。交流グループも決まってて身内...

どうしても『一言物申す』トピ《266》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

同人誌即売会の委託に関してお伺いさせてください。 福岡に住んでいるフォロワーに委託を頼まれたので応じたのです...

支部の閲覧数って、R-18作品のページを未ログインで開いた場合でもカウントされますか? 全年齢作品ならそのまま読...

ラインのアニメゲーム系のファンコミュニティに入ってみましたが結構原作読んでないor新作ゲーム買ってないって人が一定...

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...