創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4jC09yYw2021/12/27

・中堅で投稿頻度はそこそこでほとんど誰とも交流せずに推しカプを描...

・中堅で投稿頻度はそこそこでほとんど誰とも交流せずに推しカプを描いていて絵師同士の互助RTがなく反応やいいねなど評価が低い絵師
・大手で投稿頻度は低いが、普段から界隈の色んな描き手の作品をリツイートを積極的に行っているということもあり、たまに投稿すると絵師同士からも反応が凄い絵師

どちらがいいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iCVxMJLE 2021/12/27

ROM目線でなのか創作者目線でなのかなりたいのはどっちなのか不明で答えられない

ID: MhUcS0Kr 2021/12/27

どちらがいいかはさておき「どちらが本人にとって向いているか」は案外自分では選べないものなんじゃないかなーと思います。

ID: eVoC8EHZ 2021/12/27

どっちが自分に合ってたか視点で答えるけど私は前者の方が良かったよ。
気遣いに気疲れ起こしてジャンル去ったの一度や二度じゃない。長時間TLに食いついていられないし私はそんな時間過ごすより創作することに時間を割きたかった。
その交流関係が心地良いなら後者の方が評価もらえるだろうしジャンルの仲間も増えるから良いんじゃないかな。
どっちにも良さがあるから一概には言えない。

ID: DFXV2MRW 2021/12/27

絵がうまけりゃどっちでもいい
評価反応なんてジャンルの旬度合いにもよるし何の指標にもならん

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

互助会から出ない、出られなかった人の行く末 とっくに旬オチ、崖入ったようなジャンル。交流グループも決まってて身内...

どうしても『一言物申す』トピ《266》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

同人誌即売会の委託に関してお伺いさせてください。 福岡に住んでいるフォロワーに委託を頼まれたので応じたのです...

支部の閲覧数って、R-18作品のページを未ログインで開いた場合でもカウントされますか? 全年齢作品ならそのまま読...

ラインのアニメゲーム系のファンコミュニティに入ってみましたが結構原作読んでないor新作ゲーム買ってないって人が一定...

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...