創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: k8Mex96G2021/12/27

とあるジャンルにハマり、初めて絵を投稿する垢を作ってもう半年ほど...

とあるジャンルにハマり、初めて絵を投稿する垢を作ってもう半年ほどになります。フォロワーも4桁いって、相互ともお話ししたりしていてとっても楽しかったです。イベントの感想とか連載の考察とか…でもなんか急にプツっとなってさっき垢を消してきてしまいました。ジャンルは今でも好きですし、キャラもカプも好きで、支部で作品も見ることもできていますし絵も描いています。なぜかTwitterだけ出来そうにないんです。支部は倉庫みたいに使っているので平気なんですが多分能動的に動くことに向いていないタイプで、知らず知らずに色々溜まっていたんだろうなあと思います。落ち着いたら名前を変えてTwitterで壁打ち垢を作ろうと思っています。皆さんは作品は好きでも交流に疲れてしまったことはありますか?お話聞かせてください。また壁打ちをやっている方は今後の参考にさせていただきたいので、垢運用などについても差し支えない範囲でお話ししてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: u8s71rEI 2021/12/27

改行頼むぜねーちゃん

ID: トピ主 2021/12/27

読みにくくて申し訳ない…

ID: xiLPaMo3 2021/12/27

支部中心の壁打ちです

Twitterは公式垢のみフォローしてる鍵垢をたまにログインしています
基本的に絵がメインのSNSは投稿しているだけで評価もコメントもつきますし
今使っている所が無くなったりしない限りはこのままだと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...