今どきの人って、語尾につける「笑」をどのように表現してますか? ...
今どきの人って、語尾につける「笑」をどのように表現してますか?
・笑
・(笑)
・笑笑
・藁
・ワラ
・w ←1個だけ
・www ←三つ以上つける
・草
・大草原
・森
・大森林
と、色々ありすぎてどれが一番今使われているのか知りたいです
藁…はさすがに古いのか…
みんなのコメント
20代です。今どきの人に当てはまるかは全く分かりませんが…
20代以上の視聴者が多い配信コメントを見ていると、草が圧倒的です。「草」「〜で草」とか。
個人でのメッセージのやりとりは人によります。藁、ワラ、大草原、森、大森林は見ないですが他はわりと見ます。w、wwwは少なめですが。
10代の回答を求めてらっしゃったらすみません。
一般人寄りのアカウント
😂
🤣
笑笑
オタクのアカウント
草
www
ガチで若い世代は文字すら打たず画像貼ることが多い印象です
もれなく無断転載なので真似するのはアレですが…
TVのスクショとか外人のクソリプみたいなgifをそのまんま貼ってます
10代です。
・ww
・www(3つ以上)
・草
・🤣
あたりをよく使います。
w(いわゆる単草)は煽り色が強いと思ってしまうのであまり自分では使いません。他人が使う分には平気ですが。
おそらく20代だろうなと思われるオタク相互さんとのやり取りでも、上記の表現がよく飛び交います。
おしゃれな人は笑を使うんだろうなと認識してるので、オタク以外とのLINEでは務めて笑などを使うようにしていますが…気を抜くとすぐwwwwwwになります。
笑
😂
🤣
わろた
ウケる
草
w
……でも相手によって使い分けるから年代というより性格や属性で変わる表現だと思う。
「◯歳はこういう文章を使わない!」と決めつける人cremuだけでもめちゃくちゃ多いから信じてもらえないかもしれないけど。