創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qy4JVDx82021/12/31

Twitterアカウントが多い人って変に思われたりしますか? ...

Twitterアカウントが多い人って変に思われたりしますか?
刺さればなんでも好きなので、3L全年齢成人向け女性向け男性向け全て描きます
ごちゃ混ぜにしてもいいかも知れませんがカオスでフォローしづらいと思うので、例として

BL(二次ジャンルAアカ)
BL(二次B)
BL1次アカ
全年齢
男性向け

みたいな感じでジャンルや内容ごとに分ける感じです
描いてることを隠したい訳では無いので名前は統一するつもりです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ql0PySsH 2021/12/31

今は複垢普通だと思うので、全然変だと思わないです。
隠さないのであれば、共通のプロフカードとかをリンクして、アカウントごとの特徴を書いておいてもらえたら、刺さったら別垢もフォローしにいきたいかな。

ID: GV8I67rz 2021/12/31

それだけジャンルが違ったら分けるのも納得ですし、AジャンルならAジャンルだけ見たいので分けてもらえるとありがたいです。
あとプロフカードなどにリンクも同意です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...