創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wD2rM8vs2020/03/17

大手に右習えの二次創作が大嫌い。三次創作ですよねそれって感じだし...

大手に右習えの二次創作が大嫌い。三次創作ですよねそれって感じだし、その人に気に入られようと必死、そして仲のいいグループで囲う大手気取りの声でかおばさんがいる界隈にも愛想が尽きて、ぜーーーーーんぶ捨てて、鍵垢に籠もったらめちゃめちゃ心地よくなったし、自分の作品をちゃんと見つめて、やっぱり自分の二次創作が一番理想って思えるようになった。
グループ作って、気に入らない人の悪口流して総スカンして、一切反応もしないようにして、自分の好きな人には尻尾振りまくってるの、その場にいるときは、そういう冷遇されることに落ち込んだけど離れて見たら、見苦しいなぁ…って思った。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LgHVk2ed 2020/03/17

トピ主さんは、私か!?と思うぐらい、今の私の感情と同じです。互助会に辟易しています。
上手な絵描きさんに媚びてる(リツしたり)字書きさんに対して呆れています。
私も鍵垢作っていますが、トピ主さんのようにまだ捨てきれていません。ちょくちょく本垢覗いたり、鍵から界隈検索したり……。
最近、もくりとかが流行ってるので、被害妄想ですが悪口言われてるんだろうな~と思ってしまいます。
総スカンするの何なんですかね。やはり、人が集まるとどうしてもマウントしたり、そういう立場の人を作ったり……。

ID: GMCdTQKA 2020/03/17

お言葉読んで、なんだかちょっと爽快な気分です。
自分も界隈の同調圧力に拒絶反応が出て、交流やめて壁打ち方式に変えて細々やってます。
このサイトを見てると交流に疲れている人がすごく多いことを実感しますね。トピ主さんみたいに、方針を変えてまた楽しく創作できるようになる人もいるのは心強いです。

ID: jc2QI9WV 2020/03/17

同意です。側から見ていて滑稽ですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...

今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、B、C、D) 全員仲良しでしたが、AとDが揉...

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...