1枚絵が伸びません。 漫画はそれなりに安定していいねしてもらえ...
1枚絵が伸びません。
漫画はそれなりに安定していいねしてもらえるのですが、時間をかけてカラーの1枚絵を描いても漫画の10分の1〜5分の1程度です。
イラストにストーリー性を出してみようと頑張ってもみましたが、今のところ漫画と同じレベルまではいきません。
同じように漫画の方が得意だけれどこうやったら1枚絵が伸びた・上達したという方の経験談や、1枚絵を描く上で漫画と違って気を付けた方がいいポイントなどあれば、ぜひ教えていただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
みんなのコメント
私もこのタイプなんですけど、思うにフォロワーがもう「漫画だけを期待してる人」なんじゃないかなと思います。
だから一枚絵を描いてそれがいまいちだから伸びないというより、一枚絵をそもそも見たい人がフォロワーにいない。漫画と一枚絵、興味がある人はそれぞれ別だと思ってます。もちろん両方好きな人もいるでしょうけど、普段から一枚絵で伸びてるアカウントのフォロワーよりは、全然少ないんじゃないかな。
なので一枚絵をコツコツ描き続けて一枚絵目当てのフォロワーを増やす(特に日本語が読めない海外勢は漫画は全然でも一枚絵は反応するし、RTは日本人より沢山してくれます)しかないかなと思います。
私はそれほど一枚絵...続きを見る
なるほど…フォロワーが期待しているものと、私が期待しているものが異なっているんですね。
内側の原因(画力や見せ方など)ばかりずっと考えていたので、外側については分析したことがなかったので目から鱗です!
確かに普段は漫画ばかり描いていますし、漫画が伸びてフォローしてくださった方がほとんどなので、フォロワーさんとしては「いつもの漫画じゃないのか…」と肩透かしになっても仕方ないですね。
ずっと一枚絵に苦手意識があったのですが、最近は楽しんで描けているところもあり、1枚絵の投稿頻度を増やしてもう少し足掻いてみます!
ただ私も漫画に一番力を入れたいという気持ちが強いので、そこはバランスを見つ...続きを見る
自ジャンルでいつも漫画描いてる方が頑張りました!と言って一枚絵を投稿していたのですが、ぱっと見でいいな、上手いと感じましたし実際評価もたくさん貰っていました。
漫画はストーリーをしっかり読んでもらえますが、イラストは直感的に一瞬で判断されます。
トピ主さんは漫画では安定して評価されるとのことなので、それなりの画力はあるのだと思います。
全体の構図や色使いなど、プロの絵師さんと何が違うのかご自身のイラストとじっくり見比べてみるとヒントが見つかるかもしれません。
YouTubeのさいとう先生による添削シリーズは一枚絵を魅せるポイントが詰まっているので、全部見てみると良いかもしれないです。
添削動画、さっそくいくつか観てみました!
さいとう先生の上達法などの動画は作業がてらいくつか観たことがあったのですが、添削系はながら見が出来ないので今までほとんど観ていませんでした。
一枚絵で伸びるにはとにかく基礎から練習して全体的な底上げをするしかないなと思っていましたが、さいとう先生の動画でちょっとした加工や効果の追加などで劇的に変化するのを目の当たりにして、今すぐやれることもあるんだなと感じました。
色々試してみたい気持ちが湧いてきて、モチベも上がった気がします!
練習は怠らずに、取り入れられそうなところはやってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!