正月からもくり開くと引かれるでしょうか? 引きこもりで家族と過...
正月からもくり開くと引かれるでしょうか?
引きこもりで家族と過ごす習慣がなく、ただ時間が過ぎるのを待っています
友達もいないので、もくり(sns繋がり)の友人だけが唯一気軽に話せる人たちです
ですがみんなやはり主婦だったり家族と過ごしたり友達と過ごしたり正月らしい生活をしているであろう中もくりなんて開いたら、正月なのにどんな生活してるんだと思われますかね?
こんなつまらない質問してすみません
みんなのコメント
正月なのにおせちとか雑煮とかお餅とか食べずに、カップ麺とか冷凍食品しか食べてないのもなんか惨めというか何とも言えず寂しい気分です
年末年始はなんだかんだバタつく人が多いですし、そうするとSNSなんかチェックしてないできてない人も多いです。
私であれば暇なのも正月の内と思って、そのまま過ごします。
別に過ごし方なんて人それぞれだし、むしろそんなあれこれ考えてくる人嫌だー。
今なら帰省断念してる人もいるだろうし一人暇してる人もいるんじゃないかな。自分も暇だったら普通に入るよ。
ええんちゃう?
親戚兄弟の集まりが嫌だから引きこもってネットばかりしてたりキャス見に行ったりしてるよ
こんなやつごまんといるから誰か相手して
年越しはDiscordのボイチャ繋いでしました
300人ほどのサーバで15人くらい参加
実家暮らしで家族いるって人もいましたし、一人暮らしだから寂しいって人もいたし、別に正月からやっててもいいと思います
今回は実家に帰らなかったので同じように一人暮らしの方達ともくりを繋いで年越ししました。正月だからって誰しもが忙しくしている訳ではないし、私はフォロワーさんが開かれていても特に気にしません。トピ主さんと同じように寂しい思いをされている方がいるかもしれませんし、あまり気にせず気軽に楽しんでください!
コロナ禍で実家帰れない一人暮らしの人とか参加してくれるんじゃないですかね。
正月だからこそ外に出たくない人、親戚と付き合いたくない人もいるでしょうし。
影で何か言う人のほうがヤバく思えるから気にせず好きに過ごしたらいいと思います。
あなたの時間はあなたの物だし。
オタクじゃなくてもSkypeとかで集まって年越し飲みしてる人もいますよー。
何も恥ずかしくないです。
私も昔は友達もいなくて実家とも不仲で帰りませんでした!1人で年越しが基本です。
当時寂しかったですが今高齢になって家庭を持って
その当時は自由であれはあれで良かったなぁとも思います。何時まで起きててもいいし夜中に酒ドボドボ飲んでアイス食べても誰にも何も言われない、良い年越しでした。今思えば。