創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 26RItqgG2022/01/03

今度のインテにサークル参加します。いわゆる旬ジャンル、島中です。...

今度のインテにサークル参加します。いわゆる旬ジャンル、島中です。
感染症対策の影響もあり一人で参加予定です。ただ、Twitterやpixivの新刊情報への反応を見ると想定していた以上にたくさんの人に来てもらえそうです。
ありがたいのですが、列ができたり、最悪血栓なんてことになったら対応できるのか不安になってきました。

杞憂ならそれが一番なのですが、そのような事態になったらどうすべきでしょうか?まずはスタッフさんを呼ぶ感じでしょうか?周りのサークルさんは知らない方なのですが迷惑をかけたくありません。一人参加は無謀でしょうか?

同人イベントに参加したことは今までに何度かありますが、まったりジャンルばかりだったためこういうのは全く無縁でした。今の売れ行きは完全にジャンルブーストのおかげと理解しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9TGoq834 2022/01/03

今のインテで見込める人の量なら、旬でも心配いりません。ただ金額が端数でお釣りに時間がかかるとか、種類が多く計算が複雑とか、対応に慣れてなくて遅いと並ぶ可能性はあります。
スタッフは巡回してるので向こうから必要に応じて列移動、壁移動に回ってくれるので大丈夫です。
島中とはいえ今は机の間空いてるので広いし。
まず自分で対処することは、二列になってもらい横のスペースを塞ぐような並び方にしないことです。自スペースの前に直線で並んでもらいましょう。

ID: IPfWYSyR 2022/01/27

ネットの反応と実際の購買数は全然違うのでそれを頭に入れておいて下さい。いざ当日になってネットの反応で沢山刷りまくった同人誌が全然売れなくて愚痴ってる女性向けの方が多いです。あと、取り置き予約も普通にバックレられた事が通常なのであしからず。

上の方が書いている様にスタッフ巡回がコミケやイベントは昔から行われていて島中列の対応もイベント案内等に説明されていますのでここで胡座をかいて質問するよりもお手持ちのスマホやPCで検索して下さい。人に迷惑を掛けると思うのに検索して調べない時点でそんなもんなんだなと思いました。

ID: lEMmhgJ2 2022/01/29

スタッフは向こうの判断で列整備をして最後尾札とかも作ってくれるので、そこはあまり気にしなくて良いです。
サークル側ができる事としては
・可能であれば売り子を呼ぶ←これが一番効果あると思います
・500円などお釣りの受け渡しが少ない価格設定にする
・てきぱきスムーズな頒布を心掛ける
・周囲のサークルへ気遣いをする(左右のスペース前に人が広がらないようにする等)
などでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...

※エロ描写についての質問です。 BLでも男女でもいいのですが、攻めが受けを愛撫するターンのあと攻めを勃たせるため...

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...