ロム専の方や海外の方で多く見られるのですが、1000人~5000...
ロム専の方や海外の方で多く見られるのですが、1000人~5000人以上フォローされている方に自分もフォローされることがあります。
あれってやっぱり「とりあえずフォローしとこ」みたいにブクマ感覚で、フォロー後は特に見られなくなるものでしょうか?
自分がフォローしている人数が今までで多くても100人くらいで、それでも追いきれなかったので、1000人以上フォローされている方の実情が気になってしまいました。
でも普通に考えたら1000人以上フォローしたら1人1人把握できるわけないか…
フォローは嬉しいですが、フォローしたことすら忘れられちゃうのかなーなんて思ったりします
みんなのコメント
ROM垢を持っているのですか、確かにその垢はめちゃくちゃ気軽にフォローするのでそもそも誰をフォローしてるか覚えてませんね……
個人個人を覚えてないし見ていなくて、暇な時にTL見ればいつでも好きな作品の二次創作やキャラの二次創作、萌えツイートが流れてくる垢って感じです。
雑誌を流し読みしている感覚と言いますか……
とりあえずフォローしよってフォローして、その後はTL見てる時に浮上してれば見かけるし、タイミング合わなければ見かけないって感じです。
横からすみません、私もトピ主のような4桁単位でフォローしてる外人によくフォローされるのでどういうつもりなんだろうと思ってましたがzpPVl4qwさんのリプで納得しました。流し読みしてる感覚…なるほど!
私は反応してくれない垢はフォロワー数だけ膨れ上がるだけなので4桁フォローの人は削除してるんですが、使い方を知って目からうろこでした。
タイミングの合うときは見かけるし、とりあえず好きな作品をいつでも見れるような感じ…そういうことか。
私はロムアカウントを持っていないのですが、ひとつそういうアカウントを持っているといいですね…好きな時に好きな人たちの作品をまったり見る感じで。
フォローしている人数が極端に多い人の気持ちがわかった気がします。
私のフォロワーで、フォローを外さないので、新しいジャンルにハマったらそのジャンルのリストを作って、新しくフォローした方々だけをリストで見る、というシステムを取っている方がいました。その為、彼女はフォロー5000人いましたが、私のツイートに9割反応してくれてました。
そういうシステムもあるのか…!フォロー人数は多くてもリストつくって自分の気になる人たちだけを見るっていうの考えつかなかったです。
なるほどです…ありがとうございます。