創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: jvm84Aci2022/01/12

はじめまして。 私は絵描きというのすらはばかられる初心者です。...

はじめまして。
私は絵描きというのすらはばかられる初心者です。
とある作品にのめりこんで拗らせすぎて2ヶ月ほど前に絵を描き始めました。
絵を描くのって楽しすぎませんか…!!!!
もともとオタク腐女子でしたので、学生のころはちょっとだけイラスト描いてたりしてたのですが、長らく筆は握っておらず本当に初心者同然のところからイラストの描き方本とかBLの絡みポーズ集、人体のつくりの本なんかを見ながら描いています。
一応ゆるくノルマを設け、「1日1回は何かを描く」を目標として2ヶ月続けています。
目だけでも、手だけでも、下書きの清書だけでも、なんでもいいから1日1回筆を握ることを目標に、仕事でどうしても時間がとれない日以外は描くようにしています。

推しカプが稚拙ながらも目の前の紙で絡んでいるのにものすごく喜んでいて初めてBLを知った中学生のような心境です。
絵を描く…こんなに楽しい趣味…なぜ今まで実践しなかったんだ…
寝ても覚めても絵のことばかり考えています。

そこで皆さんに伺いたいのですが、絵を始めたばかりのころって振り返ってどうでしたか?
どのくらいからネットに投稿しだしたとか、何年くらいでわりと思い通りに描けるようになった、こんな練習方法でやっていた、挫折しかけた苦い思い出など、色々なことが聞けたらうれしいです。ぜひ教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KsX7W9Iz 2022/01/12

昨年4月におんなじような状況になった20代後半です。
投稿自体は4月からしていて、初めてのデジタル絵もまだツイッターにありますね。
自分でもまだマシになったなと思うのは6月くらいです。その頃には4ページほどまでの漫画を毎週書いてました。ワンドロ企画に必ず出ていましたね。
8-9月くらいでかなりスムーズにかけるようになりましたが、絵柄が憧れてる絵師の方と似るてると指摘を受けて、反省と悲しさで、Twitterを更新せずに本を作るようになりました。
最初は20ページ程度のかなり薄い本でしたが、評価や速さを気にせずに取り組んだことで、画力の底上げができ、本も思いの外頒布できました。それが12月...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/12

コメントありがとうございます。
2ヶ月で漫画…!すごいです…!!
ワンドロまで…!2日前にデジタルを始めたばかりなので、驚異のスピードだと感じてしまいます。デジタル、線を描くのすら難しくて四苦八苦しています。
そんなに悲しいことが…それで筆を置かずに続けていること、本当にそのジャンルがお好きだからできることなのでしょうね。
今の状態では本なんて夢のまた夢ですが、少し先輩の方の成長された話を聞くと自分も頑張ろうとやる気になります。本当にありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...