創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: a8q7UY3k2022/01/15

字書きの人が参考にするのは一般小説と二次創作どっちですか? わ...

字書きの人が参考にするのは一般小説と二次創作どっちですか?
わたしは恋愛ものやヒューマンドラマ系の小説が好きで、読むとすごい創作意欲が刺激されて強く影響を受けます(まるまるパクってるわけではありません)。
自分の周りの字書きフォロワーさんには「二次創作は読むけど普通の小説は読む習慣がない」という人が何人かいたのでそういう人も多いのかな〜と思っています。
他の方はどうしているのか気になったためトピを立てました。
どちらがいい悪いって訳ではないのでお気軽にご意見いただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LHMwRsJr 2022/01/15

二次創作小説も好きでたくさん読みますけど、それを自作の参考にするという発想はないです。そもそも文章が上手い人を参考にしないと意味ないし、実力が商業作品>>>二次同人なのは当たり前なので。あと同ジャンルの人を参考にするのは、ゆるパクになりそうで怖いですね。

ID: de7mbYSD 2022/01/15

一般小説も二次創作もどちらも読みます〜!いろいろ読むと創作意欲が刺激されます!

ID: 9sUHojZ7 2022/01/15

二次創作BLの濡れ場を書けるようになりたいと思って商業BL小説を読んだらハマりました。以降、ストーリーの流れや描写表現は好きな商業BL作家さんの作品を参考にしています。
BLでない一般小説も読みますが参考にしている見方をしているのは商業BLですね。

ID: atcLxU6W 2022/01/15

文体や表現はプロの文章を参考にします。でも内容は自分が書いてるのとは真逆です。ミステリーとか時代もの、ホラーサスペンス、ノンフィクションなどなど。
カプのほんわかした雰囲気などは二次を参考にしてます。
活字が好きなので、常に何かしら読んでます。

ID: SxFfHKCi 2022/01/15

他人のものを参考にするという感覚は一次、二次共にありませんが、読んだ後に自分の創作意欲が湧くのは一次……というよりは普通に商業で売られている本とか図書館の本とかですね。
二次創作は原作である世界を知っている事が前提なので、気軽に読めて萌えの補給や癒しにはなりますが、刺激や発見や考察練習という点では一次創作が勝ると感じる為です(あくまで個人的な感覚です)。

ID: z7wfVMQC 2022/01/15

どちらも読みますが参考にするのは二次創作かな〜
参考にするというか、自分が書く上で大切な「萌え」が詰まってるのはやはり二次創作なので…
一般小説でも登場人物が良い関係性だったり雰囲気の描写が良かったりすると、こういう表現いいなあと思ったりしますが、基本は違う頭で読んでる感覚です

ID: J26YEBnr 2022/01/15

トピ主さんの言う「参考にする」と同じ意味かわかりませんが、「この表現素敵だな」「こうするとより緊張感が出るんだな」みたいなことは小説に限らずあらゆる創作物に対して思います
二次創作を書きたくなるのは断然二次創作です

ID: V7ly8vni 2022/01/15

何を参考にするのかで変わりますね〜。
場面の移り方、内心の描写の仕方、地の文の書き方とかは商業をよく参考にしています。
キャラの焦点の当て方、ストーリーの作り方、ネタの出し方は二次創作を参考にすることが多いです。

ID: WqIDrXGi 2022/01/15

創作意欲が刺激される(書きたい!となる)のは二次
話作りの参考にしたいとなるのは一次というか普通に本屋さんとかに売っている小説です
活字大好きなので常に複数冊を読んでますね

ID: aFqWgNEK 2022/01/15

グロミスばっか読んでハピエン推しカプ小説書いてる〜!多分なんの足しにもなってない!趣味の読書と趣味の執筆!笑

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

細々と二次創作をしている弱小字書きサークル主です。 先日、初めてアンソロに参加しました。 旬ジャンルでトップレ...

好きだった二次創作者が商業志向に変わったときどう感じますか? 自分の気持ちの整理のために率直なご意見をいただけた...

こういう方っていませんか? 商業で絵の仕事をしている者です。 最近、Discordを通じて仲良くなった絵師...

交流苦手な字書きってもしかしてSNSやらない方がいいですか? 絵師なら萌えツイ・原作感想ツイ・適度な自我など...

私がしていたのは誰かを傷つけてしまう行為だったのかと落ち込んでいます しばらく創作していない人に毎日wavebo...

以前界隈でトレパク冤罪があり被害者(疑いをかけられた方)は活動を停止し加害者(疑いをかけた方)は交流を一切断ち作品...

ちょっと質問。相互が新ジャンルに沼りかけてて、そのジャンルでの推しカプが自分の地雷だった時ってどうする?私はそっと...

二次創作の中に、世界線を共有した「オリキャラ」というものがありますが 自分は本家見たことないけど人のオリキャラ描く...

島中スペの隣接の義理買いについて。 イベント中、買い物に来てくれる人が落ち着いた段階で左右どちらかの人に新刊...

その界隈の上位層に嫌われたら創作って出来なくなりますか? フォロバしてもらったけどブロ解されたブロックされている...