創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: w8CGsT2W2020/03/31

原作漫画が失速、巻き返しは有り得ますか? 現在のジャンルに...

原作漫画が失速、巻き返しは有り得ますか?

現在のジャンルにハマって3年、原作自体は週間連載5年目になります。
1年前までは本当に原作漫画が楽しく、続きをいち早くみたいので眠くても日付が変わる直前にコンビニに行き連載してる雑誌をゲットしていました。

しかし1年前にメディアミックスが始まってから、徐々に作画が乱れ、あからさまな引き伸ばし、キャラクター・ストーリーの矛盾が出だしました。
何と言いますか、それまでストーリーを考えてた人が居なくなってしまったんじゃないかと危惧するレベルの矛盾です。
これは多くの感想ブログ、掲示板でも同じ意見が書かれてますし、オフ会で会う方々も同じ不満を持っているので私1人の思い込みという訳ではないと思います。
さらにコミックスの売上もあからさまに落ち続けています。

私はいつもは完結が見えてきてからコミックスを買い揃えるタイプでして、連載雑誌を買うほどのめりこんだ作品は初めてなのでよく分からないのですが、こういった風に急速に劣化する作品は珍しく無いのでしょうか?
また、この状態から巻き返す可能性はあると思いますか?

読み始めた頃は「この漫画は名作だ!作者さんすごい才能あるな~~」と先の展開に期待しかしてなかったので残念で、寂しくて仕方がないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AMBSo7t8 2020/03/31

メディアミックスとか人気上昇すると作家さんも忙しくなって、それまでじっくり作れていた作品も連載の締め切りに追われて出来が微妙になるってのはままありますね。

まぁ盛り下がってから盛り返すかどうかは、逆に人気が少し落ち着いて、漫画以外の仕事が減ってからなのかな、と思います。
でもたいてい盛り下がったら軌道修正も大変だったりしますし、そこからストーリーがよくなることは珍しいのかな、と…

商業漫画は作品でありつつ商品でもありますから、作家だけでなく編集社の意向も入ったりします。
有名どころだとドラゴンボールとかそうですね。
ファンの間でも作者も「17巻のフリーザ編で終わっていれば綺麗...続きを見る

ID: トピ主 2020/03/31

返信ありがとうございます。
ままあることなんですね…。
残念なことに、メディアミックス第2弾が予定されており、作者の負担がまた増えるのは確実なんです。
人気が大分落ち着いた今ですら立て直しの予兆が全くないのに…。
出版社側が引き伸ばし以外のテコ入れをしてくれるよう祈りつつ、ファンレターなど出してみようかと思います。
そうですね、割り切って美味しいとこだけ食べるのも良いですね!
ご意見ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...