創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FqnMdt6h2022/01/17

出会い垢やエロ垢にフォローされたからブロックした、というツイート...

出会い垢やエロ垢にフォローされたからブロックした、というツイートをたまに見かけます。基本的に相手からアクションしてこない限り実害はないと思うので、ブロックする方に理由を教えてほしいです。
私はフォローされても何も思わず、すぐ消えるにしてもフォロワー数が増えてラッキーくらいに思ってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: egsTGbJA 2022/01/17

フォロワー欄に変なのがいると単純に気持ち悪いし、他人にフォロワー欄見られたときこういうの放置してるんだな〜って思われるのも嫌だからです。

ID: rnoMqm3L 2022/01/17

スパム込みでいいからフォロワー数多く見せたいんだなと思われるのが嫌だからです

ID: qxX0thJS 2022/01/17

気持ち悪いしそんなアカウントでフォロワー数字増やしたくないです。

ID: yai4XIho 2022/01/17

スパムはスパムを呼びますし変な業者にターゲットにされるから放置するのやめたほうがいいですよ
がんがんブロックしましょう

ID: UMfOJAv9 2022/01/17

万が一自分のフォロー・フォロワーに飛び火したら申し訳ないから見つけ次第ブロックしてる

ID: F6yZ4Dzv 2022/01/17

フォロワー欄を辿ってたら
胸や下着姿のプロフ画像とか
bioの内容とかが見えるの気持ち悪いから無理でブロックです

ID: lnY2zdUg 2022/01/17

出会い系詐欺やワンクリ詐欺などの被害を被る可能性があるので、フォロワーさんにも迷惑が掛からないようにブロックします。

ID: sz730hbv 2022/01/17

そういう理由なのか……
そういうフォロワーがいる人にフォローされたら、それらの垢に繋がってしまうから
管理不足のアカウント扱いとしてブロックしてしまいますしフォロー承認もしません。

ID: 8G6MSJBz 2022/01/17

他の人にフォロワー見られた時に管理できてないんだなーと思われるのが嫌なのと、スパム側にカモと思われてフォローされまくったら嫌だから

ID: 985hjDl4 2022/01/17

単純にウザいしキモいからです

ID: EYtlHia0 2022/01/17

そういうアカウントをネット上に放置しておきたくないのでスパム報告してブロックしてます
ほっとくと次々とスパム垢がフォローしてくるのでそのままにしておいても何もいいことはないですし

ID: zwNX8mfs 2022/01/18

4桁5桁の人にそういう垢が混じっていてもなんとも思わないけど2桁レベルの人のフォロワー欄にいたらフォロワー水増し要員みたいに見えてダサーッて思います

ID: ixVgOFoh 2022/01/18

男性向けにいますが、同人関係ない本物のエ○裏垢をフォローしている人も多い「性癖でつながっている」界隈なので、なにが出会い垢でエ○裏垢なのかも判別できません。

トピ主さまのいるジャンルがどういうジャンルなのかにもよります。
女性向けならば監視の目も多いと思いますので、気がついたらブロックするのがいいのかなと感じました。

ID: 8CIGd2Su 2022/01/18

女性向けすぐにこういうのでもヲチってきたり、上のコメみたいにフォロワー水増しか?とかって邪推してくるから、気が向いた時にフォロワー欄覗いてブロックしてる。

ID: qmIaVQEz 2022/01/18

明確に自分の作品に興味がある人以外はFFに置きたくないので、こっちの垢の中身を見てなさそうなスパム垢は全てブロックしています。

ID: ucAEV9b7 2022/01/18

逆にフォロー減らしてますよ確実に。
自分なら相手が気に入っても得体の知れない人達のフォロワーをそのままにしている気持ち悪い人だと判断して関わらないようにしてしまうかな。
それにあなたと繋がったらその気持ち悪いフォロワーからメールが来たりフォローされたらもっと嫌ですからね。

ID: nLdyRKkT 2022/01/18

単純に気持ち悪くないですか?
トピ主さんのように平気な方もいることに驚きました。

ID: O6uZtKT5 2022/01/18

スパム垢でフォロワー数増えてラッキーと思う人がいることに純粋に驚き。
自分は「気持ち悪い・スパムを放置してる管理の行き届いてない垢と思われたくない・そもそもスパム垢は消えろ」という理由で通報かつブロックしてる

ID: wSQm2dBO 2022/01/18

工口描いてるけど真面目な二次創作垢なんで!
フォロワー増えてラッキーなんて思いませんし、ぶっちゃけそんなんで喜ぶなんてかわいそうだと思ってます

ID: 4vsbac9H 2022/01/18

ID変わってるかもしれませんがトピ主です。

普段は男性向けジャンルで活動しています。
最近繋がった女性向けジャンルでも活動されている方が「エロ垢ブロックした」旨をツイートしており、今までフォロイーさんにそういったツイートをされる方がいないので気になって質問しました。女性向けジャンルでは一般的な考え方なんですね。知れてよかったです。

私自身他人のフォロワー欄を見ることがあまりなく、自分のフォロワー欄が他人に見られているかもしれない、という発想に至りませんでした。ixVgOFohさんが仰っているようにジャンル柄判断をするのが難しいというのもあります。

これからはたまにフォロワー...続きを見る

ID: Z2NzERhS 2022/01/18

もう締め切ったかもですが、私もブロックします。ただし活動ジャンルは男性向けです。
フォロワー欄を見られたらどうこう、垢管理がどうこうというより、「私の作品をいいと思ってないどころか中に人すらいないの許せない」と思うからです。
なんか単純に自分の垢をそういう詐欺だか営業だかに利用されるのがムカつきます。

それから、「スパムをブロックするのが女性向けの常識」というわけでもないと思います。以前似たような話題のトピが立ったときは「面倒だから放置」派や「いちいち他人のフォロワー欄なんか見ない」という人も多かったので……。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...