机なし(もしくは簡易テーブル)と座椅子のみのお絵かき環境の方いま...
みんなのコメント
食卓兼のこたつと座椅子で描いてますよ。作業環境の話になるとみんな作業用のイスとテーブル(いわゆるパソコンデスク)あってすごいなと思います。自分の他に座卓で描いてる人見たことなかったので嬉しい。
便利グッズは特にないかな…。液タブ使用です。
ありがとうございます〜!
追加質問ですみません。気が向いたらお答えいただければ!
液タブ使用ということはこたつの上にパソコンとモニターを置いているということであっていますか?
食卓兼用だと邪魔ではありませんか?
そうです正方形のこたつの上にノーパソと液タブ(13インチ)奥行に並べて使ってます。デスクトップだったり液タブが20インチ以上だとちょっと難しいかもしれませんね。ご飯食べる時は脇に下ろしてます。
自分は食卓を兼ねた座卓と座椅子で漫画描いてます。
raytrektabという割とコンパクトなタブレット端末を使ってます。
そのままだと背中や肩の負担が大きいので、タブレットスタンドを使って角度をつけることで負担を軽減しています。
座椅子だけだと足首などが痛くなったりしたので、ゲルクッションも併用してます。
お尻は座椅子に預けて、あぐらをかいた足先をゲルクッションに預ける姿勢にしてからは、少し楽になりました。
タブレット端末は、座卓が天板の下にも板があって物が置けるタイプなので、そこを置き場にしています。
ありがとうございます!
raytrektab調べたらなかなか良さそうなものですね。姿勢など参考になります!
天板の下に物が置ける座卓は便利ですね。
それならかなりスペース開けられる…!
その座卓調べてみます!
寝転がってipadで描いてます。
描いたものの加工はPC(座卓)で。
PCは座椅子すらなくクッションのみです。
姿勢は悪くなるのでストレッチよくしてます
寝転がってお絵描きもやってみたのですがあの姿勢で絵を描くと腰痛くなりませんか?私30分で肘と腰がイタタタってなってやめてしまって💦
ストレッチ大事ですよね、私も定期的にラジオ体操しです。
お答えありがとうございました!
わたしもこたつ机と座椅子で描いてます!こたつの上にノートパソコンと液タブ置くか、正面にあるテレビ見たい時はノートパソコンだけ机の横にあるテレビ台に置いたりしてます(テレビ台がL字になってるので)
ご飯食べる時とかはパソコン閉じて上に液タブ置けばそこまで邪魔にはならないです 配線はちょっと面倒ですが…
あと液タブにはスタンド使ってます 参考になれば!
前まではローテブル+座椅子でiPadで描いてましたが腰と肩がやられたので、今はiPadスタンドを買って、折りたたみ椅子と折りたたみ机で描くようになったら腰の痛みはだいぶマシになりました。へやは8畳くらいなのて本当にコンパクトな机と椅子使ってます
ちっちゃいちゃぶ台に無理やりデスクトップ乗せてます。笑 部屋に机と椅子が入らない、置いたらめちゃくちゃ部屋が狭くなるので…。
左手デバイスを使って、キーボードは邪魔になるのでよけてます。
正座しながら描くので、膝と肩がだいぶやられます…。
こたつ机に座椅子で液タブです。
首と腰がキツくなったので、腰痛予防クッション、
液タブは目の高さまで上げて立てて描いてます。(空箱とか100均の箱とかなんでもいいから台にして、その上に液タブスタンド置いて立ててます)
これだけでもかなり楽です!
でもデスクと机欲しいー!置く場所に悩む…
ノートパソコン用アームの天板拡張して、そこに液タブとキーボードとマウスを置いて作業しています。
座椅子ですが、普通の座卓だとかなり下向きになってしまうところが、天板が15cmくらい高き位置にくるので丁度いい感じになってます。
座椅子に膝上クッションテーブル最強です。
ノートパソコンと板タブだとつらいけど、液タブなら背もたれに寄りかかったまま作業できますよ。
私も以前部屋にテーブル置きたくなくてやってました。
横から失礼します。液タブ22インチ、デスクトップ24インチをこたつと座椅子って厳しいですかね…………机おくスペなくてやろうとしてます。
デスクトップ24インチが意味不明。
24インチモニタなのか、24インチモニタ一体型パソコンなのか。
前者ならモニタアームで高さ出せばいける。
後者なら無理だと思う。
iMacなら取付可能なモニターアームもある。
こたつにアームのクランプ取り付けられるなら行けるんじゃない?
面積が小さいなら体積(空間)を使うのが省スペースの基本。
同じような人いっぱいいる嬉しい
私はテーブルと椅子がどうしても合わず結局床にそのままべた座りして描いてます。
コの字型にテーブル配置してアーム取り付けて液タブ、モニター、キーボード使用です
食卓も同じだけど一人暮らしなので全く問題なしです
難点はすぐごろんできるので眠い時は我慢出来ないことかな。肩も腰も全然痛くならないので人によるのかな?