創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8UXilVTA2020/04/18

同人で落ち込んだり辛くなったりショックを受けた作品 友達が...

同人で落ち込んだり辛くなったりショックを受けた作品

友達が自ジャンルの作品を読んでガチで落ち込んでいます。
死ネタの長編漫画でメリバ?みたいな終わり方で、さらに作品自体の質が高くて感情移入し過ぎて涙が止まらず、とにかく苦しいそうです。私はその作品を読んでませんが、同人ではそんな気分になったことがないし、きっと読んでもそこまで落ち込みはしないと思います。

そんな風に衝撃を受けた作品ってありますか?
あったら傾向(死ネタ・胸糞・いい話だが凄すぎて落ち込んだ…など)教えてもらえたらうれしいです。

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SpaRQv5d 2020/04/19

自分は地雷がほとんどなくなんでも読めますし、そう簡単に泣く方でもないです。
以前、長編漫画のメリバ死ネタでめちゃくちゃ泣いて素晴らしい本なのに二度と開けなくなったことがあります。
こんな本に出会ったのは十年以上同人本を読んでいて初めてでしたね。愛と優しさに満ちていたのに苦しくてどうしようもなかったです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

公募制のアンソロに参加したいのですが、ジャンル垢がありません。 アカウント自体はあるのですが別ジャンルのことしか...

中古でipadを買ったことがある人に質問です。どこで買われましたか? 中古サイト、中古店はいろんな場所があると思...

マッマ好きや

SDキャラと幼児の差別化はどう描き分けていますか? フェイクありです 大人が突然SDキャラになった作品を描いて...

同担拒否強めのしがない壁打ち字書きですが、創作友達が欲しいです。 他ジャンル他CPの人とは仲良くできるのです...

推しの性別が逆だったら叩かれてそうだなーって思ったことありますか。 自分は一次で男性向け、二次で女性向け漫画...

Xからblueskyに移動した方、どんな感じですか? Xの仕様変更に疲れて移動しようかなと悩んでいます。 ...

キャラクターの恋模様に引っ掻き回されます 今見てるアニメで主人公のAがBといい感じになっているのですが、このまま...

オタクたちみんなで示し合わせて同じジャンルの同じカプを描き始めたら大流行ジャンルができますよね?やりませんか?

千恵子は大阪・東京で、あなただけの特別な癒しの出張サービスを提供します。桃色の伴走型サービスで、最近の疲れやストレ...