創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9tfwH8XD2022/02/03

同人活動(本を出してる)人に聞きたいのですが、皆さんの職場は副業...

同人活動(本を出してる)人に聞きたいのですが、皆さんの職場は副業OKなんでしょうか?

勢いで本を印刷してから「そういえばうちの会社って副業OKだった?」と心配になりました。
そもそも入社時に副業どうこうという説明はなく、今でも会社が副業OKなのか謎なままです。

私の場合はどうあがいても赤字!
全部捌けても印刷費の1/3程度しか回収できないし、それに梱包費や運送費がかかるのでむしろ食費の心配をしなければならないくらいなので「言わなきゃバレない!これは趣味!!!」と割りきりました。

でも公務員の人だとほぼ利益が出てなくても同人は出さないというトピを見掛けて、やっぱり副業OKか微妙な場合は同人活動はしないほうがベターなんでしょうか?

同人活動されてる皆さんは副業OKの職場ですか?
OKの人は職場に何と言ってるのか(申請書とかあるんですかね?)知りたいです
NOか微妙な人は今までバレたことはないですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1qsYg7fu 2022/02/03

副業おっけーです
業種的に同人に寛容で上司も知っているのでなんも言われません
周りの人もみんな副業があって場合によってはそっちで数千万稼いでる人がいるので同人くらい目立たないです

ID: H8tdGRAW 2022/02/03

副業OK(推奨)、のような雰囲気は全くなく、何も言及されていない会社ですが同人活動してます
申請とかしてなくて勝手にしてます。
ちなみにキャバクラでバイトもしてたことあってそっちは明確に収入多かったけどそれも会社には申告してない。
今の時代副業禁止の会社の方が少ないと思います。
会社によっては副業=本業をおろそかにする という取られ方をしていい顔をされないパターンもありますが、公言しなければ大丈夫と思います。
儲けが出ないのならなおさらバレることはないです。

ID: 75p1V2Tn 2022/02/03

副業OKですし課税所得がある場合のみ申請なので、年に20部ぐらいしか出さないから申請もしてないです。

ID: hB64op8Y 2022/02/03

利益が出ていない場合でも収入があった場合には住民税の変更通知が会社に来てしまい、同人バレするケースがあると聞きました
自分はそれが怖くて本の頒布はやめたことがあります
詳しくはお調べになってみてください

ID: XyPsVJMB 2022/02/03

副業オッケーです。申請書もあります。
万が一、確定申告が必要なほどの利益が出たら申請しますが、その恐れはまっっったくなさそうです。

ID: CRFdOK2b 2022/02/03

NGです。
なので本を作りたくなったら「頒布」となるオフイベのみで通販は使ってません。また必ず赤字になる値段設定にして帳簿をつけています。

ID: YcrNL2gu 2022/02/03

副業OKです。
小さいデザイン事務所なので、申請なども不要でみんなフランクに副業して確定申告をやったりしています。
仮に申請が必要だとしても、自分は部数も絞っていて発行回数も少なく、税収上の処理が必要ない程度の活動にしているので、副業にはみなされないと考えてます。

ID: J5cwq4xH 2022/02/03

申請制ですが特に何も言ってません。
職場で公言してないのもありますが5年以上同じ環境でやっててバレたことはありません。確定申告などしない限りまずバレないでしょう。

ID: lYOn5E6r 2022/02/03

雇われではないタイプの副業ならOKです!

ID: QuBeFYbr 2022/02/04

会社員は副業OKだよ。企業側が禁止しようとしても法律的にはOKなので実質縛れないよ。
公務員は規定があるから調べなされ。

ID: n84bQcUL 2022/02/04

私もトピ主さんと同じく会社が副業OKなのか謎です。
先輩に聞いたらダメだよーと言われたけど会社の就業規則を隅々まで読んでも記載がなく実際のところ不明…という感じです。
今のところ金銭が発生するような創作活動していないのですが、そのうちD○siteで一次創作エロ漫画売ってみたい!と思っているのでそこら辺明確にしたほうがいいのかなーと思っています。どこの部署に聞けばいいんだろう…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...