同士でもAとBに挟まれているCの状態の絵を「ABサンド」っていう...
同士でもAとBに挟まれているCの状態の絵を「ABサンド」っていうのが理解できないです。
カツサンドとかフルーツサンドとかサンドイッチを全部「パンサンド」って言ってるような気持ち悪さがある。
状態自体はとくに地雷ではないけど言語としての違和感がすごい。
みなさんは違和感ないですか?????
共感できない場合は理由も書いていただけると嬉しいです。
観るたびア?!となるのが嫌なので納得させてください。
みんなのコメント
一口にパンと言ってもベーグル、バゲット、ピタパン、クロワッサン、ライ麦パン……なにで挟んでもいいんですから、なに「で」挟むかはなに「を」挟むかと同じくらい重要じゃありませんか? 上記のサンドイッチならパンを主体にしてネーミングすることもあるわけですしね。ABサンド表記は「なにで挟むか」を重視してるが故だと思っていただけると嬉しいです。「ABサンド」と表記しがちな字書きより。
ベーグルサンド、確かにあるな〜って思いました。
ライスバーガーとかもあるし確かに...確かに...
でも何を挟んであるかは重要なのにそれは表記しないんですね。AB見たいのにACとBCの絵を見せられて割と困惑しますけどね。
ご存知かもしれませんがその昔少年漫画の愛称ツナという少年を挟んだ三角関係をツナサンドと言い出したのが語源なんです。まぁダジャレなんですが。
今はサンドの部分だけ残ってるから言葉の意味ではおかしなことになると。言葉は時代と共に意味や使い方が変わってくるという例ですね。
○○サンド、ひねくれ者なので上手いこと言った感のある略称になってると好きじゃないんですが、シンプルなABサンドという略称なら検索しやすくなって見たい人には親切でいいんじゃないかと思っています。
ツナサンド!!!懐かしい!!!それ語源なんですね〜😭じゃあそのまま受けサンドで通してくれてばいいのに!!
確かに検索はしやすいし自衛もしやすくていいですよね〜
こういうトピ立てる奴って結局肯定側が何言っても反論ばかりしてデモデモダッテで納得しない釣りトピだから、肯定側の人達は書き込むだけ損だよ。
ちゃんと理由まで明確にわかりやすく書いてあげてるのに、一番上のコメントの人可哀想…
釣りでやったわけじゃないんだけどそう捉えられたなら申し訳ないです。余計な言葉が多かったですね、すみません。2番目の人の言葉で語彙として納得はしましたが、表記方法としてはあまり納得行かなかったという感じです。
特に違和感はありませんでした。
ABで挟んでいますということを知らせているだけだと思うので、実際の食品と照らし合わせて誤用のように思ったことはありません。
食品の○○サンドは、挟むものがパンであることが前提なので具が何か表記しているのではないでしょうか。
同人CPだと、何で挟んでいるかに重きを置かれるように思います。