創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fLn1K3BS5ヶ月前

作業用にしている曲を書いていってください トピ主はネーム〜絵入...

作業用にしている曲を書いていってください
トピ主はネーム〜絵入れは歌なしのゲーム曲でベタトーンはアニソンメドレーです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EMVtxciL 5ヶ月前

原稿などの作業中に音楽聴いたり映像を見たりされていますか ...
https://cremu.jp/topics/6248
皆さんは何かしらの創作活動をする時音楽を聴きながら作業し ...
https://cremu.jp/topics/27093
絵描き字書きの方で作業中に音楽を聴く方 どんな曲を聴...続きを見る

6 ID: WRfIinKv 5ヶ月前

目次にちょうどいいトピになったな

3 ID: ktxjGJM8 5ヶ月前

大神のサントラは神

4 ID: be1ODlp4 5ヶ月前

その時プレイしているゲームのサントラが多いでしが、あえておすすめを挙げるならオク■パスト■ベラー。恐ろしいことにボス戦曲は勿論、フィールド曲まで素晴らしいです。

5 ID: JyiYx0g9 5ヶ月前

ジャンルごちゃまぜ歌あり曲のプレイリスト流して熱唱しながら描いてる!
集中したい時は青垢のサントラやkpopのインストなどの歌なし曲
もっと集中したい時は環境音やホワイトノイズか無音

7 ID: jSYnWarT 5ヶ月前

最近ペン入れとか無心でやれる作業の時はYouTubeのなんJまとめを聞き流すのが1番集中できると気づいた
程々にどうでもいいのが良いのかも

8 ID: Esz6fFM3 5ヶ月前

一日中原稿するのなら雨音BGMみたいな自律神経に優しい音楽がいいよ

9 ID: ZRljqPs6 5ヶ月前

歌声どころかピアノの音階が入るだけでも頭と耳がそれを追っちゃって集中できなくなる。ネームは一番頭使うから雨音やホワイトノイズ、ブラウンノイズがちょうどいい。
作画段階になるとそれほど頭を酷使しなくなるので眠くならないようなサビのはっきりしたメドレーが好き。アニソン、じぇーぽけーぽ、歌ってみた系もいい。あとワスレナグサっていう歌なしなのにドラマチックなBGMがあって◯時間耐久で流してる。

10 ID: q4MaUwIr 5ヶ月前

梶浦由記さんが担当されたアニメのサントラ・歌
その中でも主に梶浦さんオリジナルの独自の言語のBGM聞いてることが多い

11 ID: um1nteaj 5ヶ月前

世界樹の迷宮
特にⅢの第6迷宮と第3迷宮は良い

12 ID: SmODiJC6 5ヶ月前

ゲームジャンルに寄るけど好きな実況者のゲーム実況動画を垂れ流しながらやってるよ
ラジオ感覚なのかも
めっちゃ痛いけど完全一人の環境だとたまに独り言でツッコミしたりしてる
スペースとかディスコに乗り込むコミュ力ない人向けの作業スペースみたいだと自分では思ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作に使えそうな、いい〇〇の日や記念日やイベント年中行事や風物詩のトピ 11月は、いい〇〇の日が目白押し! ...

画力が異様に乱高下する方って何が原因ですか?ストレス? 構図もコマ割りもかなりの腕前で見せ場やアクションシー...

相互の他絵師のリポスト&空リプが目についてイライラするという愚痴です… リポストに値しないイラストと言うこともあ...

シャドウバンの解き方がわからないです 当方絵描きなのですが此度他ジャンル用に別垢を運用することにしました 過去...

何を描いても最後に受けが◯んでしまうのが悩みです… 今回はラブラブいちゃいちゃ♡ハピエンだぁー!と気合いを入...

普段Xでssを流している字書きです。 短編の方が得意なのと、pixivで短編はあまり好まれないと見たので新書メー...

トピ主が悪い、やらかしたなどの経験を語るトピを教えてもらえませんでしょうか 性格が悪いのは重々承知しておりますが...

もう絵師をはじめとするクリエイターの時代は終わったと思います。AIがこれだけ発展、進化し続けている以上、今後はイラ...

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...