ツリーにいいねは欲しいですか? 4ページ以上の漫画や、文庫...
ツリーにいいねは欲しいですか?
4ページ以上の漫画や、文庫メーカーで作った小説、140文字に収まらない萌え語りなどをTwitterにツリーで投稿することがある方に質問なのですが、ツリーに繋げてる方のツイート(5ページ目以降とか)にもいいねは欲しいですか?
私は絵描きで、萌え語りを時々ツリーでツイートしてるんですが、1ツイート目にはいいねが多くても、2ツイート目以降は1ツイート目の10分の1とかそれ以下のいいねしかつきません。
1ツイート目をTLで見ていいねして、ツリーを開くほどでもなかったんだろうなと思っていましたし、まあ作品ではなく気軽な萌え語りなので、大していいね数も気にしてないのでそれはいいんですが、
他の方の漫画や文庫メーカー小説でも同様の傾向があり、この人たちは気にしてないのか疑問に思いました。
私は、TLに流れてくる1ツイート目だけでなく、ツリーを開いて最後まで全部読んでのいいねだと伝わるように、最後まで読んで好きだった作品にはいつもツリーの全てにいいねしていたんですが、最後まで読んでても1ツイート目にしかいいねしない人も多そうです。(1ツイート目と最後のツイートにだけいいねという人もいそう)
ツリー全部にいいねするのは通知がうるさいかもしれないし、いいねされる側は全部にされるのと1ツイート目だけにされるのとどちらがいいんだろうと気になりました。
私は前述の通り、全部読んでくれたと伝わる、ツリー全部ににいいねの方が嬉しいので今は自分もそうしているのですが…。(ちなみにRTする場合は最初のツイートだけRTしてます)
読む方の立場として、最後まで読んだ時、ツリー全部にいいねしていますか?
いいねをもらう側の立場として、最後まで読んだ場合は全部にいいねしてますか? それとも最初だけでもいい、または最初だけの方がいいですか?
理由も教えていただけると嬉しいです。
みんなのコメント
別に一番上だけでも全いいねでもなんでもいいけど
読んで良かったなら一番上だけはいいねしてほしい
結局そこが伸びるかどうかなので
私は通知うるさくなると申し訳ないので一番上と一番下だけいいねします
でも全いいねされても普通に嬉しいよ!
ありがとうございます。
確かに一番上すらいいねしないという人もいますよね…フォロー=全てのツイートにいいねだから、フォローした後はいいねしなくなるみたいな話をよくこのサイトで聞きます。
いいと思ってないなら全然いいんだけど、いいと思ったなら一番上だけでいいからいいねして欲しいですね。
一番上と一番下だけ、私もたまにやります。10ツイート超える時とか…最後まで読んだのは伝わるし、うるさくなさそうだし良さそうですよね。
全部いいねでも嬉しいとのことでよかったです…!
全いいねされてると嬉しいので、自分も人様のツリーには全いいねする派です。
贅沢を言うと、RTも全ツイートしてもらえるとありがたいので、人様にもそうしてます。
同じ人がいてよかったです。全部いいねって結構面倒なのでその手間を知ってるからこそ同じ手間をかけてくれたのが嬉しかったりします。
RTも全部なんですね! 私の場合、結末などが先にTLに流れてしまわないかとか思ってしまって一番上だけRTしてるのですが、全部に反応されるのってやっぱり嬉しいですよね…。
やっぱりそういう人もいますよね。
1番上だけのいいねでも全部読んでるという実際の意見が聞けて良かったです!
読み手としては最初だけいいねしてる。
特に深い理由はなくて、最初のにいいねしただけでも十分「いいね!」って思ってることは伝わると思ってるからかな…。
書き手としてはどっちでも嬉しい!2つ目以降はいいね少ないの普通だし、だから読まれてないとかも思ってない。最初だけでもつけてくれたら十分嬉しい。
でも長いツリーで一つずついいねつけてくれる人がいると、時間差で一個ずつ通知が飛んできて「今読んでくれてるんだ〜!」ってなってにこにこできるので特別な嬉しさはあるかな。
ありがとうございます。
深い理由はない人も多そうですね、気にしてる方の考えすぎなんだろうとは思います。(私は最近は気にしてません)
爆死したとか伸びたとかで一喜一憂するにしても最初のツイートのいいねしか私も考慮しないです。2番目以降はどんな神のツリーでも1番目のツイートよりガクッといいねが少ないものなので…。
あ〜それすごく分かります! リアルタイムでいいねって言ってもらえてる感じがとても嬉しいですよね。
読む側としては最初だけしかしてません。
深い理由はないけど、最初だけでも読んだって伝わるかなーと。
いいね貰う立場でも最初だけで十分嬉しいです。
人に何かしてもらおうと思うことはないので、自分がしてるから相手にもそうしろ!とか全く思いません。
深い理由はない人多いみたいです。はい、最後まで読んでても最初しかいいねしない人も多いって伝わってます(私の場合ですが)。
私も自分が嬉しいからやってるけど相手がしないからってどうこう思うことはないですね。
ありがとうございます。
全部読んだ上で一番目だけいいねをしてきたんですが、いざ自分が作品を上げる立場になったら全部にいいねしてくださる方の優しさに感動したので、それからは全部するようにしています。でもいただく分には一番上だけでももちろん嬉しいし、ツリーのいいね数などはまったく気にしません。ただ、相互の方が一番下にだけいいねしてくださった時にはどうして……と思ってしまいました。それでも嬉しいですけどね。
とても分かります、される側としては、全部に押すの結構手間なのにありがとう〜!ってなります。もちろん一番上だけでも嬉しいですが。
一番下だけ…!?それは何というか…別にいいしありがたいけど、ただ純粋に疑問ですね、どうして…最後まで読んだ後に一番上まで戻るのが面倒だったとか、最初に押したと思って忘れちゃったとかですかね。
通知はまとめられるてるしうるさいと思ったこともないのでツリーはいいと思ったなら全部いいね押して欲しいです……。
うるさいんですかね?どんだけ伸びてもあ〜これ伸びてんな〜くらいで全く悪い感情抱いたことないです。
よくツリーで妄想するのでいいねされると嬉しいし、全いいねされてるとちゃんと読んでくれたんだなと思います。逆にされてないツイは何か嫌なところがあったのかなとちょっと思ってしまいますね。深い意味がないことは重々承知の上ですが。
確かにまとめられてますね!
通知音こそ鳴りまくるかもしれませんが私は音は切ってるので私もうるさいと思ったことないです。
そうなんですよ、深い意味はないって頭では分かってるし多分読んでくれてるんだろうなとも思うんですが、読んでくれてない可能性もちょっと残ってるので少しだけ不安にはなってしまいます。わかってるんですけどね…。
全部いいねされたら自分も嬉しいんですけど、読み手としてはそういうわけにもいかず……
まずツリー先頭のものを読んで、いいねを押す
→その次以降も、読んでから順次いいねしていく
という付け方をするので、途中から面白くなくなって読むのをやめたりすると、最後までいいねを付けなかったりします。
ありがとうございます。
途中まではいいねあるのに途中からされてないと、途中離脱したのかな〜とは確かに思ってました。
自分は最初に全部読んだ後面白かったら全部にいいねしてるんですすが、割と手間なので読みながらいいねしたくなるの分かります。
読み手としてはツリーの場合一番上しかいいねしません。
それで十分「全部読んだよ」と伝わると思っているのと、自身がいいねを元々厳選するタイプだからです。
書き手としても一番上にいいねを貰えれば全部読んでもらえたんだなと認識します。
ただ、一番上のツイートにはいいねせずにツリーの2番目のみにする方とかもいらっしゃり、
それだといいねが分散する(その作品の反応としてのいいねは1ツイート目に集約されている感じがあるので)為
ちょっと切ない…という時もあります。
贅沢ですが、全ツリーにいいねよりは1つでもRTの方が嬉しいですね…
でもそれはそれとして、やっぱり全部のツイにいいねを下さる...続きを見る
ありがとうございます。
私もいいね厳選タイプなのでやたらめったらしたくないの分かります。
2番目だけとか確かにいますね! 他の人のいいねRTでTLに流れたそこだけ読んだとか、1番目と間違えてるとかなんでしょうか…不思議です。
1ツイート目にしてくれた方が数字に出るので分散は確かに切ないです…。
確かにいいねをどこにされるかよりRTされるかの方が大事ですね。いいねでももちろん嬉しいですけど1つのRTの方がさらに嬉しい。
何はともあれ全部のツイートにいいねでも嬉しいとのことでよかったです。
全部いいね付けるの大変だと思うので気にしてませんが、途中のいいねは「このシーン気に入ってくれたのかな」と思ったりはしますし嬉しいですね
ありがとうございます。
確かに、5ツイートのツリーで、最初のツイートが10いいね(フェイク)、2番目以降が3いいねとか来てるとして、4番目だけ6いいねみたいな時ありますね、特にここが刺さったんだな〜と感じて嬉しいです。
いいねは相手を喜ばせるためにしているわけではないので、最後まで読んだとしても最初しかつけません。いいね欄はブクマ代わりなので、それだけで埋まるとちょっと見づらいし。
ありがとうございます。
喜ばせるためにしてるわけではない、その通りです…いいね欄がブクマ代わりということは読み返してることもあるってことですよね、それはそれで嬉しいです!