支部で読んで気に入った小説を本で買って、その書き下ろしが本編に比...
支部で読んで気に入った小説を本で買って、その書き下ろしが本編に比べて微妙だったらがっかりですか?
締切ギリギリなものであまり内容を凝ったものにできそうにないのです。
一度読んだ話を本で買ってくださるくらいの方なので、本編自体に価値を見出してくれればと願いつつも、書き下ろし目当てで買ってくださる方には、本編と同等のクオリティで書き上げられそうになく申し訳ないです。
全文読める小説の同人誌を買ってくださる方って、やはり書き下ろし目当ての方が多いですか?
みんなのコメント
書き下ろしの楽しみも勿論ですが、明日pixivがなくなってもこのお話を好きなときに読める、という安心を買ってます。
その話目当てで買ってるから書き下ろしがなくても全然気にならないんだけど、書き下ろしが微妙だと邪魔に感じられて、無いほうがよかったなと思うことが正直ある
人によるからトピ主さんの好きにするのが一番いいと思います。同人誌なんだし
本編よりボリュームが無いとか、SS程度とか、何気ないワンシーンだったりは気になりませんが、蛇足だった場合はちょっとしょんぼりはします。
蛇足の可能性はあります……客観的に読めないので反応あるまではわからないですが;;いっそ書き下ろし無しにしてしまおうか迷う!
蛇足でもなんでも、ネット上で読めるのにもかかわらず紙でも欲しいほど好きな人の文字が読めるだけで嬉しいので書いてください。書き下ろしが蛇足だなーと思ったら、それ以降こちら側が書き下ろしを読まないようにするだけです。
正直がっかりはします。そりゃ面白くないものが新しくくっついてきたら、微妙な気持ちになっちゃいます…言い方キツくてすみません。
本で買うのはネット上の作品はいつ消えるか分からないからなので、書き下ろしの有無は気にしてないですね。というかぶっちゃけ書き下ろしがあると「後味ぶち壊すやつとか、微妙なやつじゃありませんように」と祈ってます。無理しなくていいのになぁと思ったこともあります。
再録は書き下ろし目当てに買うのが多いです。
本編が自分にとって10点の好きで、書き下ろしが6点くらいでもあくまでおまけなので読めてよかったと思います。
嫌なのは本編ぶち壊しとか、蛇足系ですね。
ABが幸せに終わった話で後日談に当て馬やAB絡みの他カプが出るとか、過去回想で嫌な事実発覚とか。
番外編で本編自体読み返さなくなったのもあります。
AB話でCの小話が書き下ろしだった時も別にいらなかったなと思いました。不快まではいきませんが。
こんなこと書きましたが、基本的に書き下ろしは嬉しいです。隙間時間や別視点、後日談でも。
買った人はその話のファンだと思うので、話の内容から大きく離れ...続きを見る
買い手としては、本編が大好きで購入するので「書下ろしがついてくる分お得~!」と思いますね。あくまでも本編に対して同人誌代を払っている感覚です。なので、面白いか面白くないかどころか書下ろしがあっても無くてもどっちでもいいです。面白いに越したことはないですけどね。
作り手として。支部の再録本を出した時は、やっぱり書下ろしでがっかりされたらどうしよう?とすごく不安でした。なので書下ろしのつもりで書いたものを全文公開して、再録本を出しました。全文公開してしまえば、不満を覚えた人は手に取らないだろうという魂胆です。
結果、支部で全文読めるにも関わらず何人かの方が購入してくださり「本当に好きでいて...続きを見る