創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mcrdpj4E2022/02/20

この度別ジャンルで同人誌を頒布しました。 サンプルを支部に...

この度別ジャンルで同人誌を頒布しました。

サンプルを支部にあげ、数字はフェイクですが以前のジャンル(Aとします)はサンプルブクマ4桁前半で300部、今のジャンル(B)は3桁ブクマで300部出ました。
ここまでブクマ数か違うのに出た数が同じで少し困惑しました。

同じような経験をされた方がいましたら、どうしてこうなるのか見解を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NysQbtoq 2022/02/20

現状まさに似たような経験しています。
漫画同人誌、全年齢で比較します。

例えになぞらえますが
・ジャンルA(ブクマ多いけど頒布数はそれほど)
①王道の逆CP
②推しカプたちがそもそも登場回数少ない
③海外勢と日本勢が半々、または少し海外勢が上回る

・ジャンルB(ブクマより頒布数が上回る)
①主役周りの王道CP
②Twitterでの反応の9割が海外勢

といった傾向がありました。

ジャンルAはジャンル内での地位?がないのかそもそも手に取りたいほどの大人数はおらず、興味本位でみて気になるな〜程度の温度感のブクマなのかと思われます。

ジャンルBは支部でのブク...続きを見る

ID: c7a9SNJo 2022/02/20

同じく。

ブクマ数あってもその数出るわけでもないし、かといってブクマ数少なくて(別ジャンルです)ヤバい赤字だー!っと思ってたら追納するとかほんと分からないですね。

イベントの前は創作者が支部を見回れてなかったりだとか単純に見逃していたりとかもあるかも。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

優しい作品を描くのに本人の性格が悪いのはなぜでしょう たまに心が温まり、救われるような優しい話を創作する人な...

評価が気になりすぎて作品が作りにくくなってしまいました。皆さんどうしてますか? blカプのabとba、aの夢女が...

毎日原稿していると肌や髪など荒れてきます。 睡眠不足、ケア時間の減少など、イベント出るまでみなさんもそう...

ちょっと嫌な質問になってしまうのですが、一次、二次に関わらずBLを嗜む方で、こういうカプが好きな人は年が結構いって...

表で絡みが無い人とオフ会をしてる人はどのような経緯で会うことになっているのでしょう マイナー作品界隈にい...

リアイベで不特定多数に顔とか見られるの怖くないですか?リアイベ出ようか出まいか迷ってるんですが迷ってる理由は主にこ...

描いた漫画が相互さんの夢主設定になってしまいました。 とくに詳しいプロットを決めずに漫画を描いたらいつの間にかそ...

✨ ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ ✨ 忙しい日常から離れて、ちょっと特別な時間を過ごしませんか?...

アンソロ主催者への差し入れについて、教えてください。 今回オフイベント初参加です。 ある方のアンソロ企画に参加...

支部で二次創作なのにオリジナルタグを付けているものに通報してもイラストやマンガの場合は、運営側から該当アカウントや...