ID: mcrdpj4E2022/02/20
この度別ジャンルで同人誌を頒布しました。 サンプルを支部に...
この度別ジャンルで同人誌を頒布しました。
サンプルを支部にあげ、数字はフェイクですが以前のジャンル(Aとします)はサンプルブクマ4桁前半で300部、今のジャンル(B)は3桁ブクマで300部出ました。
ここまでブクマ数か違うのに出た数が同じで少し困惑しました。
同じような経験をされた方がいましたら、どうしてこうなるのか見解を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: NysQbtoq
2022/02/20
現状まさに似たような経験しています。
漫画同人誌、全年齢で比較します。
例えになぞらえますが
・ジャンルA(ブクマ多いけど頒布数はそれほど)
①王道の逆CP
②推しカプたちがそもそも登場回数少ない
③海外勢と日本勢が半々、または少し海外勢が上回る
・ジャンルB(ブクマより頒布数が上回る)
①主役周りの王道CP
②Twitterでの反応の9割が海外勢
といった傾向がありました。
ジャンルAはジャンル内での地位?がないのかそもそも手に取りたいほどの大人数はおらず、興味本位でみて気になるな〜程度の温度感のブクマなのかと思われます。
ジャンルBは支部でのブク...続きを見る
ID: c7a9SNJo
2022/02/20
同じく。
ブクマ数あってもその数出るわけでもないし、かといってブクマ数少なくて(別ジャンルです)ヤバい赤字だー!っと思ってたら追納するとかほんと分からないですね。
イベントの前は創作者が支部を見回れてなかったりだとか単純に見逃していたりとかもあるかも。
1ページ目(1ページ中)