創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: e2ig6oc32022/02/20

匿名感想ツールへの返信についてです。 上記の通り、奥付に載せた...

匿名感想ツールへの返信についてです。
上記の通り、奥付に載せた匿名ツールから記名あり(フォロワーさんだった)で本の感想をもらいました。感想なんて滅多にもらうことがないのですごく嬉しくてお返事したいんですが、マロやお題箱のようにツイッターと連動しているものではないので、どうやってお返事したらいいのか悩んでます。まさか名乗ってくれる人がいるとは思わなかった…。
こういう場合はツイッターのDMで返したほうがいいんでしょうか?でもわざわざツイッターじゃない場所から感想くれたってことは返信ほしくないってことなのかな…?
皆さんならどういう対応をされますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YkyhxQ74 2022/02/20

私ならDMで返信もらっても嬉しい。ハイテンションで絵文字乱舞とかでなければね。トピ主さんなら大丈夫そうだと思うけど
DMのときに返信不要であったらすみません、とか丁寧な感想が嬉しくて返信してしまいましたとか一言添えてれば大丈夫ですよ

ID: s2UvYDe1 2022/02/21

ID変わりましたがトピ主です。
そう書いて頂けて余計な不安が和らぎました。早速お返事を送ってきます。リプを返すのも失礼がないかと何度も見返してしまう性質なので、一言のアドバイスも本当に嬉しいです。コメントありがとうございました。

ID: 93xkZ7ym 2022/02/21

横ごめん
>ハイテンションで絵文字乱舞
ここでもよくトピで見かけるけどこれ敬遠されちゃうのか~

ID: 7vFZ96wt 2022/02/21

YkyhxQ74さん
たぶん一律にダメなんじゃなくて送りたい相手のテンションに合わせるのが大事なんじゃない?絵文字乱舞よりも丁寧な落ち着いた文章のがベターなだけで、向こうがテンション高い文章を好意的に受け止めてくれるなら絵文字たくさん使ってもいいだろうし、そういうのが喜ぶ人かどうかわからないなら落ち着いた文章のほうがいいよってことだと思う
ただもちろん絵文字乱舞が単純に苦手って人もいる。やっぱり相手をよく見ることだよね

ID: MglpAJTm 2022/02/21

noteやはてブなどで返信している方を見たことがありますが、記名ありならDMで返信するのもいいと思います!

ID: s2UvYDe1 2022/02/21

トピ主です。
≫noteやはてブ
ああそんな手が…!と目から鱗でした。ただ今回はお1人から頂いたので、お礼はDMで伝えようと思います。変に迷っていたので大変助かりました。コメントありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

7月開催「星に願いを」の新刊内容について 諸事情で7月のイベント参加がスケジュール的に調度良いので参加したい...

フェイクありです 好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるのですが、最近それらの単語が全部詰まってるタイトルの作...

可愛い攻めってあんまり需要ないんでしょうか? 発行部数40-50程度の弱小BL漫画描きです。 可愛い方が攻...

あなたがいたnmmnジャンルであったやばいこと、やばい人教えてください あと別にルール違反では無いけどこれはちょ...

同人活動について悩んでいます。 とある擬人化作品に出てくるAというキャラがいます。 私はAが好きですが、Aの擬...

バズってもフォロワーだけが伸びない理由って何でしょうか。 もし似たような経験のある方や分析が得意な方がいたらぜひ...

【アンケート】注意書きは必要でしょうか? 前提としてR18女性向け作品、かつ以下の行為は主題ではなく8-10Pほ...

友人との合同スペースについて ツイッターや支部にはちらほら人がいますが、オフイベとなると自カプサークルは私一...

オメガバースに詳しい人教えてください。首に噛み跡付くじゃないですか。あれってめちゃくちゃ首の細いオメガに対してめっ...

大手が大手に裁判を起こした界隈ってありますか? 界隈はどうなりましたか?焼け野原になりましたか?