創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: D3ukfCVm2022/02/22

即売会が近づくと発表されるスペース番号にいつも怯えてしまう、何度...

即売会が近づくと発表されるスペース番号にいつも怯えてしまう、何度もサークル参加してるけどこればかりは慣れない…。隣が誰なのか凄く気になるし検索して探してしまいます。
前のジャンルで両隣が人気なサークルに挟まれたことがあり列ができ、私のスペ前には列ができたせいで誰も私の同人誌を手に取ってもらえないことがありました。
並んでいる人がこちらにも気づき流れで興味を持ってくれないかなと期待したけどほとんど手に取ってもらえませんでした。
そういう経験してからスペース発表されたら凄くドキドキするし、スペース前つぶされないといいなあと悶々としてしまいます。
こういう経験した人他にいますか?またこういうネガティブ思考から脱却したいので前向きになれる気持ちの持ちようを教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: f5Tm2Fjq 2022/02/22

必要以上に周囲に気を使ってると気疲れしてしまいます。
そういう人は、思ってる以上に自己中心的になった方が良いです。

ID: トピ主 2022/02/22

確かに気疲れは凄いあります…。ありがとうございます。

ID: 5MqxWPB3 2022/02/22

わ~!わかります!私も以前のイベントでかなり人気の方と隣だという事がわかり、自分のスペには来ず隣バンバン売れるのでは...?と身震いしてました。

結局このご時世なので当日は欠席されてましたが、逆にこっちを知って貰えるチャンスだったのでは...と思ってはいたので次回お会いできればなぁと思いました。(当方弱小サークルなのでツイでは見向きもされなさそうなのでオフでのコミュニケーションをとりたく...!)
ちなみに当日は無事に買い手さんに来てもらえたのでよかったです。

ID: トピ主 2022/02/22

自分のスペが目に見えて誰も来ないと思うと怖くなりますよね。私もおこぼれで一人くらいついで買いしてくれるかな?と思ってたんですが目当てのものを買えばサッと帰ってたのでまあそうだよな…と思いましたw
私は人気なサークルが隣だととてもコミュニケーションとれそうにないです、できても挨拶くらいだろうな…。
ありがとうございました。

ID: VSsO7EgZ 2022/02/22

暇なときはiPadでお絵描きしたりSwitchで余暇を楽しむのも良き

ID: トピ主 2022/02/22

暇つぶしにはなると思うんですが近寄りがたい雰囲気出してしまいそうで毎回ボーッとしてるかスマホ見てるかですw
ずっと昔八百屋みたいに自サークルに呼び込んでる人いましたが今はアイパッドでお絵描きしてる人も多いですよね。

ID: hUDuXoIG 2022/02/22

ありますよ、たまたま隣が人気の方でその方の列でスペース前を潰されてかなりショックでしばらく引きずっていました。ですが隣が誰というよりも、まず自分の出し物に全力で取り組む事が大事かなって思い、スペースを調べる事をやめました。ネガティブな気持ちになるの凄くわかります、だからこそ自分の告知をきちんとして、少しでも読み手の方の目につくようにしてみてはどうでしょうか?あんまり深く考えず、頑張って下さいね。

ID: トピ主 2022/02/22

かなり衝撃受けますよね。確かにそのサークルさんは絵も上手だし私は下手なんですけど、こうその事実を目に見える形で見せられたのにトラウマですこれはどれだけジャンル変わっても忘れられない記憶です…。
自分の作品に自信を持てるように頑張りたいです。

ID: tqjmeWTs 2022/02/22

隣は絵描き(界隈大手)に表紙描いてもらう+その絵をでかでかとポスター掲示+売り子二人連れた字書き、逆側は絵描き2人字書き1人の合同誌の合同サークルでポスター2枚掲示(しかも同CPの絵描きがそこしかいなくて大盛況)ってのが初サークル参加の思い出でトラウマです。無配含めて小説3冊、売り子すら連れてきていなかった私は無事死にました。

ID: トピ主 2022/02/22

う、うわあああああ読んでるだけで胸が苦しくなりましたしかも初参加で…お疲れ様でした。でも小説3冊並べるの凄いと思います豪華!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月東京本番出 張追加Telegram :@PAA393

美月東京本番出張追加Telegram :@PAA393

相互さんのスペースについて インターネット上で繋がってて、いつも文字だけでやり取りしてる人の肉声を聞くのがほんっ...

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...

別ジャンル用に作ったX新規垢が機能出来るようにならず困ってます。作成から3週間経ちシャドウバンは終わったようなので...

イラスト本の再録について質問です。 半年前くらいに、8割既存絵、2割描き下ろし絵のイラスト本を発行しました。...

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...