創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q2VUspYy約2ヶ月前

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? ...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか?
最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0qC6d1Qk 約2ヶ月前

腐と夢は垢分けした方がいい
感想、考察、萌語りはキャラヘイトしなければ好きに呟けばいいと思う

3 ID: m2cMSoKT 約2ヶ月前

感想考察+腐・腐関連の萌え語り、あるいは感想考察+夢・夢関連の萌え語りは同垢でいいと思う
自界隈では、アンチが湧きやすいのは腐と夢の混合であって、感想や考察まで分けてる人はほとんどいないかな
ただ、一般的な感想考察に公式タグをつけて積極的に拡散したい!という場合はそこも分けた方がいいかも。腐や夢の創作垢で公式タグ多用する人はちょっと関わりづらいから

4 ID: B3QViFnh 約2ヶ月前

左右相手固定じゃない腐ならABとモブB・俺B(夢)を同じ垢でやってもいいと思うけど、女夢主のB×女なら垢分けしたほうがいい
考察は同じ垢で大丈夫だと思う

5 ID: It7AxVZT 約2ヶ月前

キャラ名をポストしたり公式タグ付けなければ良いんじゃない
雑食だから固定にフォロバされ無かった場合、
愚痴らなければ良いんじゃない

6 ID: DjmE7Isd 約2ヶ月前

交流したい、数字がほしいなら垢分けした方がいい
そうじゃないなら垢分けしなくていいと思う。プロフをしっかり書いておけば叩かれることもないだろうし
でも固定の人にバンバン自衛ブロックされるからシャドウバン食らう確率高くなる

7 ID: DjmE7Isd 約2ヶ月前

言葉足らずだった。垢分けした方がいいのは腐/夢のみ。考察や感想は腐垢でも夢垢でも混合してていいと思う

10 ID: fSp6I2Te 約2ヶ月前

これ。最初からbioに夢と腐混合でやるって書いて運用してる分には苦手な人から自衛されるだけで問題はおきないよ
むしろ途中でいきなり別の出されるより分かりやすくて文句も出ない
でも伸びにくいよね、そりゃね……

8 ID: RvX2UJbE 約2ヶ月前

夢と腐、というかカプ垢は分けた方がいいと思う
そのほかは同じで全然いい

9 ID: KjJdL6uv 約2ヶ月前

腐垢で夢語りなんてしたら監視されそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...