創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vc5OE6aZ2022/02/27

小説原作のジャンルは年齢層が高くて性格が悪い人が集まる傾向がある...

小説原作のジャンルは年齢層が高くて性格が悪い人が集まる傾向があるのでしょうか。
初めて海外初の小説ジャンルにハマり、BLで活動しはじめた直樹なのですが、上記の通りの方が多くて驚いております。
「年齢層が高いジャンル=落ち着いている常識的な方が多い」というイメージがあったのですが、むしろ逆で、大手古参が版権元が提示したルールを守らなかったり、カプ内でゆるパクネタパクが横行していたり、子供や旦那のことでマウントをとったり、気に入らないサークルの根も葉もない悪評を仲間内で回す方や、気に入らない作品を空リプで悪口を言う方が何人もいて最悪の空気です。
10代の若い子がトラブルを起こしたら「若いし仕方がないな」と思えますし、ルール違反をしているのを注意したら子供はちゃんと謝ります。が、自ジャンルにいる30代40代の大人はマナーやルール違反を注意されても「これはあくまでも個人の見解なので」としらばっくれて自分の非をけっして認めません。老いるというのは素直さを失い人の話を聞けなくなることなのだな…と彼女たちを見ていると感じます。
毎日Twitterを見ているとうんざりした気持ちになって、ジャンルのことは好きだけどジャンル者にイライラしてしまいます。小説ジャンルってこんなものなんでしょうか。経験者がいたら教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lR9nQtPH 2022/02/27

なおき、がすっごくきになる。いやわかるけれども。

ID: ntJAy4Eq 2022/02/27

「海外初」がわからなくて随分考えたわ
「海外発」か

ID: f64SgdlP 2022/02/27

一瞬自分の一人称かと思った‪w

ID: ntJAy4Eq 2022/02/27

あなたの入ったジャンルや見ている場所がたまたまそうだっただけだと思います。
古めの小説ジャンルに長くいますが、自分の周囲は基本的にまったりした雰囲気です。ジャンル者の年齢層はばらばらですが、年齢層や属性によって振る舞いが偏っているようなこともありません。
人によります。どこでも同じかと。

ID: ctUqCLsu 2022/02/27

なおき、直樹、じかき!!!!?
本筋と関係ないところでスッキリした

ID: F0cn4D3J 2022/02/27

小説原作のジャンルは年齢層が高くて性格が悪い人が集まる傾向はさすがに主語が大きすぎる気がします。
私のいる小説原作ジャンルはトピ文で書かれているような状況ではないので、トピ主さんのいるジャンルにそういう人が多くて、嫌になった人が出ていくから変な人ばかりが残っているのではないでしょうか。
人間関係が全てではないとはいえ、変な人ばかりだとまともな人は定着しづらいのかなと思いました。
そうやって蠱毒化していくのかなと。

ID: 8BvhqyHE 2022/02/27

小説発ジャンルだけじゃないよ。長寿ゲームジャンルもそうだよ。
特に私の今いるジャンルとその前にいたジャンルは酷かった。
ちなみに1つ前のジャンルは最終的に村長と村民がお互い内ゲバしまくって叩き合って、一方は非公開で村長と一部村民達だけで活動してた(らしい)discordの発言までスクショを撮ってツイートに貼って全世界に公開する始末。結果村長も村民もほぼ全員界隈から表向きは去りました。
まあそのおかけである意味初めての平和が訪れた感もありますが。

ID: 8BvhqyHE 2022/02/27

間違えた、海外発の小説原作か。
訂正します。

ID: 8zFsEGui 2022/02/27

某ゲームジャンルの夢界隈もなかなかですよ。30越えの相互に私をモデルにしたと思しき夢主をブス設定で書かれました。会ったこともない相手をブスだと決めつける人間性が異常すぎて、そいつの書くものに一切萌えなくなりました。

ID: 9CKRs0VT 2022/02/27

国が12個ある話や隣国blジャンルは正直トピ主の言う通りだと思います

ID: RrjtizNO 2022/02/28

国が十二個の話読み専から見ててそんな雰囲気ないんだが、いる国にもよるのだろうか。年齢層は高い

ID: YBb6kuwD 2022/02/28

戴はヤバいよ
婆蠱毒になってる

ID: 9ZlUihx3 2022/02/28

横から失礼します。
私もそう思います。
トピ主さんがそのジャンルの話をしているならまさにその通りだと思います。
ゆるパク、子供や夫の愚痴、馴れ合いといじめで陰湿な人が多い。
プライドと虚栄心が強そうなんですよね。

他のジャンルはそんなことはなかったりします。

ID: RrjtizNO 2022/02/28

戴はそうなのか…知らなかった…
十二の国でも私の読んでる国は年齢層は高いけどトピ主さんの言う特徴には当てはまってないと思う

小説原作だからというより、たまたまそういう人が集まってしまったんじゃないかな…小説原作は高年齢になりやすそうではある

ID: yk3pj0a8 2022/02/27

だいぶ昔の話で恐縮ですが、ミステリ小説ジャンルにいたことがあります。
そこは年齢層は20代後半以上の方が多かったですが、まったりしていて落ち着いていた印象です。
特に揉め事もなかったですし、みなさん品が良く適度な距離感を保つ交流上手な方が多かったように思います。
他の方もおっしゃってるとおり、ジャンルによるんじゃないでしょうかね。
あと「老いるというのは素直さを失い人の話を聞けなくなることなのだな」というのも、人によるとしか…その人の人生をずっと見てきたわけじゃないでしょうし、もともとの性格なのか歳をとったことでそうなったのかはトピ主さんには区別できないでしょう?
それが本当なら、ト...続きを見る

ID: lhIDusAN 2022/02/27

アラフォーの方達が多いジャンルにいますが、自分のところはそういう雰囲気は一切無いです。ネタ被りはありますが、使い古されたシチュエーションだし、それで騒ぐ人もいません。来る者拒まず去る者は追わず、という雰囲気です。

ID: VJ3O0w8A 2022/02/28

洋画界隈も蠱毒だよ。
突然ジェンダーに目覚める率がすごく高い。
ヲチスレがずっと続いてると知って撤退した

ID: ugQHNp9s 2022/03/24

24日前のコメントに申し訳ないんですが、
洋画ジャンルはshipperジェンダー差別マイノリティフェミニズム多様性…いやお前は歩くハ〇ポストかってぐらい思考が染まっていく人が続々現れます
逆にそういうのを存分に語りたい人ならどうぞって感じの蠱毒で地獄です

ID: P1ilGUWI 2022/02/28

アラフォーが多いジャンルはどこも蠱毒なイメージ

ID: zekhSBmu 2022/03/24

少年漫画系の旬ジャンルはそんなことないけど
海外ジャンルは年齢層高いからトピ主の言う通りになりやすいね

ID: tv7CZwzd 2022/03/24

それより、直樹だよ!みんななんで直樹にはあんまり触れないの
じかき って全然わからんかった。みんな凄い。

ID: iJqWvLxB 2022/03/24

このトピってそういう趣旨じゃないよね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...