創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: XFItM0Cl2022/03/03

同人誌の在庫についての質問です。 皆さんは新刊を出した際、イベ...

同人誌の在庫についての質問です。
皆さんは新刊を出した際、イベント等や通販をした後に何冊以上在庫があるとストレスを抱えるようになりますか?

ジャンル規模と併せて教えて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IQ8VLoDT 2022/03/03

小規模ながら年数回オンリーが開催される映画ジャンルの字書きです。会場と通販で150〜200冊前後出ます。在庫がストレスになるのは20冊からです。50冊残っている本が複数あり早く処分したいです……

ID: r7DGM0Rp 2022/03/03

ジャンル規模は大きいけどマイナーカプの字書きです
最近はイベントにも参加が戸惑われるので、イベント後に発行部数の2割くらい残ってるとストレスに感じるようになりました
爆死して押入に眠ってる在庫がつらい

ID: 7kz4UsoA 2022/03/03

10冊ほど残るとストレスですね…!でもこれは昨今のイベント出にくい雰囲気のせいだと思います
イベントに行けてた時は50残っても「まぁちびちびはけていくだろー!」と思ってたのに

ID: 8SVdAFIl 2022/03/03

50-100くらいはあってもあまり気になりません。イベント行けばそれなりにはけるし、はイベントごとに🐯に少部数追納すればまたはけます。
総発行部数は400前後です。

ID: VjFY1bAg 2022/03/03

ゲームジャンルです。ゲーム系は後発参入者が結構いるので在庫余っても長期的に出て行くため、あえて余るように刷ります。単価安くなるし。

ID: q1t5WP9G 2022/03/03

完売しない限りストレスです。

ID: トピ主 2022/03/07

トピ主です。
遅くなってしまい申し訳ありません。
皆さんの意見、とても参考になりました。
自分は一桁でもストレスになるタイプなのですが、同じように考えている方がいるとわかって安心しました。
ゲームジャンルなので、後発参入者に手に取ってもらう事を願うばかりです。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...