創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2eJjK8X92020/05/23

ソシャゲジャンルにハマると悩ましいのは、「ちょっと距離を置こう」...

ソシャゲジャンルにハマると悩ましいのは、「ちょっと距離を置こう」と思った時、距離を置いている間に期間限定のイベントシナリオを読み損ねたり重要なキャラや装備を手に入れ損ねたり、最悪の場合は目を離している好きにサ終してしまったりしていることです。
マスコミが「ゲーム依存」なんて騒ぐのには腹が立ちますが、ライブ感が強いコンテンツなので確かに自分でも振り回されているかも、と思う事があります。

そうやって追いかけて同人活動も続けてきたあるソシャゲから、いよいよ心が離れかけてきました。
今はまだ好きな理由と嫌いになった理由を天秤にかけて心がフラフラしている……いえ、正直に言ってしまうと「別れない理由を必死に探している」みたいな感じです。彼氏か。
出来れば自分の中に情熱を取り戻したいのですが、前述したように「ちょっと距離を置く」は難しい。何かいい方法はないでしょうか?それ以外でも何でもいいので、ご意見いただければ幸いです。

ここからは蛇足の、「まだ好きな理由」と「嫌いになった理由」です。グチらせてください……。

【まだ好きな理由】
・物語が完結してないので続きが気になる。(ソシャゲの物語って運営が続く限り続くのでは…?とも思うのですが)
・キャラクターに魅力を感じている。(二次創作はまだ続けたい。)

【嫌いになった理由】
・ソシャゲ特有の「周回」に飽きた。
・サ終を不安に思いながらいつまで追いかければいいか分からない事に疲れてきた。
・気持ちよくお金を使いたくなるような新商品(新キャラ等)の追加スピードが鈍化しており、ガチャの魅力が薄れている。
・好きなキャラクターの性能が型落ちになったり、運営の推しキャラだけ強化されたりして、不平等感が強まった。
・運営が表に出てきすぎる。自分はゲームを応援したいのであって、開発者を応援したいのとはちょっと違う。
・魅力的な新規タイトルが登場し、そっちを遊ぶほうがプレイ時間や費用に見合った楽しさのリターンがある。
・Twitterで過激な発言を競うノリにうんざりする事が増えた。
・ちゃんと(?)本を作っている自分よりTwitterで一発芸や落書きを繰り返すファンのほうがフォロワーが多くて悔しい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dgoxsyw3 2020/05/24

ソシャゲのストーリーって運営が続く限り継ぎ足し継ぎ足しでいつまでも終わらないと思います。キャラは今ある情報だけで二次創作しちゃえばいいんじゃないでしょうか?
はい、好きな理由がこれで消えました。それでも未練が残っているようなら割り切って続けましょう。
一部の超大型タイトル以外は持っていいとこ3年、早けりゃ一年持たずにサ終しちゃうんですから、まあ続いているうちは無理のない範囲で付き合ってあげてもいいんじゃないですかねー。どうせサ終したら遊ぶ事すら出来なくなるんだし。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...