界隈にいる固定を全員炙り出したい。何か良い方法はありますか? ...
界隈にいる固定を全員炙り出したい。何か良い方法はありますか?
タイムラインが寂しいので固定なら誰でもフォローしたいのですがなかなか見つかりません。
固定のフォロー欄には固定がいるのでは?と思って片っ端から覗いてみたのですが
雑食もフォローする固定が多いようで参考にはなりませんでした。
やはり自分が固定を名乗りながら良い作品を投稿し、固定が寄ってくるのを待つしかないのでしょうか?
また、「固定と名乗らない固定」を見つけ出す上手い方法があれば教えてください。
みんなのコメント
ストレートにそのまま、AB固定の方は是非フォローお願いします、って発言するか、AB固定と繋がりたいみたいなタグをするくらいしか思いつかないです。
固定と名乗って活動するだけだと、雑食はフォローやめて欲しいというようには読めないので、どちらからもフォローされると思います。
> やはり自分が固定を名乗りながら良い作品を投稿し、固定が寄ってくるのを待つ
これが一番無難な気がします!
固定の人は固定と名乗ってるイメージありますよ。
何も記載してない固定ってあまり見かけないような…。
あとは固定の人と仲良くなりたい旨をツイートすると検索なんかでみてくれた同じ考えの人がフォローしてくれる気がします。(逆に固定以外の足が遠のくかもですが…)
単純なマーケティング手法ですが、私ならこういうやり方をしますという紹介です。
専用のツールを自作したりすればもっと効率良く出来ますが、
なるべく専門的な技術を使わず簡単に出来る方法の例です。
大まかな流れは、ユーザーのいいねをチェックして固定か雑食か判断して一括DLするというやり方です。
■準備するもの
現在のTwitterアカウント(公開or非公開):垢α
新規のTwitterアカウント(非公開可):垢βの作成
新規のTwitterリスト(非公開可):垢βで「固定」リストの作成
■手順
①準備:サンプリング対象の選別
・メインアカウントが公開垢の場合
メイン垢α...続きを見る