創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: iqKE9arz2022/03/08

【出戻りママ】はデリカシーが無くて地雷な人が多いですか? 1度...

【出戻りママ】はデリカシーが無くて地雷な人が多いですか?
1度、しばらく同人活動から離れて久しぶりに子供が見ているアニメにハマりまた戻ってきた人はデリカシーが無かったり、毒な人が多いと言われているのでしょうか?
もしよろしければ、そう感じたきっかけとかエピソードをお話いただけますか?
実は私も1度結婚と出産で同人活動から離れていましたが2〜3年ぶりに戻ってきたので、浦島太郎状態ですし、何か無意識のうちに失礼をしていたり周りの人を傷付けたりするようなことがないか、とても不安になっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wzMEX0kQ 2022/03/08

出戻り……ではないのですが、自ジャンルで、お子さんがいらっしゃるママさんで初めて同人活動をスタートしたという方に「この人グイグイ来るな……」とちょっと引いたことがあります。
交流に積極的な方でしたが、独身の方を見下すような発言やちょっとデリカシーがない発言があったり、夜の生活の話をしたり、お子さんが元気いっぱいにしている中でもくりをされたりと、ちょっとなーという感じで離れました。

一方、同じく、お子さんをお持ちの同人初心者のママさんが他にもいらしたのですが、その方も交流に積極的ではあるものの、もくり中にご家族が近くに来られたらすぐミュートしたり、普段からジャンル話がほとんどでプライベー...続きを見る

ID: bOhjt4Cv 2022/03/08

子供の写真平然とあげる
面白エピソードでもない子供話をする
子供でなく旦那や同居トメ愚痴
子供にエロ原稿見られちゃった〜★
子供の偏差値自慢

ここらへんがこれまで見てきた中で印象に残ってます

ID: uHJKj32q 2022/03/08

旦那さんの話、特に旦那さんを悪く語ることや、お子さんの話をよくすることは嫌がられがちですね…
デリカシーがないと感じるのはご自身の出産の話を赤裸々に語られるところや、他人にずけずけと踏み入るところでしょうか
まぁ、デリカシーがない人は出戻りママさん関係なくいますけどね
あとは古いと感じることがあります
絵柄とか好みのカプ・シチュというより同人知識や考え方が昔のままでアップデートされおらず古いという印象があります
また、ジャンルの中でも年齢がある程度上の方になると思うのですが、その分発言やテンションの痛さに対して周りの目が厳しいように思います
年齢関係なく交流が持てるのがSNSや同人...続きを見る

ID: 8QFxE14l 2022/03/08

・公式のスクショを勝手にアイコンや自作に使う
・SNSを自分のホームだと思ってる
自分だけのサイト感覚で検索避けをしなかったり、荒れがちな発言や喧嘩を売る発言を平気でする
・カプ表記をごちゃ混ぜにしたり住み分けしない
・住み分けについて学級会になると昔はごちゃ混ぜアンソロ買って鍛えられたものだと開き直り
・昔はこうだったのに今はパソコンやネットで楽してるとdisやマウント

上に出したのは10数年ぶりだか数十年ぶりとかの人なので2、3年なら全然大丈夫だけど、そういう人が私出戻りだからを免罪符に色々やらかすから目立つ
普通にまともな人が多いだろうけど、出戻りって聞くとこういうのも...続きを見る

ID: lj8qJ6ck 2022/03/08

出戻りママを自称するオタクにヤバいのが多いです。

ID: ZfCrQvMd 2022/03/08

これ。わざわざTwitterのbioとかにその属性を書いている人がやばい

ID: ci0hWXEQ 2022/03/08

私が嫌だなと思ったママさん達は、
原稿中は子供(2歳児)を近づけない為にバリケードを築く
夜中2~3時まで平気で連絡してくる、それで「朝弱いから朝ごはん作りは免除してもらってる」と公言
中学生の娘に家事を全任せて自分は同人に熱中
旦那さんの給料で同人誌を作る……

優先順位が変な人は御家族が不憫で見ていて辛いです
でも大概の方は弁えてると思うのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ

ID: 0fOLQDsP 2022/03/08

出戻りママはデリカシーが無くて地雷な人というか、
デリカシーが無くて地雷な人は出戻りママを自称してると言った方が正しい。

いい大人なんだから「出戻りです!何もわかりません!教えてください!」じゃなくて、
まずはROMでしばらく見学して、何をしたら嫌われるか、疎まれるかくらい自分で考えてほしい。

でも社会的に自立されてるからか、プライドが高いというか、人の話を聞かないんですよね。
ああいう大人にならないようにしようって反面教師にはなりますけど。

ID: xg42tHCr 2022/03/08

質問の趣旨から外れますが、一言言わせてください。
酷い事例ばかりあげてくトピのようですが、人によるとしか。
出戻りママに関わらず、いろんな人いるじゃないですか。何がおかしいか常識のある人ならわかるはず。
出戻りママをどうか一括りにしないで。
私も出戻りですが、他の出戻りさんとは何もかもがあわず距離を取っていますし、家族の話は一切しません。

ID: 1cygqPwV 2022/03/10

スチレ ちゃんと文嫁
今言ってんのはそういうことじゃないだろ

ID: oWLZQUAj 2022/03/08

自分のこと「ママ」って言ってることがすでに痛い
(私も子持ちだけどぜったい言わない)

ID: F5T2LjwU 2022/03/09

出戻りママが痛いというより、子持ちな分他の属性の人より痛い行動してたら余計に目立つと思います。そんなんで子供を育てて大丈夫?って気持ちになるから良くも悪くも印象に残りやすい…

ややトピズレですがトレパクや公式トレスで盛大に話題をさらってった人達が子持ちだったのにはびっくりしました。

ID: 0EuhFR9g 2022/03/09

プライベートな事を創作垢で呟いていて、正直ブロ解したい。パート、育児、炊事洗濯などなんでもありに家庭の話をしていて嫌になりました。知りたくないのでミュートしてます。

ID: n384TDSZ 2022/03/09

自分も出戻りママですよ!ですがいちいち既婚者っていうのをプライベートの事なので、同人活動している周りの友達に話してしまうのはどうかと思います。
同人系は独身の方が多くて既婚者に偏見を持っている方が「既婚者」と分かるだけで嫌がらせが始まります。既に何度も私が独身時代に見てきた光景です。
何年も婚活をして、それでも結婚出来ない人達が多いのも事実ですし、他の既婚者から嫌がらせを受けたからって、見ず知らずの知り合ったばかりの既婚者の人達を名指しして「こいつらに子供の写真を見せられた!」という事をいきなり言われます。ちなみに私は子供いませんし、いない子供の写真をどうやって見ず知らずの同人者に送るのか...続きを見る

ID: Y1vbSNjK 2022/03/09

なるほど確かに出戻りママは痛いな。

ID: 9f7kcFyu 2022/03/09

横から失礼します。
ごく一部ですが、既婚者というだけで落ち度がなくても目の敵にする人は確かにいますよね。なので出さなくていい情報だと思います。

ID: トピ主 2022/03/09

既婚者というだけで目の敵にされることもあるのでしょうか?
実はタイムラインをただROMしていたときに、知らないことがあった人に対して、子持ちのくせに分からないのか、そんなんで子供を育てているのか、まあ私は彼氏もいないんですけどという空リプを送っている人がいて驚きました。
既婚かどうか、子持ちかどうか、がそんなに、同人活動に関係あるかどうかなんて考えもしていませんでした。

ID: BIR7L2Tw 2022/03/09

「既婚者だから嫌がらせをされる」のではなく「客観性に欠けた幼稚で恥ずかしい行動をする人間が既婚という立場から周りの人を不快にさせるような上から目線な発言をするので煙たがられる」のだと思います。
年相応の振る舞いができている方は既婚でも煙たがられることはまずないです。

ID: dvI86jLk 2022/03/09

大学生絵描きです。
私のいる界隈の主婦やママさん絵描きの方はすごく優しく思いやりのある方が多いですが、時々ある「私さんは若いなあ〜」という圧が若干複雑です。褒め言葉の中に、年下絵描きの画力への嫉妬や若さへの嫉みを感じます…。年齢のことはあまり触れてほしくないですね。もう若くないし家事や育児で忙しく私さんみたいに絵もバンバン描けないし(汗)と言われた時も反応に困りました。高校生や大学生は暇でいいわね!ってことなのかな?って思っちゃいます。確かに暇な学生は多いと思いますが。私だって学業とアルバイトの隙間ぬって創作してるのにな…。愚痴みたいですみません。

ID: dTGl4feJ 2022/03/13

気をつける。有難う。若い子と接触無いのでわからなかったけど、年寄りぶってると萎縮させて駄目だね

ID: yph4j68A 2022/03/09

家庭事情の呟きはそこまで気にはなりませんが、
推しの年齢を操作して自身の子育て投影漫画、今日の家庭の出来事を作品のキャラに当てはめた漫画、息子がこんな服着たので推しにも着せてみた的な落書きを上げたりしているのをみた時は嫌だなと感じました。
他はお子様を旦那様に預けホテルでフォロワーさんと集まって推し記念日のキャラケーキ食べてますってのをみた時は引きました…。

ID: ZfCrQvMd 2022/03/09

>他はお子様を旦那様に預けホテルでフォロワーさんと集まって推し記念日のキャラケーキ食べてますってのをみた時は引きました…。
なんで引くんだろう???

ID: YBPGFi6H 2022/03/09

子供の面倒を旦那がみていることについてどうして引かれないといけないんだろうか
二人の子なんだから子供が旦那と過ごしてたってなんら問題ないじゃん。母親だけが子供と一緒にいなきゃいけないのか?
女の敵は女だな

ID: VKl3LA6Y 2022/03/09

じゃあ旦那のほうが妻に子供を預けて好きなアーティストのコンサート行ってたらyph4j68Aは引くの?
もしそうなら人は家庭を持ったとしても父親も母親も趣味を楽しんでいいって伝えたい。ネグレクトにならない限りね
もし引かないなら、それはそれで女は結婚したら趣味なんてやらずに子育てに専念すべしっていう性差別だよ。自覚あるか分からんけど

ID: Y6ftsmdu 2022/03/09

子持ち既婚だけど「子供を夫に預けてオタク仲間とホテルでキャラケーキ」は正直引くよ…。
それを「性差別だ!」と言っちゃうところの痛々しさにも引く。
怒ってる人は世間と感覚がズレてるから、一回冷静になって自分の生活を見直したほうがいい。大人として恥ずかしくない振る舞いを身につけたら誰にも嫌がられないと思うよ。

ID: YBPGFi6H 2022/03/09

>Y6ftsmdu

夫に子供を預けて、に引くのか、オタク仲間とホテルでキャラケーキ、に引くのか、どっちか気になるわ

ID: ltaAQzNG 2022/03/09

噛みつき亀のような醜い既婚女が吠えていますね🐢

ID: vh3dR8tj 2022/03/09

Y6ftsmduは友達と趣味繋がりで集まることとかないの?

ID: UVvHTzKl 2022/03/09

Y6ftsmduさんの言う世間とは?大人としての振る舞いとは?
きっと自分が世間の目を気にして色々我慢してるんだろうね…

ID: R3GmMQKo 2022/03/09

旦那も行っといで行っといでって感じなんじゃないの?
父親でも母親でも相方が子供や家事のフォローしてくれるならそれぞれ趣味のことしたっていいでしょ…。

ID: VXRJfi6z 2022/03/09

Y6ftsmduさん
自分の主観を人に押し付けるのはやめよう!
もちろんお子さんにもね!
自縄自縛はやめようね!

ID: kdGePmlT 2022/03/09

まわりの友達けっこうな数が既婚子持ちだけど旦那に子ども見てもらって趣味の集まり(イベントとか)行ってる子がほとんどだよ~。私は独身だけど、おかげで既婚の友達とも遊べるし仲良い。旦那さんの理解度もあるかもね。

ID: H0U4FfBv 2022/03/09

オタクというか趣味の場での「大人としての振る舞い」って金銭のやりとりとか、他人の好きを蔑まないとか、繋がった人への礼儀とかじゃないん?
結婚して子供がいる身で趣味を楽しんでたら「大人としての振る舞い」がなってないってことなの?

ID: 9G0ia2Wl 2022/03/09

壁打ちなんで交流なしなのですが、自分語りを感想として送ってくる人に出戻りママが多いな……と思っています。出戻って初めて買った本です、くらいなら良いのですが子供の話とかまで詳細に書いてあると、頒布してるのが成人向の本なのもありヒヤヒヤします。
人の生活に興味無いので、めちゃくちゃ面白いエピソードだけ教えてほしい(これは既婚子持ち独身限らず全てのプライベートトークにおいて)

ID: BIR7L2Tw 2022/03/09

原作からかけ離れた家族パロ現パロ女体化妊娠出産子育てをやって、私生活の鬱憤をBLで晴らそうとする方が多いので痛いなというより「くっせぇな」になります。くさい。所帯くささで原作キャラを汚されたように感じて不愉快ですね。

ID: nS2PBxiz 2022/03/09

出戻りかはともかく子持ちとか主婦ってわざわざプロフに書いてる人は同人と関係ない旦那子供のことばっかり話す人が多いので煙たがられます 特にリプライで関係ない子供の話引っ張り出してくるのはなんだかなーと
でも周りが勝手に引いてるだけなのでその人の自由にしたらいいと思いますけどね

ID: RA2lVPUj 2022/03/09

出戻りママだからデリカシーが無いと感じたことはありません。むしろ、経験豊かで配慮があり優しいと感じたことはあります。
なお、私は出戻りママですが、既婚も子持ちも隠して活動しています。
理由は2つ。一つは私自身が結婚出産に大変苦労し、それが努力すれば叶う願いでは無いと痛感していること。
もう一つが「妻であり母である」の理想を掲げて攻撃する人がいるのを知っているからです。
出戻りママであるのを公言するのは、ある意味で「とても幸せで、幸せであることに悪意を向けられたことのない、本当に幸せな人」なのだろうとは思います。
それを「デリカシーがない」とするのがどのような人々であるか、という観点で...続きを見る

ID: F7wcfoZb 2022/03/09

自分のアカウントなので子持ちなことを隠す・隠さないも自由だし好きに発言してもいいと思います。子持ちで家庭のことをオープンにお話するなら同じように子持ちで家庭のことをオープンに話してる人と繋がれるだけだし、隠して家庭のことも一切つぶやかずに創作に関することのみなら創作メインのつぶやきしかない人と繋がれるかもということなだけで、どういう活動の仕方をしたくてどういう人と繋がってみたいのか考えてSNSの運用は考えるべきかなと思います

ID: sGxcquAI 2022/03/09

>何か無意識のうちに失礼をしていたり周りの人を傷付けたり
独身のオタクの中には結婚に過剰に期待を抱いていたり、結婚をものすごくうらやましいものととらえている方もいます。
なので、そういう方にとっては既婚という情報が目に入るだけで幸せアピールとして勝手に傷つく人もいます。
それこそ、結婚=人生アガリ、旦那のお金で楽できていいね。みたいな。
また、子供が欲しいのに適齢期を逃してしまってもうどうしようもない人にとっては子供がいることもうらやましいでしょう。
そこまで気を付ける必要なんて、正直ないとおもいますが無難に過ごしたいなら既婚、子持ちなど言わない方がいいかもしれないです。
出戻りだ...続きを見る

ID: GSENxM5h 2022/03/09

連載終了から30年以上経った某ジャンルです。
デリカシーがなくて地雷な人のフタを開けてみたら【出戻りママ】だったことが多いです。

・bioに「原作リアタイ」「40↑」「昭和産の~」「子持ち主腐」「子育て一段落したので出戻りです」と表記
・結婚、子供の話題、居住地、今日のご飯などのジャンルに関係ないツイが多い
 リアル以外のママ友や同世代友達を探しに来ているように傍から見ていると感じます。
 作家さんのパーソナリティーが透けすぎると純粋に作品を楽しめなくなってしまうので、痛いな~と思います。
・当時のことをやたら語りだして、最後には「今はいい時代よね」発言
 「連載しているころ...続きを見る

ID: wr5k03jK 2022/03/09

20代の独身です。
少ない経験上の話ですが、
私の出身大学や彼氏の職業聞いてきたり年下とわかると上から目線になったり
何か距離感バグってる方たくさんいたんで正直いうと避けてます。
中には大人っぽくて尊敬できる人もいましたがみんな少し子供大きくてフルタイムで働いてる方でしたね

ID: hzp1ISr3 2022/03/10

一人やばかった出戻りの主婦がいました。その人は声がでかい字書きで村長と周りのフォロワーから言われてました。本人も気分が良かったみたいです。
自分はパートをしつつ資格の勉強してたみたいで常に忙しい忙しいと言いながらもずっとTwitterに張り付いてましたね。あと家事も自分はしてないし旦那に任せてると公言してたのも申し訳ないですが引いてしまいました。夫婦それぞれの家事分担はあると思うんですがその村長は四六時中Twitterにいてもくりして原稿して…と生活を赤裸々に語ってたので。

距離感バグっててなれなれしかったし、アンソロや合同誌、ゲスト寄稿にも率先して手を挙げて参加する人でした。その理由...続きを見る

ID: CwM43hYb 2022/03/10

全員ではないと思いますが、
子育ての話、不妊治療の話、旦那との性生活を同人垢でされると吐きそうになるため、あまり良い印象はありません…
あと自分の結婚観を受けに投影してる人多い気がする。
主婦さんが全員そうじゃないのは知ってます…身の回りにこういう人が多かったというだけで…

ID: vFzZxOG6 2022/03/10

自分の界隈は特に大手さんが出戻り主婦の方が多くて、責任感もあって人柄もでしゃばった人が少ないイメージです。なのでこれ界隈によって相当違うかもです。呟きに子供の話が出ててもいいね3桁越えてますし、普通に微笑ましい感じですね。特に自己投影してる作品も見当たらないです。逆にその…独身でなおかつ休職中などを公表してる方のほうが自己投影系だったり、些細な事でブチきれて難癖つけてブロックしてきたりと怖い感じです。

良識的な人が多いのでむしろ自分が距離感バグってないかいつも不安になります。

ID: PMZKWBla 2022/03/13

結婚や子育てを経験したからこそ書ける生活感のある描写とかやわらかい雰囲気の文体とかあると思いますし、そういうのが自分への刺激になることもあるので「出戻りだから」というだけで地雷認定したりすることはないです。
ただ(人によりますが)、ツイートの雰囲気が絵文字や顔文字が多かったり、創作垢だけど子育てや生活の愚痴ツイが多かったりするとちょっとおお…となりますね。でも自界隈はジャンルの性質上、既婚や子持ち>独身や学生で肩身が狭いのは自分の方なので、あちらからすれば私の方が変に感じることもあるのかもしれませんが…。

ID: xvH3seam 2022/03/14

こういう話題、ただの価値観の違いでしかないんだよな…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...