創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OqtWlHpF2022/03/10

伸びる絵の共通点と伸びない絵の共通点 みなさんはどんな要素...

伸びる絵の共通点と伸びない絵の共通点

みなさんはどんな要素があると伸びやすい、逆に伸びにくい共通点はありますか?

私が今まで投稿した絵で伸びたのは、

●サムネ映えする顔面ドアップ、目力がある絵
●バストアップ
●陰影のコントラストがくっきりしている
●背景は無地、エフェクトも模様も無し(白背景)
●厚塗り

って感じです。

逆に伸びなかった絵は
●背景を描き込んでいる
●全身描いている

効率よく評価をもらいたいなら上記の点を意識すれば良いのですが、
いつもワンパターンで無味乾燥でたまに労力かけた絵を描きたくなるけどあまり伸びない…という現象が起こっています。

労力と評価が反比例している気がします。
みなさんもそうですか?
画力があればガッツリ描いても埋もれない絵が描けるのだと思うと
まだまだ力不足だと感じます。

みなさんの伸びた絵、伸びなかった絵の共通点を箇条書きで教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ozOSryBJ 2022/03/10

トピ主さんと似てますが自分も線画を丁寧に整えた絵はあまり伸びず、線画はラフ(下書きなし)、塗りも適当なのが伸びることが多いです
好きで描いてるので、丁寧に描くことが多いですがたまにラフな絵を出すと必ずそっちの方が伸びます…
ラフな絵や未完成に見えるような絵がSNSで今流行ってるのかもしれませんね。
pixivにまとめる場合はなぜか綺麗に描いた絵をまとめた方が伸びます

ID: 5WqHnyrU 2022/03/10

自分の場合は背景が描き込んであって
ポイントが発光していたり強い変わりに全体的には明暗がまとまっている
全体が暗く分かりにくく、ぱっと見でもいい感じなのに、拡大表示した時に更に迫力のます作品
かな

なんにせよ、一つのアカウントとして、安定して似た作品を出す人は伸びやすいですよね。

ID: NrlXMkzD 2022/03/10

Twitterは白背景くらいのあっさりしつつキャラが目立つ絵が映えて
pixivは背景ガッツリ描かれたイラストが映える印象

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...