絵が完成して投稿するタイミングと公式側で大きな発表があるタイミン...
絵が完成して投稿するタイミングと公式側で大きな発表があるタイミングが被ると影響はありますか?
公式側の発表とは、本誌の発売日だったり、新情報発表されたタイミングとかです。
タイムラインはその話で持ちきりになり、その話題に関係ないイラストの場合は埋もれてしまうのか気になります。
実際埋もれてしまったことはありますか?ほとぼりが冷めるまで完成しても待った方が見てもらいやすいのでしょうか?
みんなのコメント
避けて損はない気がします
ジャンルの規模感にもよりますが、どうしてもインプレッションは下がると思いますし、公式に反応する人が多いと見逃したことすら気づかないこともあります
誕生日イラストとか、どうしてもそのタイミングじゃないとというものでないのであれば、私なら晒しちゃいますね…
私の場合は、埋もれてしまった印象です。ジャンルの中では中手くらいなので、おそらくそれもあるのかなぁと。
公式発表ある日を確認せずに予約投稿してしまって爆死して、ああ、やってしまった、と後悔することがよくあります。
私はむしろそういう発表とか更新に合わせて絵を出すタイプなのでこのトピ見てびっくりしちゃった…タグとかキーワードがトレンドに乗ったりすることもありますしみんなタイムラインを見てるからか初動も何もない時より早い気がします…うーんジャンルによるのかどうか…
うちは本誌の発売日とかかなりTLの流れ早くなるので確実に避けます。実際は後からでも見てもらえるのかもしれないけどフォロー数多い人ほどTL流れて埋もれるかなぁ……
知らず公式の発表とかと被ったりするとちょっと泣きますね笑
自ジャンルはソシャゲジャンルで新イベの予告に盛り上がってるときに旧情報のイラストあげても界隈は新しい方に夢中ですね
新情報のシャーペン落書きにすら負けます
公式情報とタイミングを合わせると新情報目当てに浮上してきた人の目に留まっていつもより数字増えます。
フォロワー3桁の頃は新情報に流されてたんですけど2000こえたあたりから新情報で浮上した人達がRTしてくれる恩恵の方が大きくなった感じです。
時と場合によりますがある程度フォロワーいるならむしろ狙い目かもしれません。
埋もれる時もあるし逆にたくさん見てもらえる時もある。
でも公式の大きなタイミングのお祭りTLに自分の作品流したくないから極力避ける。