創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RmxiqbMp2022/03/16

【家事育児のことも呟く同人垢は無し?】 注意書きしていますがそ...

【家事育児のことも呟く同人垢は無し?】
注意書きしていますがそれでも無しでしょうか?

受け入れてくれている人はいて、お互いに育児で大変だけど創作頑張ろうねと声を掛けあったりしてそれもモチベーションになっています。
中には私より年上の方もいて相談に乗ってくれたりもします。
それでも私たちは時間を作り創作をして毎日作品をあげていました。
徐々にいいねやRTも増えて喜んでいたところ、私や友達が子持ちだとかそんなことも含めて5ちゃんねるに晒されるようになり監視対象になりました。
気持ち悪く感じたのとあまりにしつこい毒マロが多く、私のことを詮索するような書き方の毒マロも繋がりある人のところに行くようになり、そのうち「〇〇の界隈は最近不穏なの?」とツイートする人も増えてきて界隈みんなに迷惑がかかるので垢消しまで追い込まれました。

嫌な人はブロックして、ミュートしてと私はちゃんと書いていたはずです。
それなのになぜそんな目に遭わなければならないのと未だに納得いきません。

今すでにたらればを言っても仕方ないし、あまりに悔しさが拭いきれずここに吐き出した次第です。
クレムは既婚出戻りの方に厳しそうなので、やらかしていたんだろう、と仰る方もいらっしゃるかもしれません。
もう垢消しして数年経ってしまったので振り返ることも出来ずそこはもう確認できないので私にも原因はあった、という可能性もあると思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KADaUqzn 2022/03/16

個人的には注意書きしてれば別に構わないと思うけどなあ。見てない方が悪いんだし。育児関連のツイートがRTされて流れていったとか?
でもまあ、注意書き云々の前に、同人アカで同人以外のツイートは絶対無理!て人は一定数いるからね。しない方が無難…とは思うけど、Twitterの使い方なんて人それぞれだし、本人がストレスないように使うのが一番だと思うし…
晒されたお友達は可哀想だけど、一時的でもいいから鍵掛けて、目立つようにガッツリ注意書きして様子見てみたら?
なんか解決法を考えれば考えるほど可哀想になってくるな。好きに創作させてよねって感じ。たぶん、ろくに注意書き見ないでフォローしてしまってブロッ...続きを見る

ID: P3QxjLCk 2022/03/16

私は気にしません。bioに書いてくださってるなら尚更。
家事育児に興味はないのであまり頻繁だとフォローしないかもしれませんが、作品が好きでネガティブな呟きがなければフォローするかもです。
ですが、既婚や子持ちというだけで反感を抱く人たちが、少数ですが実際にいるのも見てきました。(痛い既婚や子持ちは実際にいますが、痛くなくても叩く人は確かに居るということです)
トピ主さんは理不尽な目に遭ってしまい、お気の毒だと思います。ですが、道理が通じない人たちは残念ながらいます。
既婚や子持ちに限らず自分の情報はなるべく出さない方が、トラブルを避けるために良いのかもしれません。

ID: vsNn1yYp 2022/03/16

5に晒され界隈から追い出された!と何個もトピ立てしてる方ですよね?
吐き出したい気持ちは分かりますし、それ自体は別に良いんですがあまりに何度も何度もあの手この手で「私も悪いかもしれないけど傷ついてるんだから慰めて!」と繰り返しトピ立てをされるのは印象悪いです。

ID: IwbyrAJ6 2022/03/16

支部でも子供に頼まれて描きました〜というの見かけるけど、お子さんいるんだなとしか思わない。
子供を盾に何か直接言われるのは嫌だけど、子供が体調を崩して更新できませんでした〜とかお知らせ系もいいと思う。大変だなあと思うぐらい。
いじわるな人間なんてどこでもいるじゃないですか。ターゲットにされてしまったんだと思います。
残念な人たちこと、忘れてくださいね。

ID: SkUHf2o3 2022/03/16

同じようにbioに既婚子持で育児系発言をする旨を記載しています
どちらかといえば育児垢に二次創作が入っている?くらいの割合ですがこの界隈は同じような方が多く特にあれていませんね
流行ジャンルは別垢にして一切素性を出していません(炎上を何度も見かけた)
ジャンル次第かもしれません

ID: 6OGXtLDb 2022/03/16

経験を活かして今後は、同人垢と、家事育児のことまで呟く私生活用の垢を別に作ればいいじゃないですか。
私は育児の話題がTLに流れても気にしない方ですが、トピ主がなぜ同人垢でなにもかも話したいのか分かりません。

ID: sQFNwiLx 2022/03/16

納得いかない気持ち自体には同情しますが、数年も前のことでしたら、もうお忘れになった方が……。
お子さんもいらっしゃるのですし、昔の恨みを未だに燻らせることより、ご家族との幸せな時間や別のジャンルで楽しむことに意識を向けて、嫌な記憶を薄れさせた方が良いんじゃないかなと思います。

また、プライベートをツイートすることが良いか悪いかはともかく、それを気に入らないと思う人も実際にいるので、「もう二度とあんな目に遭いたくない」と思われるのでしたら、今後はあまりプライベートに触れないようにしておいた方が良いです。
既婚とか子持ちとかに関係なく、独身でもプライベートな情報をツイートしたことでおかし...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...