創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Cm94IQ122022/03/19

「萌え語りができない」のがコンプレックス。絵描きです。 い...

「萌え語りができない」のがコンプレックス。絵描きです。

いわゆる「萌え語り」が苦手で全然思い付かず、長年コンプレックスです。
元々の頭の悪さもあるとは思いますが、昔からキャラに対して「好き!」「かっこいい!」などの思いは感じるのですが、どこがどう魅力的で好きなのか、作品についての洞察など、具体的に上手く言葉にできません。身も蓋もない言い方をすると、センスや人としての厚みに欠けるのかもしれません。
キャラクターの内面、関係性やシチュエーション、作品について鮮やかに言語化している人を見ると、着眼点や思考力、感性がすごいなと思います。と同時に、浅いことしか浮かばない自分へのコンプレックスがたまります。
実際、自分のツイートを客観的に見ると薄い内容ばかりで、つまらないなと思います。
最近はほぼ絵を投稿するだけのアカウントと化していますが、本当はもっと言葉で表現できるようになりたいです。

息を吸って吐くようにツイートできる人もいるとは思うのですが、そういうのが苦手な人間に対してアドバイスをいただけませんか?
「苦手だったけどこうしていたら出来るようになってきた」とか、そういう話もあればお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Cot2EWvA 2022/03/19

いっそコンプレックスを強みに変える方向へ持っていっては?
「言いたいことは全部作品で表現する」ってやつ

ID: トピ主 2022/03/19

実際、自分がうまく言葉にできないものを絵にしている部分は大いにあると思います!ただ、それを言葉で言えるようになることへの憧れもすごくあります。
いっそ強みと割り切るのも手なのかもしれないですね。

ID: ubQ7DJrt 2022/03/19

同じく推しの萌え?えーとカッコよくて可愛くてカッコいいです。としかいえない絵描きです

むしろ思いを作品に込めるので語ることはない…とかカッコつけてたんですか、twitterやり始めて何がつぶやきたく同じ思いでいます

とはいえ急にできないので、描いた作品に対して補足でこの時こうだったらいいと思う、このときの場面があるのなら推しはこう思うんじゃないかな〜とかつぶやいてみました

何人か反応してくれたのでこんなもんでいいかな、と思ってます
あとシンプルに推しが好きすぎる、とか言ってみてます

ID: トピ主 2022/03/19

同じく推しの萌え?えーとカッコよくて可愛くてカッコいいです。としかいえない>わかりすぎます笑
作品から話題を広げるのはなるほどなと思いました!ありがとうございます。

ID: PtNY54Hh 2022/03/19

分かる。
語りたい内容があってもそもそも140字以内で的確にまとめる能力が壊滅的になかったので作品で昇華するようにしました。
作品として表現することで何が言いたかったかが自然とまとまる気がしたので…まとまったら作品を描こうと思った萌えの基盤をちろっと話してみるように心がけたら(まとまらなかったらそのまま昇華し何も話しません)、最初の苦手過ぎてどうしようもなかった頃よりましになった気がします。

ID: トピ主 2022/03/19

ツイッターは字数制限以内でまとめる能力も要求されますもんね…
まずは作品を作ることにフォーカスして、そこから言葉で話せるように練習していきたいなと思いました。

ID: CzbxK0IO 2022/03/19

私も萌え語りできない、しない方ですがその理由は短絡的に言葉にすると作品に消化できないからです。語ったらそれで満足してしまうしネタを横取りされかねないし。やば~!語彙消失~!と思って最初は具体的な言葉にできなくても、例えば漫画のワンシーンとしてイメージして、そのままストーリー組み立てて、それならこのキャラはきっとこういう心情になるはずで…って映像で流しておくと漫画にしやすいです。
トピ主さんは絵描きとのことですが、思いついた萌えをワンシーンでイメージしてそれを描いたら立派な萌え語りになるはずですよ。萌え語りができないことをコンプレックスに思うなら、百聞は一見に如かずな最強エモイラストを描いてフ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/19

言語化すると満足しちゃうの分かります!
絵も立派な萌え語りになるという発想にはちょっと気が楽になりました。最強エモイラスト描けるよう頑張りたいです笑

ID: rxuefIz4 2022/03/19

キャラクターの関係性や考察が上手い人は論理的思考が得意なんだと思うし、普段から感じたことや疑問に思ったことを言語化して整理する癖があるんだと思う
これは頭の作りや性格もあるので仕方ない
「◎◎してる××くんが○○でかっこいいー!」も萌え語りだし、むしろそういう内容で呟いている人の方が多いから気にしなくていいと思う

ID: トピ主 2022/03/19

たしかに人には得意不得意があるし、鳥は魚になれませんもんね…
自分で萌え語りのハードルを上げすぎてたのかもと、おっしゃっていただいて思いました!ありがとうございます。

ID: F9Pi8Joc 2022/03/19

字書きだけど萌え語り苦手
やろうと思えばできるんだろうけど、そういう分析(?)やネタは作品に使いたいから語らないし、誰かと共有したい気持ちもないから人のも読まない
トピ主も言葉にならない思いの丈を絵にぶつけたら良いんじゃないかな!
好きが溢れる絵はやっぱり見てて楽しいので…

ID: トピ主 2022/03/19

字書きの方でもそう思われたりするんですね!
確かに呟きとして出しちゃうとそこで完結しちゃう感じありますもんね…
自分の好きは絵で表現する方向で頑張ろうかな〜と思えてきました!

ID: kGFK2abB 2022/03/19

字書きですが、萌え語りするのは苦手です。
萌えや解釈を小説として昇華することはできるのですが、ツイッターのノリにのせて書くのが苦手という感じです。ライトに語るセンスがありません。
ツイッターの萌え語りも一つの芸みたいなものなので、私は自分にはその才能がないと諦めてアウトプットは小説ですることにしています。

ID: pC5EDzJl 2022/03/20

気付くの遅れてすみません、トピ主です。
Twitterの形式やノリにも合う合わないありますもんね。萌え語りも一つの芸という考えはなるほどと思いました! ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

少しフェイク入ってます。 フォロワーAとBが喧嘩になり、どちらとも仲良くしてる私が板挟みになっています。 ...

AIイラストにキレてる層までGrokの美少女アバターにはキャッキャしてるのオタク一貫性がないからバカにされるんやぞ...

親しくなれたかなと思ってた人の別アカからフォローを切られてしまった。嫌われてしまったのでしょうか 相互のAさ...

地雷の明記ってプロフやリトリンに記載した方が良いですか? 字も絵も書く両刀です。 地雷が細かく結構あるので、明...

初めてイベントに参加するのですが会場で同人誌が売れるのかとても心配です。 一部フェイクありですが本の内容を載...

本を出したいと思っている両刀です。発信アカウントが違うのですが、イベントでどちらも出すのはよくないでしょうか。 ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《252》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...

交流に疲れて壁打ちに移行したい主催です。 先日、マイナージャンルでWEBオンリーを主催しました。 公式の供...