創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5g0vNtPT2020/06/06

ブースでの複数商品の頒布について 友人が再録同人誌を四種類...

ブースでの複数商品の頒布について

友人が再録同人誌を四種類頒布することになりました。
その子は同人自体初めてですが、温泉の活動では界隈でかなり人気があった子です。再録同人誌も出すつもりはなかったが、ジャンル撤退に伴い「お願いだから出してほしい」というメッセージがかなり来たため本にすることにしたそうです。

再録ということもあり、まとめて本を作りまとめて頒布を予定していますが、在庫を持ちたくないことから部数はかなり絞って印刷する予定らしいです。本人は「これでも捌けるか不安」と言っていますが、話を聞く限り、本は恐らく頒布開始後間も無く完売になると思います。(具体的な部数を聞きましたが、私だったらこの部数だな、という冊数の三分の一の数でした)

この場合
①送料などの観点から三冊まとめて同時に頒布開始
→一冊を選んでいる間に他が完売する可能性が高く、三冊欲しい人が買えない?
②送料は加味せず三冊バラバラに頒布
→高い送料を三回に分けて払うことになる
どちらがよいでしょうか?

自分が直接相談をされたのですが、私はブースを使ったことがなく、どう答えたらいいか分からなくて悩んでいます。
本人がもうしばらく二次自体やる気がないことから、pixiv以外のサービスに手を広げるつもりがなく、頒布はブース一択とのことです。
また、本の内容がR18と全年齢でばらけていることからセットでの頒布は考えておらず、内容の文字数的に一冊にまとめたりすることも出来ません。

自分は別カプですが、その界隈だと本当に人気があった子なので、綺麗な形で頒布出来たらいいな、と老婆心ながら思っています。その他、アドバイスなどあったら助けてもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ENIsm5OY 2020/06/06

自家通販ではなく倉庫発送という話でしょうか?
あとから入荷(予約式)じゃなく、印刷所から倉庫に入荷し、検品通知後に注文を受けるのであればおまとめ発送できるのでばらばら頒布でも送料は一冊分で大丈夫かと思います。

倉庫はある程度の売り上げがあれば(その月に在庫全体の20%)倉庫保管料なしに最大半年預かってもらえます。保管料が掛かっても月千円くらいです。

人の相談なのでご質問者様からは何も言えないでしょうが、個人的に数分で完売レベルならばその後も絶対要望が止まない、下手すれば心証を悪くしかねないので再販するよりは多少多めに刷った方がいいと思います。
どうせ、ある程度の冊数になれば印刷...続きを見る

ID: cBpuVzHZ 2020/06/06

トピ主です。回答ありがとうございます。

>>自家通販ではなく倉庫発送という話でしょうか?
あとから入荷(予約式)じゃなく、印刷所から倉庫に入荷し、検品通知後に注文を受けるのであればおまとめ発送できるのでばらばら頒布でも送料は一冊分で大丈夫かと思います。

言葉が足りずすみません。倉庫から発送です。
倉庫入荷後の注文開始なら、おまとめが出来るのですね。注文開始のタイミングを、あまり間を置かずに(1日とか?)ズラして頒布する感じなのですかね。本人は出来ないと思っているみたいでしたし、詳しいタイミングなど私も調べて共有してみます。

部数については私もすごく悩んでいます。お金が絡...続きを見る

ID: ENIsm5OY 2020/06/06

>注文開始のタイミングを、あまり間を置かずに(1日とか?)ズラして頒布する感じなのですかね。

すみません、今気付いたのですが、もしかしておまとめ発送ができないパターンがあるかもしれません。
まず、ブースはboothappという月額制の拡張機能を使わないと予約販売以外でこちらから日付指定して販売開始する事が出来なかったと思います。
補足として流れを記しておきます。

ブースで商品ページを作る→続いてブースの倉庫保管の手続きをする→印刷所から倉庫へ本を送る→倉庫へ商品が到着し、検品作業が始まる(約10日前後)
→検品終了後、通知が届き、商品ページから商品が購入できるようになる(これ...続きを見る

ID: 85dfMHeC 2020/06/06

買い専ですが、トピ主さまが仰るレベルの神作家の最後の御本でしたら、正直送料なんて気にしないです。高いと言っても1冊につき数百円ですよね?全く気にしません。手に入らない方がショックです。それぞれに送料がかかってたとしても買いますね。

ID: bpeRf4Cx 2020/06/08

トピ主です。ID変わってたらすみません。

お二人とも回答ありがとうございます。ブースで頒布するなら、やっぱり送料別で種別に時間をズラして頒布が理想的なのですかね……!
本人は「そもそも、そんなに売れないと思う」という姿勢でまとめて頒布するつもりっぽいので、そんなことないよ!と説得してみます。周りにブースを使っている人がおらず悩んでいたので参考になりました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...