創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xLCWNJ8X2022/03/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》   トピ立...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/18133

Small 20220120 144602 00000023
37ページ目(52ページ中)

みんなのコメント

ID: M5jWqOKD 2022/04/10

推しカプ、ほぼ私しか創作してない。
好きな人は多いのになぜ。作ろうぜー見たいよー

ID: G3KjwyXx 2022/04/10

イベント出るぞ!って思ってたんだけど、Twitterもpixivも作品あげても反応全然なくて、書きたい気持ちがどんどんすり減っちゃった。創作しばらくやめようかな。書きたい話がまだまだあったはずなんだけどな……。

ID: lxW2mXU0 2022/04/10

くるっぷどうでしょう?
そもそも誰も見てないって分かってるから書くのに専念出来るかも、と思いながらポチポチやってます

ID: h8G7zo0n 2022/04/10

カプなしが好きな字書きだけど、「小説は読まれない」というか「カップリング要素ないと読まれない」だなぁと思う
いやでも私の力が足りないだけかな?
漫画とかなら、画力次第だけど読んでもらえる人とかたくさんいる気がしちゃう〜
でも私が書きたいのは小説〜
今のままでも十分楽しいけど、一人相撲で解釈が深まらない感覚もある!!
勉強して力をつけるっきゃないか!!!!

ID: mecA378T 2022/04/10

小さいジャンルだと読む方も飢えてるから読んでくれる印象あるけど、大きいとこだと埋もれがちだよね……
堂々と原作タグが使えることくらいしかアドバンテージがないんだけど私も好きだから書いてるよ!
お互い頑張ろうぜ〜

ID: VfNY1L3O 2022/04/10

カプなし小説が読まれないのは本当に感じる
絵のカプなしは比較的伸びてる気がするけど、生存バイアスで伸びてるやつしか目に入らないだけってのもありそう
でもカプなしが一番好きなんだよなあ

ID: h8G7zo0n 2022/04/10

コメ主です
同志たちよ!!!
やっぱりカプあり人気ですよね〜
昔は私も好きだったけどやっぱりコンビくらいが好みだな〜ってなってどんどんカプなしに転がり落ちてしまいました
好きだし楽しいので、「ありだな!」って思ってもらえるくらいに技量あげていきます!

ID: NP9KLJAC 2022/04/10

〜さんがすき!しましたって通知来て嬉しくて見に行ったら誤すきだった…いや、押し間違うこともあるよね…うん

ID: ZnrzCPFM 2022/04/10

公式のファンアートタグ使ったり伏せ字無しで○○可愛い!ってツイートして、FF外からいいねされたら裏で「一つ一ついいねされたら共感でもつらい(実際は30ツイートにつき2ついいねぐらいの割合)」「語りづらくなった」、bioに○○好きですと明記してあるアカウントにフォローされたら裏で「監視のつもりですか?鍵のほうがバレませんよ」「ストーカーいるっぽくてなんか疲れた」
誰がどう見ても普通のファンの方ですよ。性悪ヲチャ気質の私は楽しんで眺めてるけど普通の人はそんなこと言われてるって知ったら悲しいだろうなー

ID: nXEAHaRT 2022/04/10

物申したいんじゃないからこちらに書くけど、物申したいトピで同一IDで複数コメントに喧嘩腰てコメント返している人がいて、おおん…と思った
作業の息抜きにたまたま大きいモニターのほうでクレム見たから気づいただけなんだけど
それにしても7時間前と数分前に同じIDって寝るまでクレム見てて朝きてからもクレム来てるのかな

ID: mecA378T 2022/04/10

スマホで見ててブラウザ閉じてなかったりすると、結構ずっとID変わらなかったりするよー

ID: Db9XR0FQ 2022/04/10

コメ主さんが言いたいのはそんなにクレムに入り浸って、人に喧嘩売ってるのか…ってところじゃない?

ID: JXi8pgFq 2022/04/10

何にでも噛みついて喧嘩腰の人は本当に不満があるんじゃなくて病んでるんだろうなと思うよ

ID: kAXeD81z 2022/04/10

暇だとよく見にくるし、人のこと言えないけど…
同じ暴言を多用ヒステリ気味にコメつけてきた人がいて念のためID残して絡まないように気をつけてた時期があった。
眺めてて、嫌なコメだと思ったらだいたいそのIDで笑った。同一人物で安心したし、スッキリしたわ。

ID: MTQgb9V1 2022/04/10

女体化自体は苦手じゃなくて、CPによっては後天的で一過性のネタなら好きだったりするタイプ。でも最近自CPは先天性にょたで年齢差も身長も逆転してて、髪も伸びまくって推しCPの原型すり減りまくりのネタが流行っててつれぇ〜〜ネタの中心の方が1クッションもなくTwitterにUPしててRTで被弾した…その人もミュートに突っ込んで女体化や♀もミュート突っ込んで自衛しますけど、こういうので女体化自体が無理になっていくのかもしれないな

ID: Izy21uoN 2022/04/10

ツイでたくさん反応もらえるとそっちに流れたりするかな…するよな…
自分はツイでの同人活動全く向いてなかったから支部専なんだけど、新しくABに来てくれた描き手さんがツイのB受け界隈で持て囃されてて、もともと好きだったっぽいCBのことや相手不定B受けのことも匂わせてて、いいねもそこそこもらってて、別キャラEの話もしてて、仕方ないしその人の自由だけど寂しくなるのは許してほしい…

ID: bG2SdJpU 2022/04/10

誰にも応援されない、共感されない中で漫画を描き続けている。虚無に向かって完成した原稿を放り込み次のエピソードにペン入れする毎日・・・

ID: cqPmZ9CF 2022/04/10

わかる…
私はモチベ枯れ果てて原稿終わらなさそうだよ…
お互いがんばろうね

ID: GoK2EAlZ 2022/04/10

jkの時に腐女子のグルに入らなくて1人で好きなの追ってたらリアルお前の席ねぇから状態にされてから腐女子とその仲間たち(互助会みたいなやつ)がすごく苦手、別ジャンルの人間にそのアニメ見てないって言っただけでブチギレる集団

ID: ydEjI85b 2022/04/10

いくらギャグ的な描写でされてても、推しキャラに対する暴力行為(下手したらしぬ可能性もあるような)がマジで無理になってきた
絵じゃなくてツイートでそのような描写を妄想してる方もいてもうそれも無理すぎる
このキャラだったらどんな目に合わせてもいいという解釈が広がるの嫌すぎるんよ。
完全悪役キャラならまだしも、ちゃんと公式では愛でられるように設計されているキャラでもあるので、余計につらい

ID: pZ3SBYmM 2022/04/10

相互が欲しい
推しカプ限定じゃなくて原作の話ができる相互が欲しい
なんで推しカプ以外の原作の話ふったらみんな歯切れ悪くなるの?語りたい欲だけ蓄積される…語り合いたいよ…
でもどこを探せば見つかるのか分からないし、探そうにも苦手なものが多すぎて迂闊に検索できない…無念……

ID: lSbu7egJ 2022/04/10

界隈とか絵馬とか字書きとか絵描きとか全部めんどくさい。創作活動が好きな人とだけ話したい。

ID: 6rhCQUnO 2022/04/10

承認欲求が高まって病みかけたから、「低浮上になります」つってSNSログアウトして部屋の片付けしてついでにメル仮やってみたら思ってたよりスピーディに高値で売れた。
ジャンルのグッズとか絵に関する道具とか資料とかも、本当に必要なものだけ厳選して部屋も心もスッキリ!

ここまでは良かったが、思いの外売れたものだから、あれも売ろうこれも売ろうと勢いがついてしまって同人への執着が薄れかけてきて危機感を感じはじめた。
しかもメル仮でもまたいいね数と閲覧数気にして何度もアプリ見てて肝心の承認欲求は衰えてなくて嫌だ
メル仮のいいねなんてSNSより意味ないのに…

せっかくだから、使ってなくて売る...続きを見る

ID: HMGaVsdx 2022/04/10

支部にコメントついたと思ったらスタンプでちょっとガッカリしちゃった…性格悪!
でもスタンプくれた人、ブクマはしてくれてないんだよな
よくわからん

ID: P26IvBfd 2022/04/10

正直わかる……!いや、スタンプくれるだけでも十分ありがたいんだけど!でも文字の感想を期待してしまうのは許して……

ID: IugaC3XF 2022/04/10

本当に分かる…!
私はコメント以外は特に返信しないことにしてる。
慣れるまで本当ガッカリした…。

ID: exD14lRY 2022/04/10

微妙に界隈の主流と解釈がズレているっぽくて、なんとも言えない気持ちになる
主流の解釈も楽しく見れるしそこは良いのだけど、自分自身の解釈は中々表に出せないなぁ……真逆ならまだしも、少し違う、はかえって異質に見えがちだし

ID: J0uAIH2m 2022/04/10

あなたの絵が好きだからいいねもRTもするし感想も送るしフォローもするし応援するよ
でもあなたの絵が好きなだけであって別にあなたと友達になりたいわけじゃないの
だってあなたのツイートすごく攻撃的だし愚痴が多いし怖いし他に推しのこと語れる相互いるし絵の話は絵を描くリア友とするし小説の話は小説描くリア友とするから…

ID: yAKWbZcL 2022/04/10

支部に投稿するときに、底辺の自分は自界隈の神とか大手と並びたくなくて、(勝手にブクマ数とか比べて凹むから)神とか大手が浮上してないタイミングを狙って投稿したのに、…20分後に大手が投稿して、うお~~~~!??!?!?って狂っちゃった~~・・・あの大手と自分は作風真逆だし、並びたくなかった~~~~~ブクマ数すでに5倍くらい違うの草

ID: EmbvwJSC 2022/04/10

ツイッターの空リプ使って「〇〇さんと繋がれて良かった!」とか頻繁にわざわざフォロワーの名前出して仲良しアピールしてる相互いるけど、リアルに友達おらんのだろうなあ。

ID: EmbvwJSC 2022/04/10

そういう人に限って、作品の事とか萌え語りとか全く呟かない。フォロワーの事ばっか。
原作が好きってよりも原作使って友達が欲しいんだなって。

ID: CqFwhVln 2022/04/10

長期間作品を上げないと人権がなくなることはないと思うけどTLにツイートが表示されなくなるからツイ表示権は……消える……
壁打ち気味人間にあの仕様は地味にきついからどうにかしてくれ~

ID: 4Wyvlwz1 2022/04/10

貴女たちが見たいって言って私の他作品サゲしてまでこのネタ持ち上げてきたんだから最後まで責任持っていいねRTしろよ同じものあげてる訳じゃねえんだからさあ!!!! 人のせいにしてる私も大概だけどさあ!!!!

ID: gzeoBdi2 2022/04/10

はるばるこんな謎の鍵垢に来てくれたのにフォロリク承認して1日でリムられてるとすまんな…って気分になる ごめんね あなたの望むコンテンツはこんな僻地には無いよ

ID: ncBY8XxV 2022/04/10

いるんだよなあ…あの人は応援できるけどこの人は性格のせいじゃね?ってその人のこと文面でしか知らん癖にカテゴリ分けする人。そりゃ嫌な思いしたらキツめな文面にもなるだろって思うだけだったけどねあれ見ても。物申したい系トピのコメのコメで引っかかった件の吐きだし。

ああいう人本気で苦手だ。この人は自分にとって都合がいいけどこっちは劣等感抱くから嫌って判断ゆるゆるな感じが。

ID: HMGaVsdx 2022/04/10

こことか一部のオタクの人たちが苦手意識持ちそうな布教ツイートしてる人いるなーって思ったら声優さんだった…

ID: koKjrS8a 2022/04/10

#小説サークルあるある
みたいなハッシュタグでかなり前に小説書きがどれだけ同人界隈で冷遇されてるか嘆いてる人たちいたよな。
見てるだけで心が痛くなった。

男性向け界隈の話かもしれないけど「なんで小説なんて手抜きでスペース潰してんだよ!」「真面目なサークルさんと代われよ!辞退しろ!」みたいなことを言われるのって結構あるあるらしいからな。
サンプル開いて小説って分かったら戻すでもなく適当に放って立ち去る人とか普通にいる。

ID: 1KaPNLsv 2022/04/10

「〇〇描いた~」と私が言ったら「見たい~!」と言って来てくれたの嬉しかったけど、実際に見せたら特に何の反応もなかったの、結構堪えてるよ!!
見せるんじゃなかった・・・・

ID: 1KaPNLsv 2022/04/10

上記に伴って『私の絵は誰にも求められてない』と言う気持ちが膨れ上がってしまって辛い
趣味でやってるし、求められてない~なんて当たり前だけどさ

でも相互グループでもくりするときも、自分だけ絵が褒められないことが多くて、辛くなっちゃった
「●●描いたの?見せて~!」って言われて見せても
「見せてくれてありがとう!」だけで、コメントに困る絵だったよねゴメンねって惨めになってしまう
他の相互同士は「上手いね!」「可愛い!」「好き!」って言葉が行き来してるから、本当に自分の絵って駄目だな・・・って落ち込んでしまう

でも落ち込んだり、感想乞食すると、構ってちゃんだとかすぐ拗ねる奴認定さ...続きを見る

ID: BeC3KONH 2022/04/10

嫌な予感してたけど自界隈が一気にリバ逆に流れ出してる。
受けのことかっこいいとか言い出すやつ絶対逆行くと思ってたら案の定。
もうどうしたらいいんだ気持ち悪くてたまらないし泣きたい。
固定で交流あった人達なのになんでこんなことになるんだよ!

ID: QKS6Dkd3 2022/04/10

企画タグとかお祝いタグで血みどろ不穏なの上げてる人一気に印象悪くなる。
そういう傾向にあるジャンル、キャラではない。タグ検索して楽しく見てたのに、すごく嫌な気分。特に注意書きもないし。明るい絵が並ぶ中で不自然に浮いてる。

ID: jEYHzo6W 2022/04/10

いや旦那からハグされたとか同人垢で呟く意味って何…?
同ジャンルの人だから相互だけどさすがに気持ち悪くなってしまった。

ID: 0l1mEcLQ 2022/04/10

一方的に好きでずっと片道フォローだった人にフォロバされても、大体こっちの作品には無反応でだんだんフォローされてるのが嫌になってブロ解してしまう。そういう時その人の作品もなんか嫌になってしまって、それまではすごく好きだったくせにって心狭い自分が嫌になる。

ID: G4s2kAjI 2022/04/10

Boothの概要欄でお気持ち表明しないでもらえるか……読みたくなくなっちゃう
「今後全年齢しか書きません、なぜなら私が書かなくてもジャンルは回るようだから」って……ついったーでやれよ……

ID: qVHD0xfn 2022/04/11

支部のキャプションで似たようなの見ました。
新刊のサンプルだったんですけど、このジャンルで本出すのは最後です、から始まって長々と理由が。
サンプル読むの辞めましたし、当然本も買いませんでした。
ほんと、ついったーでやってほしい。

ID: Wxd3liyM 2022/04/10

スランプで何も書けなくてつらい。せっかく休日なのに全然書けなかった…何文字書いても読み返すとツギハギで全然たのしくない。2000字書くぞって思ったけど消しまくってむしろマイナス2000字以上。
どんなふうに書いてたっけって過去作見てもしょうもない作品ばっかりで全然参考にならないのが余計につらい。
写経ばっかりしてるけどこのまま界隈から置いていかれるんだろうなーって思ってさらにつらい

ID: VfNY1L3O 2022/04/10

そのスランプは絶対好転するスランプ。
書くだけ書いて削れない人ってたくさんいるし、私はただ字数増やすよりもいらないところを削る方がずっと難しいと思ってる。
今書いたものや前書いたものがしょうもなく見えるのは上手くなってるから。
コメ主頑張ってるよ。界隈に置いていかれてるんじゃなくてコメ主が前に進んでるんだよ

ID: YtwKRD4s 2022/04/10

リアルで友達が居なさすぎてLINEが誰からも来ないのがすごく寂しかったので現実逃避したくてツイッターを再開させてから、相互さんとの交流が楽しくてスクリーンタイム確認したら休みの日は10時間とかスマホ触っててさすがにヤバいと感じた。何やってるんだろう自分。
どうやったら依存しないで済むだろうか。現実で友達作って充実させるしかないか…。

ID: GsIU78ZR 2022/04/10

参入遅くて伸びが悪くて、スタダ乗れた人達いいなーって思ってたけど、スタダした人より新刊ブクマ数が高くて嬉しくなっちゃった
こんな気持ち良くないよね!でも嬉しい!見てくれる人ありがとう

ID: QPprsnTX 2022/04/10

文章の書き方ぜんぶ忘れてしまった。
じゃぁ相互さんの感想でも書いて送ろうかぁ〜と思ったのに、良いところを見つけてもそれを言語化出来ない。前はスルスルっと3000字くらいは書けたのに。どうした? 脳が退化したのか??? それともジャンルに飽きちゃった???
年度始めで忙しくて疲れてるからかなと思いたいけど、このまま創作出来なくなったら…と思うと怖すぎる。どうすりゃいいんだ…

ID: LgWV5qdp 2022/04/10

「書くのは固定だけど逆も読みます」って『だから逆読む人間の自カプ読めないって人は避けてくれ』って意味で左右完全固定民に擦り寄ろうなんて気は1ミリもないんだけどな…。自分の傾向を正直に申告しなかったらしなかったでぶちギレられ、正直に申告したらしたでぶちギレられるんならもうどうすれば

ID: Phpn9lJD 2022/04/10

固定っていうも言葉を使わなければいいんじゃないかな?
書くのはABだけですが〜みたいなかんじでね
cremu見てる感じ固定を名乗られる事を嫌がってるように感じるので。

ID: QKS6Dkd3 2022/04/10

ABとかカップリングで生産元を気にする、逆にいいねするのもダメとかの厳しさが理解出来なかったんだけど(そういう人が居るのはオッケーだしわかるけど実感が出来ないという意味)、やっとわかった。
ほのぼの幸せ描いてて大好きだった人が、殺伐不穏流血描くと非常につらい。その後ハッピーな絵を見てもシラケてしまう。以前は苦手をスルーして好きなものだけ見て満足してたのに。許せる範囲が狭まっていくのは自分でも悲しい。でも自然とそう感じてしまうからコントロールが難しい。
まだリムりたいとは思わないけど、そのうち…やばい。

ID: y03O65uA 2022/04/10

普段と別のものを描くとほとんど見られない うーんやっぱし知ってるキャラでないと誰それってなっちゃうよね…仕方ないね… 一次創作でうける人って本当にスゴイね

ID: JUHxs1vP 2022/04/10

大手は1000-2000ブクマとってるCPで、自分は10作品くらい投稿してどれも500付近で打ち止め。それも500とるのも1-2ヶ月はかかる。比較的CP新参だし、絵馬ではないのでこれでも頑張ってる方だって言い聞かせてるけど、4桁ブクマとか数日でとってみたいな〜〜!!一瞬で追い抜かれるのカナシミ

ID: quF3UzX6 2022/04/10

二次BL界隈じゃないから固定リバとか「固定派は過激」みたいな話あんまりピンときてなかったんだけど、ある女性向けまとめサイトのコメ欄見て「あー…」ってなった
実際は固定がどうこうってより、そのサイトが治安悪すぎるだけだと思うんだけど。CP表記以外にも特定の層に対して異様に攻撃的だったり、思想が偏りすぎてて不快だった

ID: Qq53lRFZ 2022/04/10

好きな絵描きさんからいいね!だけでリツイートがなかった…反応は期待しないぞって思いながら投稿してるけどホントはそんなの絶対無理

ID: ncBY8XxV 2022/04/10

わかります。自分も好きな絵師さんからRTも引用もされたことなくて、その人のホーム見に行ったらミュートにしてる(多分苦手な作風だからミュートしてるはず)誰かの引用RTしてて褒めてて、凹んじゃいました。ああ、この人のはするんですね…って。気にしてはいけないけど、ありますよね…。私も無理だー…。

ID: 8lJHIzjs 2022/04/10

漫画描きです。また『「面白かったです」みたいな一言送るだけで救われる命があるんです』、的なバズツイート流れてきて肩身が狭い気分になってる。
自分としては「描いてて手応えのあったシーンはちゃんと読み手にも気に入ってもらえてるか」とか「ここの何気ない仕草が萌えポイントだけど気付いてもらえてるか」とか「そもそも意図通りに伝わってるか」とかを感想でもらう事で安心したいからやっぱり具体的なものがほしい。
感想を送ろうと思ってもらえた事自体は嬉しいし、こんな事考えちゃう自分が最悪なのはわかってる。でも正直一言だけじゃ「え、それだけ?」ってなってしまう…。

ID: ncBY8XxV 2022/04/10

ココに書いても運営に届かないであろう吐きだし。こういうP数の多いトピに書きこんで「誤字った!」って削除した後とかに必ず1P目に戻る仕様ちょっと使いにくい。投稿したあとに表示される「TOPページに戻る」も正直あれ使いにくいです。文句言える立場じゃないけどね…。

ID: ignfPIbS 2022/04/10

合同誌って今まで何も考えず普通に買ってたんだけど、今度出る合同誌を買うかどうかめちゃくちゃ悩んでいる……。
3人の合同誌で小説2人は読みたい。1人がTwitterで呟いてたネタが面白くてパス付で公開されてたプロトタイプもめちゃくちゃ面白かったし、凄く読みたくて同人誌にするって聞いて楽しみにしてた。でも蓋を開けてみたら合同誌……それでももう1人の小説書きさんも可愛い話が多くて好きだから嬉しかったけど、漫画が……。

前にここでも話題になってたけど、自分にとって”地雷の絵柄”っぽい人なんだよな。
所謂オヴァ絵とは違うけど、90年代コロコロみたいな頬に特徴があって顔のパーツの位置が寄ってて体...続きを見る

ID: ZXcG3t0H 2022/04/10

イベ疲れと新年度の忙しさで創作活動できね〜〜!!

短編に力入れてみようかなと思って色々お題を考えたり、いいの思い付いたら手を付けてみたりしてるけど、疲れ溜まってるのか途中で書けなくなって全部止まってる……

公式からの供給もすごい時期なんだよね。
もちろんとても嬉しいんだけど、だんだんと過剰な情報量、玉石混淆の混沌にもストレスを感じてきて、Twitter浮上するのも苦痛になってきた……。今全くTL追えていない

ID: MuWLyKCb 2022/04/10

ABで活動してるんだけど、フォローしてくる人の半分以上がプロフに「BA好き」「A受け好き」と書いてて別にリバOKな感じでもなくて辟易してる。
数こそAB

ID: TyRpt0V6 2022/04/10

我ながら自分勝手な愚痴なんだけど、推し創作者さんがどんどん江口方面に突っ走ってらっしゃって辛い。
江口は自分も大好きだしその方の作るものも大好きだ。でも元は叙情的で美しい作品を作る方だったのが、どんどん品がなくなっていくというかストレートすぎるというかなんというか…キャラ崩壊一歩手前で踏ん張ってるけど、最近見るとしんどくなる。
特別仲良くされてる方がいるみたいなので本垢の浮上率は下がってるのも悲しいけど、その方の影響かもと思うと苦しい。
あ、浮上してると思ったらひたすら江口トークばかりで…一応鍵垢だけどあけすけすぎてしんどい。私が勝手なイメージ押し付けてるだけだけど、出会った頃の憧れの気...続きを見る

ID: BKat3ZWA 2022/04/11

ええええーーーー今回ブクマ止まるのはやっ。
次作のモチベが…我ながら承認欲求拗らせてるなと思う。ブクマと感想で救われる私がここにいますよーーーー

ID: PXyLamwW 2022/04/11

推しに飽きたわけじゃないし書きたいものはあるのに、思うように書けないからもう二次創作やめたい…

ID: qVHD0xfn 2022/04/11

評価されなきゃなんも描けんなら無理して描かなきゃいいんじゃ、って心底思う……。
絵でも文でも……、評価ほしくて描いてるの? 好きでやってんじゃないの? そんなに苦痛ならなんでやってんの? と疑問しか湧かない。

毎回この手の話題見る度に本当に謎で仕方ない。自分は描きたい時しか描けないし、プロというわけではないからそれこそ描きたくない時は未練もなく辞めるし。無理してやっても楽しくないだろうに。

37ページ目(52ページ中)

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...