限界ジャンルで創作しています。本が1冊も売れなくても、楽しく創作...
限界ジャンルで創作しています。本が1冊も売れなくても、楽しく創作出来ていたのに先日pixivに投稿した作品が三日たってもブクマ0で心が折れそうです(今までは5くらいついていた)
自分のためにやっているとはいってもこれは実質オフラインと一緒では
前ジャンルもマイナーだったけれど感想ももらえたし、ちやほやされてよかったなと思うのですが創作したいのは圧倒的に現ジャンルなのが悲しい
楽しくひとりではしゃいでいた頃に戻りたいので限界ジャンルの皆様助けて下さい
もしくはにぎわっているジャンルの皆様、旬ジャンルの楽しさを教えてください
楽しいころに戻りたいです
みんなのコメント
どうしよう…
激過疎マイナーcp創作に手を出そうとしていたけれど……どうしよう…ってなりました………。
けど、もしかしたら………
餌食…しゃなく、同志が、うっかり迷い込んでくるかも?!
という緊張感と期待を胸にUPし続けるのは…ムリですか…?
どのくらいの過疎かにもよりますが、私のいる過疎は1日閲覧10行かない過疎です
人の評価を気にしない心大事です
1年ほど活動していてたまに感想ももらえました(過去ジャンルなので知名度はあるが同人人気はほとんどない)が創作者は増えませんでした
前ジャンルでは一番ブクマとっていたしイベント行ったら差し入れ搬出するくらい差し入れもらっていたから私自身はどうしようもないhtrじゃないと思っていたけれど違うかも…と思って落ち込んでいます
いっそのこと旬と限界ジャンルを掛け持ちしては?
旬で数字を稼いで承認欲求を満たしつつ、限界ジャンルで己の欲求をぶつけまくってバランス取りながら活動するとか。
ジャンルブーストで数字のあっけなさに気付いてしまえば、よりいっそう限界ジャンルの創作を楽しめると思う。
今の旬ジャンル普通にROMとして楽しんでいて書けなくはない…
私のジャンルも昔は旬だったんだと思いつつ、承認要求こじらせてしまったらやってみます
限界ジャンルで創作、ひとりだと本当に心がしおれる時ありますよね…
個人的に、自分がスゴくはげまされたコラムです。もしよかったら…
「過疎ジャンルで感想がもらえない。でもあなたは唯一の村人ではなく唯一の神」
https://www.pixivision.net/ja/a/6239
旬ジャンルで固定ファン(ジャンル関係なくあなたの作品を見てくれる人)を作ってから現ジャンル書いてみるのはいかがでしょう?人が多いところから持ってこれたらいい気がしました。絵描きさんは結構こういうのありそうですが、字書きさんもいけないかな…
やっぱり人がいるところで適度に楽しみつつが良さそうですね。旬も好きだし…
私は字メインの両刀で、前ジャンル垢で普段イイネ300くらいもらえていたんですが現ジャンルの絵投稿したら5(友人票)で私の絵にジャンル越えの魅力はないんだなと思い知っています
神だったならば…
年度末だからみんな忙しいのかもしれない!!!
まだ3日ならもう少し待ってあげてほしい……。
でも、人が減っていくのは寂しいですよね。
他の方のコメでもあるように、新ジャンルを開拓してみてもいいかもしれません。別のジャンルで書いたって、今のジャンルをやめなきゃいけないわけじゃないですし。
優しい!ありがとうございます
怖いので1ヶ月見ないようにします!
わずかに居たROMも減るのか…供給ないからな…良いジャンルなんだけどな…と寂しいです
ただ私は漫画もアニメも結構見るのでそっちの方も軽く創作したり交流したりしたらまた現ジャンルも楽しくなりそうですね
思い返せばオンリーワンなので交流も久しくしていません
マイナーで活動する時は目先の反応は見ないで、いつかこの作品を発見する者が現れる!と信じて活動しています。
自分がそうなんですが、ドマイナージャンルの5年も前の投稿作品にめちゃくちゃ感銘を受けて、作者様に感想と感謝を伝え、今では創作側に回りました!こんな奴もいるので、すぐに閲覧が伸びなくてもどうか長い目で見てやってください…!
そんな奇跡もあるんですか!!
信じて細々やっていこうとする気持ちが芽生えてきました!ありがとうございます!
弊ジャンル、アニメ化もしていて今でも名作と呼ばれていて知名度も高いんです!ただ同人人気が全くない!急に転がる人をずっと待ち続けます
うちのカプに来てほしい
旬ジャンル中堅カプ
人は多すぎないけど栄えていて、ぶっちゃけ下手な人でもそこそこの反応をもらえる界隈です、楽しいよ
そこのカプに行きたいと思えて行けるなら行きたいです!
私の前ジャンルもマイナーながらオンリーもあるし人も優しく、ガツガツしている人もいなくて作品出せば褒めてくれる人がいっぱいいて良いジャンルでした
3日でブクマ5ってすごくないですか・・?! その5人は毎日のようにトピ主さんの投稿がないか見に来ているということですよね?すごいですよ!
レベルの低い話で申し訳ありませんが私は1週間ブクマ0なんて普通です。1年くらいかけてブクマ20~30くらいになるかんじです。
毎日投稿すれば毎日見に来てくれますが、不定期にまとめて投稿だと見にくる側も不定期になります。
対策としては投稿日時を決めるとかはいかがでしょうか?(毎週金曜日投稿/毎月1日投稿 etc.. )
コメントが欲しい場合は話題を振ってみるといいかもしれませんね
-「みなさんは推しのどこが好きですか?私は〇〇がすきです」
...続きを見る
そんなことある…!?でもそんなことあるかもしれない、ポジティブに行きます
そしてジワジワブクマが増えているコメ主さんは素敵な作品を書かれる気がします
定期的に投稿することは全然考えていませんでした
でも言われると月一で投稿している人とかは月一で見に行きますね
私以外だれも投稿しないので出来たら投稿してニマニマしてましたが何曜日投稿だと〆切も出来るし予定立って楽しそうです!