創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ePIiA8242022/03/23

顔の描き分けについて。一次創作ならではの悩みかもしれませんがキャ...

顔の描き分けについて。一次創作ならではの悩みかもしれませんがキャラごとの描き分けが苦手で、しかも登場人物がほとんど男性なので、髪型・髪の色は気をつけるようにしてますが顔は一緒になりがちです…。
メイン2人をつり目の黒髪、タレ目金髪とかにしてますが、1作はそれでクリアできるとして、また新作で違うキャラを描こうとすると前の作品のキャラの髪型が変わっただけだなーとか思ってしまいます。
絵柄は少女漫画系なのであまり特徴的な変更をするとイケメンになりにくく…描き分けに気をつけてる方は、どう印象を変える工夫をしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: h9mYA3Ts 2022/03/23

眉→細い・太い、長い・短い、下がり・山型・平行・上がり
目→つり目・タレ目・まる目・じと目
口→大きい・小さい
輪郭→丸顔・面長
あたりをひたすら組み換えていく……とか?私はつり目下がり眉が好きです。

ID: hBWHfyN1 2022/03/23

自分もだいたいこういう感じで描き分けています。
鼻の高さや鼻筋の太さ、瞳の大きさ、顎のライン(細い、太い)、あとは体格も含めていくと、割と無限にバリエーションができます。
今描いてるシリーズではメインの男性キャラが10人くらいいてそのほかにモブの男性がうじゃうじゃいますが、とりあえずメインは全員個体識別してもらえてます。

ID: h9mYA3Ts 2022/03/23

あ、瞳孔とか虹彩のサイズと形を変えるのもいいかも

ID: pgzFPKJ1 2022/03/23

少女漫画家って大体顔は前の作品と一緒なのであんまり気にしなくていいと思いますよ
一作の中で描き分けできてないと没入感が減るのでアレですが
作品変わったら「これ髪色変わってメガネかけただけの前の当て馬やんけ…」ってことめちゃくちゃ多いです
むしろ好きなタイプのイケメンを描いてくれる作者についていくことが多いですし、その中で性格にバリエがあるとこの人が好み〜!となって楽しいです

ID: pgzFPKJ1 2022/03/23

少女漫画系の絵柄なら少女漫画好きな人が寄ってきがちかなと思ったんですが作品の雰囲気は全然少女漫画じゃないとかだったらすみません

ID: トピ主 2022/03/23

トピ主です。みなさんお返事ありがとうございます!

眉での描き分け、盲点でした。いつも同じ眉で描きがちだったので、下がり眉っぽいとか太めとか意識してみようと思います。
鼻と口も全部のキャラで同じにしがちだったのですが、口の大小もすごく印象変わりそうですね。
10人描き分けすごいです!瞳の中のちがいも意識してみようと思います。

少女漫画の絵柄だと、確かにそうですよね。
気にしすぎることは無いというご意見もすごく参考になりました。
絵柄変わりすぎて違和感出たりもするかもしれないですよね。微調整しつつあまり違和感出しすぎずやってこうかなと思います…!

皆さん大変参考になりまし...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

フェミニストさんや、選挙に行け!みたいな意識の高い人はどうして政治アカウントではなく、創作アカウントで主義思想を訴...

櫻井孝宏ってもう許されたんですか? 当時怒り狂って◯◯(キャラ)役を降ろせとか騒いでた人も結局そのまま櫻井キャラ...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...