創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wIsrVgQu2020/06/11

愚痴です。吐き出す場所がないので言わせてください。 私は狭い界...

愚痴です。吐き出す場所がないので言わせてください。
私は狭い界隈で活動しているんですが、2次創作に置いて苦手が多いです。
特に最推しの解釈の好き嫌いが多いので、界隈の同担の半数をブロミュしてます。
フォローしていただくのも嬉しいんですが、同上の理由などからツイプロにフォロバが中々できない旨をあることを書いてます。
苦手は事前に対処しておきたいタイプなのでそういったことをしてるんですが、いざ自分の苦手を自衛するためにブロミュしたら、された人からめ〜ちゃくちゃ文句言われてしまいました。
勿論私の苦手は私の個人的な事情だし、配慮して欲しいとか解釈やスタンスの合わない同担消えて欲しいなんて思ってません。
普段から「苦手は自衛」という主張をされている方々なのに自分が苦手として対処された時は随分と綺麗に掌を返されるんだなあと思いました。

よくあることではあると思うんですが、どこかに吐き出してモヤモヤした感情を処理しておきたかったので投稿させていただきました。
お目汚し失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NhVukeg8 2020/06/11

「苦手は自衛」と言う人ほど『される側』になるとキレるパターンはよくあります。
トピ主さんは二次創作を自分なりに楽しんでいるだけなのでその方のことは気にしなくて大丈夫ですよ。苦手は誰にだってあるのでブロミュは必要な事だと思います。
苦手だからと攻撃する人も居るのでそんな人達に比べたらトピ主さんはとても優しいです。掌を返してくる人達なんて放って置きましょう。
これからも二次創作を無理なく楽しんでくださいな。

ID: rA6eDz0c 2020/06/11

トピ主です。
優しいお言葉ありがとうございます。
やっぱりよくあることなんだな、と頂いたお言葉を読んで思いつつ、ブロックして良かったなと思えました。好きを共有できないと繊細認定され揶揄される同調圧力じみた空気が本当に苦手だったので…。(繊細なのは間違ってはないですが…!)
界隈が狭すぎてイベント参加すると確実に顔を合わせてしまう心配はありますが、悪いことをしたわけでもないので堂々としていようと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...