創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5boQcOTn2022/03/26

吐き出しです 病んでるときのほうが面白いものが描けるし、描...

吐き出しです

病んでるときのほうが面白いものが描けるし、描いててストレスを感じる題材のほうが反応が良い
一時期精神的に追い込まれてしまい早寝早起きしてツイッター断ちしたらかなり安定しました ところが話が作れなくなりました
捻り出した漫画は退屈な内容になってしまって案の定爆死
ストレスを感じる題材というのは、ホラーだったり自分が向き合いたくない憎悪や不安や羞恥などの感情だったり死の話だったり色々です
描かないとずっと頭の中にあって、それを解消するために描いている面もあります 鬱エンドは苦手で基本穏やかな結末を迎えるようにしていますがそれでもストレスが大きくて描いてると摩耗するのを感じます
作品を作ることは楽しいし好きで、反応を貰えるのも嬉しいし、出力しないのはさらにストレスなので(今のところは)描くことをやめるつもりはないです
でも心身の健康考えると創作に向いてなさすぎて途方に暮れてしまいます
健康に面白い作品を作るというのは私には無理なんでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: jhmLMPZb 2022/03/26

同類なので何にも助言できないけど気持ちはわかります。自分の倫理観に反するもの書いてのたうち回ってたりとか……あまりきつい時は休憩入れて命大事にしてください。

ID: wNSDvYqG 2022/03/27

こういっちゃなんだけど、創作したいくらい伝えたいことって、追い詰められた時とか弱ってる時に見い出すことは正直ある
そういう話の方が、心に訴える内容になってることはある話だと思う

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

やおい真理教みたいな腐女子向け宗教団体があったら入ってみたいですか?例えば街頭で勧誘をし無理やりBL映像を延々に見...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

クレム民の推し教えてください! 創作の参考にします。 私の推しは山田利吉です!

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...

ぬい活をするようになって絵を上げなくなった人は、別ジャンルに移動してしまったのでしょうか? トピ文の通りなの...