創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: Lcub5loj2022/03/30

ネタをメモするオススメアプリを教えて下さい! 忙しすぎてネタは...

ネタをメモするオススメアプリを教えて下さい!
忙しすぎてネタはあっても形にできません。とりあえずTwitterの鍵垢使ってますが、複数ジャンル、雑食なのでタグとかでカプやシチュをまとめて検索、カテゴライズできると良いなあと思ってます。
よろしくおねがいします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0EgiTSca 2022/03/31

絵描きさんか字書きさんかわからんけど私はストーリープロッター使ってた
あと検索とかは多分できないけどTrelloであらかじめカプや原作のボード作ってネタを思いついた時に放り込んでたこともある
今はnotionで落ち着いてるけど気軽に使いたい人にとっては機能多すぎかも

ID: トピ主 2022/03/31

コメントありがとうございます!
notionは複雑過ぎて挫折しました…。
他の2つも調べてみます!!

ID: トピ主 2022/03/31

情報足りなくてすみません!
いまは主に字書きで、将来漫画描きたいって感じです。
文章書くときはクラウドメモのSimplenote使ってますが、雑多なネタメモ管理にはちょっと向いてなさそうで…。

すみません、引き続きみなさんがお使いのネタメモアプリを教えていただきたいです!!よろしくおねがいします!

ID: KYLIDE2z 2022/03/31

Googlekeep。PCと同期できるし自動的に保存できるから便利

ID: 2LOcUNAS 2022/03/31

GoogleKeep使ってタグ付けて管理してます
PCとスマホで同期出来るし、ピン留め機能で気に入ったメモをトップに固定出来るし、順番も好きに入れ替え出来るので、今まで使ったメモアプリの中では断然管理しやすかったです
そのまま執筆作業もGoogleKeepで行うので、1メモの上限字数がなくなれば最強なんですけどね…

ID: ljB5Qh1e 2022/03/31

気軽に投げられるという点では、こちらで知ったmuuteというアプリが使いやすくて良いです。
本来の使い方とは違いますし検索はできないですが、ジャンル分け程度ならできるのでまとめて見返す分には便利です。

ID: vbPkNFwa 2022/03/31

Mytter
Twitterのオフライン版みたいなメモ帳
自分はTwitterの萌え語り整理に使ってる
無料でも複数垢作れて便利

ID: トピ主 2022/03/31

GoogleKeepですか、仕事で使っているので、うまく頭のオンオフできそうなら活用してみたいです。
muuteとMytterも調べてみます!とにかく気軽に投げられるのはいいですね。
教えていただいたものどれも一度試してみようと思います!
まとめてのお返事になりますが、皆さんありがとうございました!!!!

ID: 9MxcqIU4 2022/03/31

ノートに付箋貼ってた(物理)
その後、GoogleDocsに変えました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...