創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Lcub5loj2022/03/30

ネタをメモするオススメアプリを教えて下さい! 忙しすぎてネタは...

ネタをメモするオススメアプリを教えて下さい!
忙しすぎてネタはあっても形にできません。とりあえずTwitterの鍵垢使ってますが、複数ジャンル、雑食なのでタグとかでカプやシチュをまとめて検索、カテゴライズできると良いなあと思ってます。
よろしくおねがいします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0EgiTSca 2022/03/31

絵描きさんか字書きさんかわからんけど私はストーリープロッター使ってた
あと検索とかは多分できないけどTrelloであらかじめカプや原作のボード作ってネタを思いついた時に放り込んでたこともある
今はnotionで落ち着いてるけど気軽に使いたい人にとっては機能多すぎかも

ID: トピ主 2022/03/31

コメントありがとうございます!
notionは複雑過ぎて挫折しました…。
他の2つも調べてみます!!

ID: トピ主 2022/03/31

情報足りなくてすみません!
いまは主に字書きで、将来漫画描きたいって感じです。
文章書くときはクラウドメモのSimplenote使ってますが、雑多なネタメモ管理にはちょっと向いてなさそうで…。

すみません、引き続きみなさんがお使いのネタメモアプリを教えていただきたいです!!よろしくおねがいします!

ID: KYLIDE2z 2022/03/31

Googlekeep。PCと同期できるし自動的に保存できるから便利

ID: 2LOcUNAS 2022/03/31

GoogleKeep使ってタグ付けて管理してます
PCとスマホで同期出来るし、ピン留め機能で気に入ったメモをトップに固定出来るし、順番も好きに入れ替え出来るので、今まで使ったメモアプリの中では断然管理しやすかったです
そのまま執筆作業もGoogleKeepで行うので、1メモの上限字数がなくなれば最強なんですけどね…

ID: ljB5Qh1e 2022/03/31

気軽に投げられるという点では、こちらで知ったmuuteというアプリが使いやすくて良いです。
本来の使い方とは違いますし検索はできないですが、ジャンル分け程度ならできるのでまとめて見返す分には便利です。

ID: vbPkNFwa 2022/03/31

Mytter
Twitterのオフライン版みたいなメモ帳
自分はTwitterの萌え語り整理に使ってる
無料でも複数垢作れて便利

ID: トピ主 2022/03/31

GoogleKeepですか、仕事で使っているので、うまく頭のオンオフできそうなら活用してみたいです。
muuteとMytterも調べてみます!とにかく気軽に投げられるのはいいですね。
教えていただいたものどれも一度試してみようと思います!
まとめてのお返事になりますが、皆さんありがとうございました!!!!

ID: 9MxcqIU4 2022/03/31

ノートに付箋貼ってた(物理)
その後、GoogleDocsに変えました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...