創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MXfNDS5K2020/06/17

相互や見知ったアカウントがバズってるのを見るとモヤッとしてしまう...

相互や見知ったアカウントがバズってるのを見るとモヤッとしてしまう。

ただの嫉妬だと思います。ただジャンルの事にしろ、日常的な事にしろ、ちょっと面白いネタが偶然伸びて、盛り上がってる。
そんな現象を一度見ただけなのにモヤモヤするなんて損な感情だなぁとつくづく思いますが、あっという間に増えるフォロワー数、未だ伸び続けるバズツイート、そして舞い上がってテンションのおかしいツイート主……どうもモヤモヤが治らずそっとミュート……同じような方っていらっしゃいますか。
別にそんなにバズるほど面白い事言ってないじゃん…なんて捻くれ始めちゃって。

取り留めのない愚痴で申し訳ないです。
つい最近、相互の日常ツイがバズってるのを見かけてフォロワー数があっという間に追い抜かれ、未だに私有名人テンションが冷めないのを見て、耐えかねてミュートをしてみたもののモヤモヤが晴れなくて…。

共感してくれる人がいてくれたら少しはモヤモヤが晴れるかもしれないと、そんな気持ちで投稿してます…。
もし気が晴れるアドバイスとかもありましたらよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JaMoYcbp 2020/06/17

そもそも人間って他人の成功する姿を見ると妬ましく感じる性質の生き物らしいので、スレ主さんが特別嫉妬深いわけではないと思います。舞い上がって見て見て〜ってハイテンションの身内をすごいねすごいね!って褒めてる人は偽善者か神かその人の成功を常に願ってるファンしかいません。そこまで思い入れのない一般の人は、だいたい「うざ…」って思いながら見てると思うので大丈夫ですよ。本人のほとぼりが冷めるまでミュートしましょう。

アドバイスになるかはわからないんですが、私はそういうハイテンションの人がうらやましい通り越して妬ましかった人間です。いつも楽しそうで、何呟いてもバズって、たいしたことないラクガキでもど...続きを見る

ID: 76384Asd 2020/06/17

共感しかできないですが・・・
自分がいいねした相互さんのツイートがバズってたこともあるし、賛同できないツイートだったこともありますが、
どちらも見ていて微妙な気持ちでした。
自分がいいねしたツイートでも「舞い上がってテンションのおかしいツイート主」を見ると付いていけない気持ちになるし、そもそも賛同できないツイートなら「これがバズるってどうなんだろう・・・」って思いますしね。私もそっとミュートした相手がいますが、よく考えたらバズる前から、その人のことをあまり好きではなかったような気もします。
アドバイスになるかわかりませんが、フォロワー数はあまり気にしなくていいと思います。私だったらバズ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...