創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2JxZRcne2022/04/02

本の部数について。 絵描きです。普段は描いた絵がたまったらピク...

本の部数について。
絵描きです。普段は描いた絵がたまったらピクシブにまとめて投稿するスタイルで活動をしています。
最近描き始めた漫画が思ったより長くなりそうだったのでいっそのこと本にしてしまおうと思い、その流れでツイッターを始めました。状況としては、
①ツイッター歴2週間、交流なし
②フォロワー約200人
③ツイッターに投稿した推しカプのイラスト400〜600いいねほど
④推しカプはどちらかというとマイナー
⑤ジャンルにはまって日が浅いため作品が少なく、ピクシブには投稿なし
⑥そこそこ栄えてるジャンル
⑦イベントは現地まで行けないのでオンラインでの参加
こんな感じなのですが、発行する部数に悩んでいます。経歴のない人間の本をお金を出してまで読む人がいるのか…?と思っているので10部だけ…と友達に話したら少なすぎ!もっと刷るべき!と言われました。
10部って少ないですか?20部だと多い気がして…。以前別ジャンルのイベントで出した本の在庫が捌けないのかトラウマなのでできるだけ在庫残さないようにしたいです。長文失礼しました。お答えいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DYeaWwHX 2022/04/02

最大需要数をうまく予測してできるだけ部数を多く頒布したい(オフセにしたいとか豪華にしたいとか赤字を無くしたいとか)か、記念に一冊作りたい、残りを好きな人に分けたい(在庫は持ちたくない赤字はこだわらない)なのかで違ってくるかもです。
後者なら、10でも20でも好きな数でいいでしょう。おそらくブースでも売り切れます。

ID: DYeaWwHX 2022/04/02

追記です
「○部だけ…」→「少ないよ!」は様式美です。
本当に少ない場合もありますし、私も正直そこそこ栄えてるジャンル、評価がそれだけついてることに対して10部はあまりにも少ないと思いますが、「その部数で十分だよ」は失礼なので面と向かって友達にあまり言えることではありません…
自分の分を作りたい、という活動でしたら需要はもっとあっても10が少ないということはないです

ID: KY9giGzM 2022/04/02

2週間で200人って凄くないですか…?
多分ピクシブから追いかけてくださった人ですかね?充分需要あると思います。

私はフォロワー50人以下でオフが弱いジャンルですが30冊は出るのでトピ主さんなら50冊からスタートでも良さそうな気はします。

ID: xIbqlFTy 2022/04/02

10部でもいいと思います!
オンラインオンリーだし新規のサークルだし
迷惑けけないしいいと思う!
案外自分の評価って当たってますよ!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...