創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fdnWYTrO2022/04/07

初めてて、上手く文章になってなかったら、すみません。 質問させ...

初めてて、上手く文章になってなかったら、すみません。
質問させてください。
フェイクはさみますが、ツイで絵と萌語りの壁打ちをしてます。界隈と繋がりはないし、それで良いと思って、けっこうぶっちゃけた思いを昇華して、吐き出してます。
描きたい事がとても多くて、筆は早いです。
聞きたいのは、界隈の大手さんなんですが、
私がツイでガンガン絵や文をあげていると、
フッと途端にその方は浮上しなくなります。私が浮上しなくなったとたん、ツイに上がって、絵とかあげはじめます。
気のせいかと思ったけど、やっぱりタイミングがそうとしか思えなくって。
すごく絵も素晴らしい、心から尊敬してる方ですが、私は嫌われたのでしょうか?それならそれで、全然良いけど
私は壁打ちだし、嫌なら見なければいいのにと思うんですが。とても謎です。
この方の思惑としては、私を界隈から排除したいのでしょうか?
ツイから垢消して、他に移ったほうが良いのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3ObFKBVv 2022/04/07

生活リズムが違う おわり

ID: トピ主 2022/04/07

時間ではなく、日にち単位なので生活リズムでは無いと思います。
でも、コメントありがとう

ID: 3ObFKBVv 2022/04/07

休みの日が違うとか、そういうのは考えない?
壁打ちに対してそういった忖度することって普通ないけどな、必要がないし

ID: 7jgiFO6W 2022/04/07

好きゆえか嫌いゆえかは分からないけど何かしら意識はされているんでしょうね。
でも本当に嫌いならそれこそおっしゃる通り見ないか対抗意識バリバリで逆にガンガン上げて来ると思うので、多分好かれているのかなと思います。
ちなみに他の作家さんの筆が乗っている時は少し休んで、上がらなくなった時にガンガン上げる気持ちは少し分ります。
私の場合はですが、供給が多い時は純粋に萌えに浸っていたい気持ちになり、その萌えを吸収して創作意欲が爆上がりします。

ID: PRovk8Ke 2022/04/07

なぜ排除したいと思われていると捉えるのか謎ですが、その方がトピ主さんを意識しているのかは正直わからないですね。
トピ主さんはトピ主さんでこれまで通り創作を楽しんでいいのではないでしょうか。
私も壁打ちですが、周り人の更新ペースまで気にしたことないです。

ID: 3x2zCEhM 2022/04/07

相手にはブロックされてないんですか?

>>この方の思惑としては、私を界隈から排除したいのでしょうか?
ツイから垢消して、他に移ったほうが良いのでしょうか?

これは相手にしか分かりませんが
仮にここで「そうに違いない」と言われたら
ジャンル替えするんでしょうか…

ID: f9PkbvBJ 2022/04/07

気にしすぎ
万が一避けられてたとしても何も行動を変えないのが最善策
そんな細かいことに踊らされてたら疲れないですか?

ID: nxAaTOg0 2022/04/07

誰かを排除したいと考えてる人はもっと能動的に動くと思います
その大手さん、特になにも意識してないと思うんだけどな…
むしろ意識しすぎてるのはトピ主さんのほうに思います…

ID: TD925Adu 2022/04/07

なんで壁打ちなのに大手の浮上してるタイミング完璧に把握してるんだ…いいねしてるかどうかとかも見てるってことですよね?全然壁見てなくて笑った

ID: XWo7IRh4 2022/04/07

世界中の人があたしの行動に注目してる!とか思ってる人??
他人はあなたの投稿頻度とかタイミングとかどうでもいいし
あなたは他人の行動監視し過ぎ

ID: トピ主 2022/04/07

みなさん、真摯にありがとうございます。
ジャンルがえは絶対しないです。このジャンルが大好きなので。支部専に変わるくらいはする気でいました。
壁打ちだけど、何ヵ月もまえにその方と空リプをしたことがあったので、私を認知してるとは思います。その後、相手は大手だし、尊敬してる人なのでご迷惑かけたくないしで、関わっていません。
ブロックはされてないです。

他人がたくさん上げてるから、ちょっと休むとか、確かにあるかもしれません。
好かれていたらとてもうれしいですけどね。
これからも自分のペース守って、壁打ちやります。
コメント下さって、ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...

二次同人での寄稿や表紙絵依頼を有償で行うのって結局問題ないんでしょうか? 女性向けだと同人誌のDL販売や二次Sk...

絵が上手くなる上で、絵を早く描き始める方がやはり有利なのでしょうか? プロのイラストレーターは女性の方が7割以上...

ジャンル移動しても、創作友達として付き合い続けたい ジャンル外の友達が欲しい 今のジャンルに来てから、今ま...

ネップリで版権キャラクターと夢主のR18を配布?頒布?しているのはどこに通報したらいいんですか?

絵や漫画を描いた後の虚無感 オン専絵描きです 一つの創作物を描き終わった後虚無感に襲われます 今その真っ最中...

クレムのマスコットキャラクター「くれみん」の話をするトピ 流星のように現れ消え去ったくれみん そんなくれみんを...

もうすぐ推しジャンルのカフェがきます。 初めてのカフェでウキウキしているのですが界隈に転売ヤー並に買います宣言を...

年齢制限のある作品を描いてしまいました。 だから何という話かもしれないのですが、当方10年ほど絵描きをしており、...

数学を学ぶように初心者が絵を習得する方法はありますか。 つまり、 ・既に確立された理論の理解(教科書、授業...