創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 97nZ1HBm2022/04/16

わざわざDMで「フォローありがとうございます!」と送ってくる人は...

わざわざDMで「フォローありがとうございます!」と送ってくる人は、どういう意図なのでしょうか?

そういう方のホームを見ても普段はリプでやり取りしないというわけではないようです。

何か事情があるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WyLprSOC 2022/04/16

自分はTwitterをはじめた当初お礼のために送っていました。ですがここを見て「フォロバ目的で嫌われる行動」とされることを知り、そのあとはしないようにしています。

・ほんとに純粋に感謝を伝えたいだけ
・フォロバ目的
・その他

色々あるとは思いますが、それでも認知してもらいたいって気持ちはあるのかもしれませんね。私はTwitterはpixiv作品への誘導と、作り手さんとの人脈確保のために運用しているので、そういった方法も合っても良いとは感じます。擦り寄りではなく、あなたと知り合いになりたいんだよという意志表示は自由かなと思うんです。相手が嫌がったら深追いは勿論しません。

作...続きを見る

ID: eA0lUWvn 2022/04/16

今思いついたのは・・・

①相手は「フォローありがとうございます」はDMで言う主義
(何かの基準でありがとうと言う人と言わない人を分けてるとか?
TLでフォロバありがとうと言ったり言ってなかったりすると波風立ちそうだからコッソリ・・・みたいな)

②仲良くなりたいからDMにした
(DMの方が親密なイメージがあります)

③理由あってタイムラインに姿を現せなかったのでDMで伝えた
(低浮上のつもり/TLにいない風を装っていたけど、フォロバが嬉しかったので伝えたかった・・・とか)

とかですかね・・・?

ID: WPcBaFhm 2022/04/16

フォローした相手とすごく仲良くなりたいんだなーと思います!

ID: m0kOnVQb 2022/04/16

「フォロー(してくれて)ありがとうございます!」ですよね?
①フォローして貰えて嬉しい人と、別に嬉しくない人がいて、嬉しい人だけに挨拶しているが表でやると角が立つのでDMでやっている
②フォローありがとうございます!とフォローしてくれた全員に営業で送っている(送られた側がフォローを外しにくくなるため)が、表でやるとガツガツしている感じに引く人がいるのでDMでやっている
③リプライは気軽なやりとり、DMは最初の挨拶など真面目なやりとりというように、分けて使用している

こんなのが思いつきました

ID: 3S62F0OX 2022/04/16

全員に挨拶してないからこっそりdmでとか
誤フォローだったら気を使わせてしまうから見えない場所でとか
何にしろ悪意はないよきっと

ID: WY4rGZmB 2022/04/16

まあ下心もありそうですよね
仲良くしたいとか交流したいとか
不快ならdm閉じちゃえば良いです

ID: txy7i6sd 2022/04/16

特別に仲良くなりたい下心がある。
またはリプライだと人間関係的に不都合なのかも。
Aさんにフォロバしてもらえなかった片道フォローの人が相互にいて、もしAさんに直リプでフォローありがとうございます!と言うと、
Aさんを片道フォローしてる相互にも、そのやり取りが見えてしまうので、見る人によってはマウントっぽくなるとか。
そういうのでギスギスする人、時々見かけます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...