創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: V6hWCIAP2022/04/18

漫画や絵って載せるアカウントによって反応に変わりがあるでしょうか...

漫画や絵って載せるアカウントによって反応に変わりがあるでしょうか?

・日常用アカウント(フォロー100/フォロワー400)
 ぬい服系でしたがこっちの趣味は今はお休み。日常呟きが多めになりました。
・ジャンル用漫画アカウント(フォロー30/フォロワー10)
 漫画中心。ぬい服休んで二次創作に移行しました。

2つのアカは繋げてません。名前は一緒ですがよくある名前なのでバレてもいないと思います。
二次創作を始めたのでジャンル用アカウント作ったんですけど、ぜんっぜん見てもらえなくて。ジャンル内でらぶりつ感想頑張ってるんですけど全然で。
たまに大手さん?がらぶりつくれるといいね100~になる感じなんですが、そういうのがないと10いかないくらいで…
人に拡散をゆだねてる状態より、もともとフォロワーがある程度いるアカウントの方が早いかなーと思っちゃって。
日常アカウントでもオタクやってるのでフォロワーもだいたいオタクだと思います。
でもぬい服を求めてフォローされてるので二次創作漫画は微妙なのかな…?とか。

日常アカウントの方が見てもらえるでしょうか?
それとも今後を考えてジャンルアカウントの方がいいでしょうか?
アドバイスでも自分だったらこうするでもなんでも!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: d0MmH7BZ 2022/04/19

ぬいの方のアカウントって絵描きさんや字書きさんのフォロワーさんはいますかね?もしそういう方がいて、好きな傾向が近かったらぬいアカウントで二次創作してもいいかもしれません
いないのであれば二次創作アカウントで作品上げつつコツコツ交流した方が無難かなぁ…キャラ単体で推してて腐が苦手な方もいるので、その人達が離れても気にしないようだったらぬいアカウントでいいと思いますがちょっと博打感あります

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...

イベント参加の決め手が知りたい 先日ジャンルで初めてのカプオンリーがありました。ジャンルオンリーとは来客者数...

【東京のみ】仕事で疲れてる?ちょっと癒されたい? ホテル・自宅・出張で、あなただけの秘密の時間を提供。 優しく...

アラサーです。今日から絵を描こうと思います。 とりあえずiPadとペンを買いました。好きな少年漫画家の絵柄を参考...

二次創作で長編漫画を書き慣れている方にお聞きしたいです。 私は深く考えすぎる性格で、1、2枚の漫画ならまだい...

新しく沼ったジャンル用に別垢を作る場合のオフやオンの運用について、ご相談させてください ・Xで垢分けしたほう...

フォロバ目的のフォロー、及びフォロバされなかった際のリムについて。 既存トピに触発され、自分みたいな運用方法...