他人の二次創作にあまり興味無い方、興味無いのは同界隈の作品だけで...
みんなのコメント
自ジャンルの、特に自分の推しキャラにまつわる他人の二次創作は全く興味湧かないです。公式以外は別人にしか見えないので。
他ジャンルは支部のランキングとかで流し見はしますがこれ好き~!って思える作品にはあんまり出会えないです。
私も、自カプと推しキャラの関わる二次創作だけは、興味ないというか見たくないので一切見ません。
二次創作を描いているのは、原作を見て描きたくなったからです。自分の描いたもので満足できるタイプですし、自作以外は全部解釈違いなので、上手い下手とか関係なく興味が湧きません。SNSなどでうっかり見てしまうと「原作を読んでいて、なぜこういう解釈になるのか?」と思って腹が立ちます。
描きたいのとは別に、「二次創作を見たい」と感じるジャンルも別にあり、そっちはすすんでたくさん見ますし、同人誌も買いますね。
全体的に興味ないです。
今のジャンルで初めて二次創作してますが他人のは見ないし、他の漫画やアニメ、映画等の好きな作品でも二次創作を見ることはないです。
思いついた話があって初めて投稿するときに他の人がどうしているのかは調べました。
私の場合、原作or公式が好きで二次創作しているだけなので、同・他ジャンル関係なく他人の作品には一切興味ありません。
絵や漫画、小説に関してはプロの商業作品を見てます。
メインジャンルは拗らせすぎて同担拒否なので、他人の作品を見ない為に壁打ちに転生しました。他人の解釈に影響を受けたくないんですよね…。
かろうじて交流がある元相互の本を義理買いしていて、本当はそれも嫌ですが付き合いだと割り切ってます。
サブジャンルはメインほど入れ込んでいないせいか、別作家の作品も見てるし積極的に交流もしています。