ピクブラに投稿している方、ステキの表示設定はどれを選んでいますか...
ピクブラに投稿している方、ステキの表示設定はどれを選んでいますか?理由もあれば一緒にコメントいただけると嬉しいです。
①送られたステキ数を表示する
②送られたステキ数を表示しない
③ステキ数・閲覧数・お気に入り数を表示も集計もしない
素朴な疑問なので気軽にお答えいただければと思います。
みんなのコメント
②です。
自分のステキ数を人に知られたくない。
他人のも知りたくないので、他人のステキ数も非表示にしています。
でも読むときはプレミアムのステキ順で検索しちゃうんですけどね。
矛盾している。
①高評価なものをとりあえず片っ端から読んでいくタイプなので、可視化するのが流行ってほしいと思いながら自分も出してます。
マイナージャンルは①、メジャージャンルは②
マイナージャンルは数字を可視化してこのジャンルには人が存在しますよと伝えたいし、メジャージャンルは数字を出さなくても人がいるから他人の比較対象となるような数字は出さない(下なのはなんとなくわかる)
2です。
自分しか更新してないし、自分しか閲覧してないんじゃないかと思うほどのマイナージャンルな上にアクティブな人がいないので
たまーに、同じジャンル者が更新しているので飛びつくように閲覧しています
②
課金するとステキ順に作品ソート出来るけど、集計対象は①と②なので堂々と数字を出したくないけど人気順に読みたい人のためにそうしてる
ステキが少ないからといって内容が駄目かというと必ずしもそういうわけじゃないけどね
読むハードルが高いほど読者が少ない=ステキも少ないわけだし
①単純にモチベに繋がるのと、界隈人口や本を出す時の部数などが(正確かどうかはさておき)ざっくりと予測できるからです。
ご回答ありがとうございます!
恥ずかしいや精神衛生を優先してというコメントにも共感しますし、ステキ数で作品を選ぶ人のためというのもなるほどと思いました。またジャンルによって変えるのも興味深かったです。
私はなんとなく③にしていますが、①②でも投稿してみようと思いました。